Ayako_kさん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
| 7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
| 14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
| 21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
| 28 |
|
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
21年02月22日(月)
申告は終わらせたが…… |
|
< 確定申告申請
| 修正申告 >
|
なんだか気になる文言があった。 「事業者としての不動産業ですか?」と、作業中に画面で質問があったのだ。 Yesなら65万円控除、NOなら10万円控除と書いてある。 いままで65万円控除してて、何にもお尋ねも無かったし、10万円控除だと税金が高くなってしまうので、ええいいいやと「はい」を押して、65万円控除で申告したのが昨日。
でも、じわじわと心配になってきた。 ので、改めてネットで国税庁の「事業としての不動産業」のあたりを読む。 これは、駄目なんじゃないか、私。 更に、税理士さんの作ったサイトでは、「時効になればいいやとお尋ねがなくても間違いを放っておくと、後で指摘されたときには重加算税がついて大変損をするので、間違いに気付いたら自分から正直に修正申告した方がいいですよ」とも書いてある。
怖くなったので、税務署に電話をかけたら、やっぱり10万円控除になるとのこと。 詳しくは、明日付の日記にて。
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|