PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2021年 |
 |
 |
7月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
月別に見る
タグ別に見る
|
21年07月19日(月)
ワクチン予約 |
< no title
| no title >
|
先週、私のワクチン接種の予約が取れました。 来月の11日と9月の1日です。 たまたまかかりつけの病院がワクチン接種対象の病院だったため 予約を取ることができました。
ダンナさんがこの間、1回目の接種をしましたが とくに変わったこともなく過ごしています。
この間の豪雨でダンナさんの実家も大変でした。 心配で義妹(双子の姉のほう)とショートメールで会話しましたが 打つのが大変だろうと電話に切り替えて話しました。 義母が最近、心臓にペースメーカーを入れる手術をして入院中だと聞きました。 少し認知症も入ってきているとのこと。 来月退院で、家族で会議したところ家で引き続き見ることにしたようです。 そのときに初めて義妹とLINE交換をしてグループLINEに入れてもらいました。 それから病院にお見舞いに行ってくれている双子の妹のほうの義妹が 義母の写真を送ってくれます。 元気そうです。コロナでなかなか帰れなくて、心配をかけないように 配慮してくれたんだなと思いました。 来月2回目のワクチン接種を終えるダンナさんだけ一度お見舞いに 帰ろうかと夫婦で話しています。私たちはワクチン接種してないから 帰れないけど・・・
近畿地方も梅雨明けしました。梅雨明けした途端この猛暑。 ずっとゲリラ豪雨との格闘でしたね。 毎日雨雲レーダー確認して雨が降ってきたら洗濯物を 取り入れるとの繰り返しでした。 雨の心配をしなくていいのは嬉しいけど暑いのはきついです。 光線過敏症の後がくっきり残っているので、今年は買い物に行ったりするときはUVパーカー や腕カバー必須ですね。暑いけど我慢我慢。
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|