ぬるい空気【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>ぬるい空気
21年07月23日(金)

ぬるい空気

< 辞めることは簡単だ...  | 始まったね >
朝はどんよりで暗い、空気もなんか生ぬるい
グランドの土が埃っぽい
一雨欲しい

壁の照明器具をはずして品番確認した
電気屋に相談してみようと思う
コントローラー対応の一つの器具が駄目で、
電気屋さんに聞きましたら、LEDの光るところはほぼ壊れないらしく
回路が壊れるようです
壊れた同じ照明器具は、他7つあるが、大丈夫かと聞いたが、
電球と違うから、切れる可能性は低いらしい
台所の照明をはずして、切れたところに取り付け、台所の照明は、新しいものにしようと思う
照明器ののカタログ見たことある方多いと思いますが、
よく知られた電機メーカーや、まったく知らないメーカー
殆ど形が同じだったり、同じ器具が、販売メーカーによって品番が違う
その数は、すごい数です、 
壊れた照明器具はもうすでに製造終わっており、メーカーの在庫確認することもできないが、
新しい照明器具選ぶに、器具を取り付けてあるジグがそのまま使えればよいが、
配線は、電気屋さんにと取説に記載されてるが、スイッチを切れば誰でもできるよと言われた

カインズからやっと見積もりが届いた、やっとという表現は使いたくないが、
6月18日に依頼して、2週間後現調に来て、やっと昨日とどく
その間、現調に来る前の日に連絡一度だけ、一か月かかる見積もりの内容は、
窓外に付けるシェード二つと、玄関に着けるシェードの3点です
こんな些細な見積もりが1か月、それも197000円もする
工賃が合計で68000円、自分でやって失敗したらこれも悲惨
さて、どうしたもんか、交渉だね。

NHK
ちばてつやさんが出ている、じっくり見よう

【記録グラフ】
脈拍
70回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
117mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
79mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体重
63.8kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
mommomo 2021/07/23 07:08
建て替え時、設計と一緒にインテリアデザイナーの方も入っていましたが、
決めることがあまりに多く、細々した物は「はぃ、はぃ、それで」なんてお願いしたら、、、
見た目はおしゃれなんだけど、アフターケアが大変とか出てきました^^;。

ベランダに突っ張りタイプのサンシェードを付けていましたが、去年その役割を終えました。
金属部分も自分でカットして普通にゴミに出せて、
低価格ならではのことですね。 (苦笑)
 打ち水 2021/07/23 07:26
197000円は高いよ、もっと手軽に安く工夫できないものか
考えてみます
>アフターケアが大変とか出てきました
二階の窓にシェードが、シャッターの箱に付けるようですが、経年劣化で錆と間口が開いてくるんじゃないかと、そう考えます
引っ掛けて吊るすシンプルの方が無難かなぁ、そう考え始めます、
サンキュウ
megulalala 2021/07/23 07:55
電気系って資格ないとダメってこと多いから工賃高いのですかね?
私も前に玄関のライトを配線から取り付け器具に
変えるだけの作業しましたが
あれも本当は資格ないとダメらしいですよね
YouTubeで、やり方はたくさん出てたし
自分でもできた作業だからやったけど
専門的な難しいことならお任せするしかないのかな
それにしても高額ですね
 打ち水 2021/07/24 05:52
電気は万が一のことがあると責任とれない
でも、作業は簡単だがここは資格者の腕を買った方がいいなぁ

カインズさんの見積もりは高い
挫折る見積もりでした
おじまる子 2021/07/23 08:08
みたおさんや、meguちゃんがうらやましいね。
俺は器用じゃないし、知識もないけど、金もないから自力でやるかも…
 打ち水 2021/07/24 05:54
できる事は自分でやりたいが、万が一の時のことを思うと

電気屋さんにたのんだ方が・・
みたお 2021/07/23 10:56
こちらは22度涼しいですよ~♪
↑いやいや、器用とか不器用じゃなくやってみる事が重要ですよ。
一度失敗すれば経験値が上がりますしね(^^)
ワシが何でも器用にホイホイやってるように見える(書いてるからかな(^^;)けど、かなり失敗もしてるんですよ~(笑)
でも、次の作業の時に前の失敗が役に立つ、そして考える…どうしたらいいか…
YOUTUBE師匠にも相談したりして…
そうしてやってるので、やる気さえあれば(ワシの場合やらざるを得ない)誰でも出来ますよ(^^)
是非ともお試しください。
 打ち水 2021/07/24 05:55
ありがとう
分かるよ、簡単な作業だと思うが‥
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする