ツケ払い【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>ツケ払い
22年08月21日(日)

ツケ払い

< 早起きのカラクリ  | ウォーキングラリー >
昨日、先月末にツケてもらったスナックの飲み代を払いに行った。
ツケに至った経緯を説明すると、同窓の20代の後輩が十勝営業所に異動となったので、ささやかな送別会を開いてあげたのだが、一次会の居酒屋でカード払いをしようとしたところ、「うちは現金のみなんです~すみません」と!
え!?そうだったっけ!?チェーン店(フランチャイズ)なのに!?と驚いたが、その場はなんとか財布の中にあったキャッシュを吐き出して事なきを得たが、二次会に繰り出す軍資金が底を突いてしまったのだ。そんな時に馴染みの店の存在は有難い!
3つ下のどこかが豊満なママは快くツケに応じてくれた。
振り返ると、ツケで飲んだのなんて何十年振りだろう!?
独身時代は給料が出ると、すぐに飲み代や麻雀の負け分の借金払いに追われ、みるみるお金がなくなって、下宿代を払うともう…みたいな生活だったので、仲間と行く飲み代はツケってことも多かった。
まだ郡部にはコンビニなんてなくて、タバコやお酒は商店でツケで買うこともあったし…今じゃ考えられんけど(苦笑)良い時代だったのだろう…

さて、今日は久々の晴天!アウトドア用のチェアを出し、外でコーヒーを飲み、音楽を聴きながら新聞でも読もうと玄関を出ると…
車がない??あ~凹昨夜置いて帰って来たんだった…
飲んだツケはまだ残っていたようで…トホホのフォ〰️

【記録グラフ】
万歩計
8490歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
みたお 2022/08/21 12:40
ツケかぁ~…
ワシは経験ないかなぁ…
そもそもママが居る様な店は嫌いだったので付き合いで数回行っただけ。
自分で払った記憶もないかな…
ママの居る店は嫌いだったけど、オネーちゃんの居る店は好きだったよ~(笑)
いつもニコニコ現金払いだったけど(^^)

車は歩いて取りに行ったの?
 おじまる子 2022/08/21 12:46
都会では無縁でしょうね。
まさに昭和の田舎のよくある風景です。
20分ほど歩きます。丁度良い運動だぜ!(強がり)
打ち水 2022/08/21 13:06
つけは無いなぁ まぁ、なじみのところで難なくよかった
ぼったくりバーならどうなっていたでしょう?
 おじまる子 2022/08/21 14:00
若かりし頃は東京でぼったくられたこともありますよ。
黒歴史ですけどね。
小雑把 2022/08/21 13:47
馴染みの店が自宅から徒歩2分の所に有って、土日は1日3回位行ってましたが、流石にツケは無いですねぇ。
マスターがパチンコ行く時には、私が代わりに店を見たりしてましたが、4~5年前に立ち退きにあって、無くなっちゃいました。残念!
 おじまる子 2022/08/21 13:58
昔、お取引先の雑貨店(金物以外は何でも売ってるような店)では、地域の顧客のほとんどがツケで買い物をしていくので、手書きの請求書を各家庭に届けるのが大変そうでしたね~
当然、不義理をする人も一人や二人ではなかったと聞きました。
megulalala 2022/08/21 17:37
ツケはないなぁ。
行きつけで毎回安く飲ませて貰ってるところは
ありますが。
最近、アルコールもかなり弱くなったので
あまり飲みに出なくなりました。
みんなでワイワイ飲んでた頃が懐かしいですよ
コロナ流行してからは、そんなこともなくなったし
 おじまる子 2022/08/21 17:55
「ツケが回る」ということわざが示す通り、自分の過去の経験からも、ツケはしない方が良いです。

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする