突然の訃報【TK66さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>TK66さんのトップページ>記録ノートを見る>突然の訃報
23年06月14日(水)

突然の訃報

< no title  | no title >
高校の同級生Tが9日に旧大阪府立病院で息を引き取ったということを、Tの弟Sくんからメッセンジャーで知らされたのは一昨日の夜だった。突然のことだったそうだ。死因は聞いていない。

高校生だった当時Tはバンドメンバーで担当はベースとボーカル。その関係からわたしの小学生からの友人Kと仲良くなり、わたしともう1人小学生からの友人Iと一緒にKの家にいつも入り浸っていた。

わたしは19才で就職したので、彼らとは連絡は取るものの以前のように遊ばなくなったが20代半ばまで付き合いがあったそう。しかしある日、KはTの妹から「兄が多額の借金をして行方不明になって探している」との電話を最後に彼との連絡は途絶えた。

その約20年後インターネットで弟のSくんが音楽学校の教師をしながらプロのミュージシャンとしても活躍している事を知り、SNSで連絡を取り、わたしはライブハウスへ行きSくんと妹さんに再会した。

友人Kがあの頃の仲間たちがTと会いたがっているとSくんに頼んでみたところ「兄はプライドが高く、今皆さんとは顔を合わせて会える境遇にありませんと言って拒んでいます」という返事だった。

それ以来、Sくんとは連絡取ることはあってもTのことはお互い触れないままだった。彼に家族はあったのか、どんな人生を送ったのか全く知らないまま、何も語らずあの世に逝ってしまった。

【記録グラフ】
便通
5回
便通(回) のグラフ
体調の良さ(5段階)
4
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
27.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
72.6kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
みたお 2023/06/14 06:52
そうでしたか…
60代になるとポツポツと訃報が入ってくるようになります。
ワシは後輩を42と50代で亡くし、友人を62(だったかな)で亡くしました。
それだけ自分も長生きしたんだなって思います。
そして去年は息子を…
でも、まだ同級生で仲の良かったヤツは…しばらく連絡してないけど生きてると思います(笑)
TKさんはお孫さんまでいらっしゃるので孤独感は無いでしょうがワシはありますよ…
一応カミさんは居ますが、友達ではないですからね…
やがては自分も…自然の摂理です。
 TK66 2023/06/14 08:57
その頃の友人何人かに連絡取りましたが、皆同じ時期(借金して行方不明になった頃)を境に一切付き合いは途切れていました。

わたしも56才の時に3歳上のウインドサーフィンを教えてくれた友人を亡くしました。
今でもよく思い出します。結構引きずるタイプなんです。もう8年も経つのに。
打ち水 2023/06/14 07:17
TK66さん 落ち込む気持ちはわかるが、↑ でもコメントしてますが、お孫さんに幸せ感じましょうよ
 TK66 2023/06/14 09:04
Tが亡くなったことは勿論ですが、彼が我々仲間と途絶えさせたことが落ち込む最大の原因です。
おじまる子 2023/06/14 09:43
日高の同級生はどうしてるかなあ…
そう考えさせられました。
 TK66 2023/06/15 09:06
もし会える機会があれば‼️無理してでも会っておくべきです。
megulalala 2023/06/14 12:34
学生の頃の友達って
卒業してからは本当にみんなバラバラの道へ進むので
なかなか会えなくなりますよね…
今はSNSなどで連絡とれるようになって思いがけず
近況報告し会えたりすることもありますが…
きっとTさんは、学生の頃の友達には
その後の自分を知られたくなかったんでしょうね
 TK66 2023/06/15 09:12
弟のSくんが自らTのことを話したがらないようなので
こちらからも聞けませんでした。勿論、死因についてもですが。
知らない方が良いような気もします。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする