仕事始めのウォーミングアップ【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>仕事始めのウォーミングアップ
23年01月06日(金)

仕事始めのウォーミングアップ

< 標語貼る  | ずる >
昨日は、午前内科医に行って、先月の結果を聞くが、クレアチニンの数値がよくない
一部の薬を変えて、来月また検査してみると

昼、どうしても餃子を食べたくなり、腹を満たすだけだったら、セット物が割安と分かっていたが、
餃子10個とラーメンを注文した、『餃子を食べに来たんだから』
1400円もかかってしまったが、JAF会員証見せたら5%安くなった

保険証や、保険会社からの郵送物片づけた
結構不要な書面があった、なんでも溜め込んでいるからこんなに沢山あるんだと
電化製品や、いろんな取扱説明書もたくさんあるが、すでに使っていないものだってきっとあるはず
どんどん身軽にしていかないと、不用品沢山あると思う
そうだ、今日は不燃物の日 本年初出社、いつもより30分早く家を出る
車のエンジンまずはけてこよう
値上げのニュースを今取り上げているが、食品ロス これも結構あるはずだ

昨年喪中のはがき出したはずですが、なぜか届いてくる年賀はがき
来週、寒中見舞いで昨年のことを記し返信したほうがいいだろうか?こういった類はだれが詳しいかなぁ

昨日午後、日産から7~9日の展示会車両の件で電話があり、現在の社の社長に連絡入れたら
「休み明けのウォーミングアップのつもりで、展示車動かしている」と聞く、
手伝いに行きますかといったが、来なくてよいと言われたが、餃子の口がどうも気になるので
一度自宅で歯を磨いてから、会社に向かいお手伝いする
1時間半ほどで終わる、日産の営業から忘れ物有ったので届けるからいてほしいといわれたが、
私も、上記の片付け(書類)もあったので、さっさと帰る



【記録グラフ】
最高血圧
155mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
95mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体重
60.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
manakei 2023/01/06 07:41
喪中はがきをいただいても年賀状を出しても良い、
と聞いたことがあります。
私の友人は
「ただでさえ寂しいのに年賀状がないと
もっと寂しいお正月になるから
私は喪中はがき受け取っても出すことにしているの。
もちろん、文はよく考えるけど。
マナーの先生に確認済みよ」
と言っています。
ただ郵便事故で相手の方に喪中はがきが届かず
喪中を知らなかったケースも考えられ
悩ましいですね。
 打ち水 2023/01/07 06:34
昔の成人式の15日ごろ、はがきでお礼状と事情コメントはがきを送りますよ
みたお 2023/01/06 07:58
ワシの所にも2通年賀状来ましたよ。
でも、この2通は喪中はがき出し忘れてたので仕方ない…
昨日、寒中見舞い出しましたわ。
喪中はがきを出したのに来たのなら、そのままでいいのかも。
間違えて出しちゃったのかもしれないし、manakeiさんの例もあるかもなので。
直に会う人だったらその件を言えばいいし…
 打ち水 2023/01/07 06:35
そう思うね
megulalala 2023/01/06 07:59
喪中で挨拶は失礼しますというお知らせが届いても
こちらは出してもよいって聞いてます
逆に喪中ですが、年賀状楽しみにしてますって文面のある方もいらっしゃいました(笑)
 打ち水 2023/01/07 06:36
なるほど、考えようですかね
おじまる子 2023/01/06 10:01
私は来年から年賀状止める方針です。
11月の早い段階で年賀状終いのご挨拶を出そうと思います。
 打ち水 2023/01/07 06:38
私は、来年年賀状送りますよ
友人たちがたくさん心配してくれているんで、生きてる証を送り届けたい
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする