学園祭【おじまる子さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>おじまる子さんのトップページ>記録ノートを見る>学園祭
23年10月08日(日)

学園祭

< キャンペーン  | 超アメリカン >
今週の土日は学園祭が花盛り。
北海道文教大学、北海道武蔵女子短期大学等々…
うちの大学1年生の末娘も、某大学の学園祭のステージでダンスパフォーマンスを披露すると!
よさこい演舞の後にダンス、そしてフィナーレには花火が打ち上がるのだそう…
そう云えば、長男は学園祭の幹事をやってラジオのインタビューを受けていたっけ。
音楽好きの長女は学園祭というより、フェス(ライジングサン、ジョインアライブ)やライブのバイトに毎週のように通っていたし。
採用担当になって、何でも良いから社会と関わりを持てる若者って、目の輝きが違うし頼もしいとさえ思っちゃう。
小学生の運動会や学芸会じゃあるまいし、親がのこのこ顔を出すのも如何なものかと思うけど、末娘の晴れ姿…
冥土の土産に見届けるのも良いんじゃないかなと(苦笑)…

あるモテ願望の強い男子学生が、模擬店で「ライブ喫茶」をやり、ハマトラファッションで決めた短大の女の子とアコースティックギターでデュオをやっていたのは、もう40年も前の今日みたいな秋晴れの日の出来事だったとさ…



【記録グラフ】
万歩計
6686歩
万歩計(歩) のグラフ
   
コメント
manakei 2023/10/08 10:51
娘さんの晴れ姿、見たい気持ちはよくわかりますよ。
学園祭に行くのも楽しいですしね。

私はウン十年前の短大の学園祭で
白衣を着て救命救急の講義をする予定でしたが
なぜか学校側からNGが出たので
頭に来て当日は学園祭には行かずに医学生たちと合コンしました(笑)
 おじまる子 2023/10/08 11:07
ゲッ!これってカモリストじゃん!?って先ずびっくり動転してしまい、詳しく見るのも躊躇われましたが、住所氏名連絡先、過去の購入履歴(購入先・時期・金額)は載っていたような。多分、寝具か何かを買った(買わされた)人のリストかと…
合コンは楽しかったですね!
なぜか、気の強い女子や逆に内気な大人しい女子に声かけするのが僕の役割でした(笑)
みたお 2023/10/08 13:10
まる子さんの青春時代が蘇るのかなぁ~(^^)
 おじまる子 2023/10/08 13:25
俺たちの頃はさすがにダンスパフォーマンスはなかったと思う!(笑)
ゲストもだいたいミュージシャンで、今みたいにお笑い芸人が幅を効かせてなかったもんなあ~
俺がライブ喫茶をやった年は、確か前田吟さんのトークショーだったような…
まじめってか、渋過ぎ〰️(爆)
打ち水 2023/10/09 07:54
大学ってそういうところだったんですか?
 おじまる子 2023/10/09 08:14
>大学ってそういうところだったんですか?
詳細は娘さんにお尋ねください(^^;
TK66 2023/10/09 08:48
大学行っていないからキャンパスライフは知らないけど
20歳前後はまだバンドやっていて、この時期になるとよく大学のステージや模擬店で演奏していました。今がどうか知らないけど、観客は皆酒飲んでいて酔っぱらいだらけでした。
 おじまる子 2023/10/09 09:13
昔は未成年の学生でも吸うわ!飲むわ!打つわ!でしたからね(笑)
今は難しいだろうなあ…
娘の大学はミッション系だから、関西で云うと「関学」みたいなポジションなので、下級市民でお下品な父兄の観客は俺くらいかと(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする