父の治療が始まる【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>父の治療が始まる
24年07月03日(水)

父の治療が始まる

< 今年も折り返し地点  | 熱中症の人を救いま... >
今年初めに腫瘍がみつかり
2月に悪性リンパ腫と診断された父ですが
リウマチの薬との関係で腫瘍が小さくなりつつあるので
暫く検査しながら様子見てましたが
いよいよ治療となったようで
昨日CVポート埋め込みの手術をしたようです

日帰りで1時間程度の局所麻酔手術なので
わざわざ来なくてもよいと言われたので
とりあえず妹もいるし、頼みました
実家は車で6時間かかりますので…

手術は無事終わったけど、色々口腔外科などで検査もあり
結果病院6時間ほどかかったらしいです
母も疲れたわと言ってました
来週、初めての抗がん剤治療をするようです
私も抗がん剤の一種のエンドキサンの点滴経験があり
個人差はあると思うけど、点滴後は数日怠さと吐き気が…

父も月一くらいでその点滴をするようなので
大変なのはこれからです
しかし、本人は全く元気なようで(笑)
初期の癌ってそんなもんなんだろうか?と思ってしまいます

私はやっと今日から少し片付けの仕事が落ち着くので
旅行のことなど明日から書いていこうかなぁ

【記録グラフ】
体調の良さ(5段階)
3
体調の良さ(5段階)() のグラフ
体脂肪率
32.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
53.6kg
体重(kg) のグラフ
コメント
みたお 2024/07/04 07:49
親が居て病気や具合が悪くなると本当に大変です。
ワシも母親の時は結構大変でした。
まして兄弟が居ないので何から何までやらなくてはならなくて…
でもそれほど深刻な状態ではなかっただけまだ良かったのかも…
meguさんご自身も色々大変だったんですね…
ワシは幸い今まで大した病もせず、入院も尿管結石で10日だけ…
ま、これから何が待ち構えてるか分からないですけどね(笑)
 ここでの日記は誰かに読んでもらうよりも自分の為に書く感じだと思うので書いたら保存しておくのが良いみたいですね。
いつ閉鎖になるか分からなさそうだし…(^^;
まる子さん元気でいるのかな…
さっさと違うサイトに移って、また「う~~んメンダムッ」とか言ってるのかしら(笑)
 megulalala 2024/07/04 08:13
もうすぐ1ヶ月になりますよねー
こんなに放置のサイトもなかなかないのではないでしょうか?閉鎖するよーって言ってくれれば
みんなでどこかに移るのに…

そうなんですよ
風邪1つひかなかった私ですが38歳の時にドカーンと
来てしまいまして自分でもこんなに病院通うなんて
思いもしませんでした(笑)
今思えば、元々母も橋本病で、父も60歳でリウマチ発症したので私も免疫系の病気の要素があるのは当たり前だったんですが、本当に健康だったので全く病気に無知だったんですよね!私のあと、妹も子宮癌で子宮とったし
今回父も悪性リンパ腫なので、そう考えると
癌系も気をつけなければならないんだよなと思いました

幸いなのは、これだけ皆、病気しても治療後の容体が
良好で普通レベルに暮らせてることですねぇ
逆に不思議だよねってよく話しますよ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする