ツグミ? と ばんどうさん【ぴぃずまさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る>ツグミ? と ばんどうさん
20年11月05日(木)

ツグミ? と ばんどうさん

< 薬局 と 狭山市  | 歯医者 と 冷凍焼... >
ツグミ? と ばんどうさん 画像1 ツグミ? と ばんどうさん 画像2

朝、ホオジロのかわいいさえずりを聞いた。
それと、ツグミも?
まだ姿は見てないけど、ツグミちゃん、今年も来たかな?


主人が前回見たマツタケ御膳がどうしても食べたくて、再び利根川越えて、群馬県に。
ばんどう太郎さん、お昼前に到着。

家から信号もあんまりないスイスイ道路をある程度飛ばして、片道ぴったり50分。

群馬、栃木の山々を見ながら、ご機嫌ドライブ。


ばんどうさん、母と主人はマツタケ釜めし関係。
私は今度は白味噌味のきのこの鍋焼きうどん。
うわぁ、この味、めっちゃ好き~!

満足満足(^^)b

で、前回と同じイオン太田に。
主人はそこで約一時間のウォーク。
私は母の買い物のお付き合い。

で、食品買って、家に。


運転は疲れたけど、楽しい美味しい日でした(^^)d






コメント
yukatroll 2020/11/05 21:34
本日も名誉県民はGO toぐんまちゃんだな。
お天気も良くて、絶好のドライブ日和だ。

わたしも迷ったんだよ。
元祖の味噌煮込みうどんか、白丸?きのこ味噌煮込みうどんか。
初めての“太郎さん”だったから元祖の方にしたけど、
次回はソレ行くよ。
後を追うよ!先行く妹よ!!

松茸釜飯ご膳についてきた小鉢のこんにゃくが美味しかったなぁ。
 ぴぃずま 2020/11/06 13:55
コンニャク、付いてなかったなぁ。
違う種類の御膳かな?
あ、天ぷらとか付いてたやつかな?
写真2枚目は母の御膳。
主人のは茄子の揚げ浸しが付いてたよ。
そうそう、しろマル味噌煮込みとか言う名前だった!
やっぱし味は濃いめだけど、でも、クリーミーでスキスキ❤️
いけないんだけど、スープまで完食しちゃったよ(^。^;)
貯金通帳にもスタンプ押してもらっちゃった。
確かあと1つぐらいで500円分GETなのだ!
11月11日から、今度は牡蠣フェアになるなしいよ(^^)d
yukatroll 2020/11/06 15:13
えっ!牡蠣!?
そら、困った。
また行かなくちゃ!
“白◎牡蠣味噌煮込みうどん”かなぁ…
ドキドキするなぁ…
!(^^)!カキダ!カキダ!


そうそう、コーンフリー?のでっかい天ぷら乗ってたな。
こんにゃくは玉こん煮じゃなくて、刺し身こんにゃくでした。
貯金通帳。
ウチは5回は行かないと、一段終わらないな。
頑張って行くしかないか。
あははは

 ぴぃずま 2020/11/06 22:22
コーンフリー??
ひっさしぶりにその名を聞いたわ!
こんにゃくは群馬名物じゃけんね~。
美味しいはずだわ。
上信越道の下仁田あたりにこんにゃくパークってのがあるくらい、こんにゃく県なのだ(笑)

次回は牡蠣で勝負を挑んでくるばんどう太郎。
料理でお腹いっぱいになっちゃって、デザートまでたどり着けないばんどう太郎。
煮込んじゃうから余計味が濃いけど、つい食べちゃうばんどう太郎。
恐るべし(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする