笑い飛ばす【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>笑い飛ばす
23年11月01日(水)

笑い飛ばす

< 何で?  | ストレスを少なめに... >
おじまる子さんのこの得難い発言をスルーしてしまい心残りだったので
掘り下げたいと思います(爆)

>女性にとって美容院問題は深刻だ…
年寄りの男連中(打ち水、みたお、おじまる子の三羽鴉を筆頭に)には、病院問題が深刻…

笑いたいけれど笑えぬ、しかし笑える、この感じ。
良いですね!

。。。私は年寄りの女ですが美容院も病院も問題だがね^^;

マイナスをも笑い飛ばすくらいがちょうど良いと思っている私は
このようなコメントが大好きです。
昔の某雑誌に「笑いは百薬の長」というコーナーがあり
それを思い出しました!
これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m

あれ?掘り下げていない?
チカラ不足でごめんなさい。

そう言えば4、5年前にここにも書いた
「笑い療法」
本を買い勉強し始めたものの、難しくて断念。
たまに届く学会からのメルマガがただただ虚しい(笑)
って〜か、バカでも笑いながら学べるものがないのか?
そういうものを私が作ろうかしら(←無理)。



コメント
みたお 2023/11/01 08:06
>年寄りの男連中(打ち水、みたお、おじまる子の三羽鴉を筆頭に)
三羽鴉の一人です…
そう言やぁ以前「三匹のおっさん」というドラマがありましたね。
タイトルだけで観てないですが(^^;
差し詰め「三匹のジジイ by Karadakara」って感じですかね(笑)
 最近ワシはピッコマで徳弘雅也の漫画を読んでます。
この人の漫画は基本エロギャグで、いくつも作品はあるけどツッコミのポーズは共通してるとか
んなことあるかい!というのがとても面白いです。
知らなかったですが、アニメにもなったらしい「ターちゃん」という漫画の作者です。
結構笑えるので…でも、大っぴらには読めないかも(^^;
もし興味をお持ちでしたら「ターちゃん」あたりから入るのが良いかもしれないです。
ジャンプかなんなに連載してたらしいですが、少年誌にこの内容良いのかしら…って感じです。
ちなみにアニメのはYOUTUBEで見られますが、かなりソフトになってますね(笑)
https://www.youtube.com/watch?v=cybKvK6A5-Q&list=PLHeHTxr0mWIN4O4nLk7B...
 manakei 2023/11/01 08:36
懐かしいです!
徳弘正也先生!
元アシスタントがあの尾田栄一郎先生という!凄い方。
昔、うちの息子がジャンプで読んでいました。

私は「Wrestling with もも子」という作品が大好きでしたがジャンプの読者さんのアンケートではあまり評判が良くなかったのか長く続かず本当に残念でした。
語ると長くなります(笑)
megulalala 2023/11/01 21:27
私も髪の毛が固くて多い…
美容室あちこちジプシーして
やっと今の美容室に落ち着いて4年?
今年の春に担当の美容師さんが産休に…
ガーン!どうすれば!?と思い悩んだけど
なんとか他の人に引き継いで12月に復帰するのを
待ってるところです
あ、病院もあちこちジプシーしましたよ(笑)
技術ももちろんのこと、先生や美容室さんと合う合わない…
なかなか難しい問題ですよね
 manakei 2023/11/02 07:01
meguさんは私と髪質が似ているのですね。
この髪質の良いところはパーマやカラーに強いことと
年を取ってからはむしろ羨ましがられることですかね。
私の同年代は薄毛や細毛になりスカスカで長年の染色が原因なのかパサパサになり悩んでいますから(笑)

産休ですか。ありがちですね。
やっと良い方が見つかったのですから復帰してこれからも継続できますように。
私が先日施術してくださった美容師さんはそこの美容室が出来た当初から勤めていて
結婚後も続けて産休取りながら3人のお子さんを育てていると。
だから急に閉店と言われても困ると言っていました。
私も困ります^^;

病院は美容室以上に相性が問われますね。
担当医が異動、なんかもよくありますし。
医者は良くても病院のシステムが悪いとか色々ありますよね。
次男の通う病院なんかマスコミで持ち上げられて仙台から通う人もいるとか。
うちなんか徒歩圏内なんですが、30分以上かかるなら別のところを探すわ、なんですけど(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする