花管理【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>花管理
22年11月28日(月)

花管理

< やること多過ぎ  | いよいよ来たな >
花管理 画像1
サラウンドで大きな音で聞いてみていたサッカーですが、点が入らない
お腹が空いたので、ご飯食べたら、眠くなり早く寝ました
結果は、前回と一緒、朝知りました

主婦って、こんなにもいろいろとやっていいたんだと昨日感じた
今まで、上っ面の家事仕事しかやってこなかったと思う
今度の休みは、もっと片づけをしないといけないなぁ

49日法要は本来なら1月3日ですが、昨日朝和尚と12月27日10時に決めた
付き合いしてます和尚はせっかちらしい、これは農協職員から聞いたが
他の和尚とはかなり違うらしい
まぁ、常識もってる方ですから私としては、何でも早目の方が私は安心です
内内しか声かけない49日法要、親友(友人代表)はどうしようか?
声かければ断り⋃しないだろうが、内内でという母の言葉が引っ掛かる

花を数本抜いたが、まだまだ頑張って咲いてくれている
胡蝶蘭に水を与えた 植物管理、TK66さんは日常作業らしいが、
私は、慣れてませんから、おっかなびっくり
畳に水こぼれないかも心配です
胡蝶蘭は、右左の位置を変えた、右側が南はきだし窓側です










【記録グラフ】
脈拍
87回
脈拍(回) のグラフ
最高血圧
139mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
87mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体重
62kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
manakei 2022/11/28 07:43
私は生協で誤って注文してしまったユリを
どうしたら良いのかわかりませんでしたが
ここで色々教えてもらって何とかなりました。

とても大切で高級なお花、
おっかなびっくりなのはよくわかります。。。
 打ち水 2022/11/29 06:21
花は難しい でもしっかりと花あるうちは咲かせてやります
みたお 2022/11/28 11:07
なんだか切ないね…
でも、こんなにしてもらえるなんて幸せだよ。
ワシは…きっと白骨で発見されて無名墓地行きだな(笑)
 打ち水 2022/11/29 06:22
自分をそんな風に言うのは止そうよ、奥さんがいるじゃないですか
megulalala 2022/11/28 15:52
昨日の時間帯なら、サッカー見てたひと多かっただろうに
もっとよい試合を見せてほしかったです

主婦の仕事は突き詰めればキリがないのです
埃だって1日経てば増えるので朝と夕方に二回
掃除するというひともいるほどです
我が家はルンバにほぼ頼ってますが
階段だけは自力でやります
なんで階段ってあんなに埃たまるんでしょうね
 打ち水 2022/11/29 06:24
掃除機のブラシを変えないと、階段隅の埃がとれませんね 
それと、サッシの隅の埃、厄介です
おじまる子 2022/11/28 18:45
法要は日にちが過ぎるのは不可で、前倒しは可ですものね。特に年末年始は避けるのが普通ですね。
四十九日は親族で執り行うのが一般的かと。
 打ち水 2022/11/29 06:25
そうですね 過ぎるのはいけません
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする