ビール好きにはたまらないでしょうね。 早速ググッちゃいましたよ。 陽気な雰囲気が良いですね! 夏の札幌で思い出した歌が。 「札幌の空」。 小学生の時この曲で合唱コンクールに出ました。 3番の 「札幌の星くずはふんわりとにおうよ 街角でとうきびを焼いているせいだよ」 という詞が好きでした。 あ、何度も書いていたらごめんなさいm(._.)m
>「札幌の空」 「札幌の星くずはふんわりとにおうよ 街角でとうきびを焼いているせいだよ」という詩 初めて知りました。 てか、よく覚えていますよね!(笑) そのトウキビてすが、300→400→500円と3年連続の値上げで、一人1本買うとなかなかの出費ですよね。 私は塩茹の方が好みですが、大通公園のトウキビスタンドから買うときは、あの香ばしい焼きトウキビ一択かも!(^o^)
あーなるほど 大通横切ったときに なんかやってるのかな?って思ったけど ビアガーデンなんですね ビール飲めない私は、焼きとうきびのほうが羨ましい!
さすが女子!(笑)
とうもろこしが500円とは。 あの匂いがたまらなく誘われますよね
毎月10日は「トーキビ」の日で300円のサービス価格で提供
そういえば川口のビール園無くなっちゃったなぁ… サッポロビールそのものが無くなっちゃったから… ま、その分居酒屋で飲めるから良いのか…って行かないけど。
岩手にはないしね…