manakeiさん
最新の記録ノート
 |
2023年 |
 |
 |
8月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
23年08月27日(日)
文章の勉強がしたい。 |
< 入ってきた?
| リンク? >
|
友達に作家さんが何人かいる。 本を出したらサイン入りで送ってくれる人も。 申し訳ないから一生懸命読んで感想を言うんだけれど どうも私は作者さんの書こうとしたことの意味を取り違え易い。 単に頭が悪いだけ、とも言う(笑)
だけど 「そうか、そんな見方考え方があるんだ!」 と言ってもらえることもあり嬉しい。
本を出すと様々なコメントが寄せられると。 そういう意味じゃないんだよ、と思うことも多いと聞くが 自分の手を離れたら、どう解釈されても 良いような気もしないでもない。 でもたとえば一部だけ切り取って批判されたりは、かなわないだろうな。 夫の本もAmazonでタイトル詐欺!と書かれたが あれは編集者が勝手に出版直前に変えたんだよ。 出版社は売れれば良いから 平気でそういうことするからなぁ。 まあ、仕方ない部分もあるんだけれど。
ところでネットで私はよく勘違いして 変なコメントをしてしまい騒動の元になってしまうが 基本的に争いは苦手で 言い出しっぺのくせに隠れちゃうんだけれど。 褒めたつもりが相手を怒らせることもしょっちゅう。 考えをきちんとまとめて 本来の意味がわかるように伝える力を付けたい。 人の文章をきちんと理解し、自分もきちんと伝えられるように頑張ろう。
【追記】 買い物に行って暑かったが 風は涼しかった。 「風は秋色」なんですね
|
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|