退院したが【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>退院したが
24年09月22日(日)

退院したが

< コーヒーが現実  | やけど >
退院したが 画像1
おはようございます
久々意にこちらにコメントします
20日に退院、皆さんがおめでとうと言うが、何もおめでたくない 左足の感覚がいつになったら戻るかわからないから、入院していても変わらないなら退院しただけのこと。
名古屋の母は、痛みが引いてよかってねとコメントが梳くが、こちらに事情聴きもしないで、当り前にコメントが腹立たしい。母親に文句言うのも大人げないし
郵便で不在通知、再配入力しで、午後届くが、その母からお見舞金が届く。多額なので申し訳ない、すぐお礼電話酢入れました。足の感覚がないありき辛いことを教えるが、
じゃなぜ退院したのと、振出みたいなことをずけずけというが、90過ぎにおばあさんだからね、
『90日まで丹生出来るでしょ』 と気楽にいわっると、腹が立つ。一人家にいて片づけをやっていてもうがっかりとする

昨日、菓子折り持って会社に行き、、ちょっと仕事片づけてくる
1時間ほどいたがそんなつもりで無かったので車のエンジン掛けっぱなしでいたこと忘れていた。8月の給与と夏の賞与を受け取る、ビックボーナスだなぁ会社に迷惑かけているのに、賞与いただくなんて。
会社の帰りは昼ごはん、またラーメンと考えたが、吉野家でバターチキンカレーをいただき、会社がインスタグラム始めたからと言われ、西図書館でその類の本借りてくる。  再配の郵便を待った。

夜は、もちろん早めにとこに入るが、寝る時は暑くなかったが、0時ごろ暑くて、汗びっしょり パジャマ脱いで、肌着に着替えて、エアコン掛けたいが、リモコンが見つからない
そんなもんだなぁ。どうにか見つかってエアコンが実に快適です。 今朝起きたのが7時半  左足が重たいし、変な寝方をしていたのか、起きるに時間がかかる
足全体が痺れているのか、ゆっくりと体お越しカーテンを開けるが、外は雨? 寒い・ 長袖のシャツを探し、食材がないから、冷凍にして作り置きしたお好み焼きを温めヒーターで更に焼く

今日22日、退院してまだ2日なのにずいぶん長く時間たって様に感じる。今日、娘が孫を連れて家のこと私の身の回りのことで来てくれる、最初はもちろん来なくていいといったが、
『行くといったんだから、ありがとうと言えばいいだよ』そういわれてしまった。 祖と診ながら、娘には本当に感謝だな かみさんが亡くなる前の看護、今回の私 娘にはそれ相当のことをしてあげないと。

こちらにコメント久しぶりですが、今、9時22分 温めたお好み焼きいただきます  冷蔵庫、カラらの巣からかん。  
入院中血圧が100を切り事が多く、血圧の薬飲むの江尾抑えることもあったひどい時は上が80台
今自宅で測ると、120、電池入れ替えて計っても同じだからそんなんだ

久しぶりに、写真載せたが、やっぱりこちらは麺度ですね 昨日借りた本と今呑んでいるカップコーンスープ取り明日が、写真からグーグルドライブ。。自分のホルダーの保存 この一連が面倒です、もっと寛太にできないものか おじまる子さんや、みたおさんはどうやっているんだろうか?



【記録グラフ】
脈拍
124回
脈拍(回) のグラフ
万歩計
80歩
万歩計(歩) のグラフ
 
コメント
みたお 2024/09/22 12:53
確かに本人にとって退院はめでたくも何ともないだろうが、世間一般に退院はめでたいものだから素直に言葉を受け取ろうよ。
「退院はしたものの実はさぁ‥‥」って実情を伝えれば良いのさ。
腹立たしく思わない様にしないと…気持ちは分かるけど…
写真を載せる時はグーグルドライブから載せたい写真を一旦PCにダウンロードしてから載せてるよ。
普通の写真も同じ、PCに保存してそれを載せてるだけ。
とは言っても容量の大きい写真など載せられない時もあるので、その時は画像処理ソフトで加工してるけど。
ネットで探すと↓有料無料かかわらず結構出て来るから中から選ぶと良いよ。
https://jp.cyberlink.com/blog/photoeditor/164/best-photo-editing-softw...
ちなみにワシはペイントショップというソフトを使ってるよ。
古いソフトだけど、買ったものだからかなり色々出来て便利!
 打ち水 2024/09/23 09:09
写真載せるのは同じなんだ 
退院しなきゃよかったと思うと、すべてが振出しに戻る気がするので自分で決めたんだからこれで良しと、思うようにします
mommomo 2024/09/23 03:51
家に戻れたんですから、やっぱりおめでとうございます♪かな^^;。
不自由ながらも、運転したり仕事したり出来るんですか?
気持ちと身体が一緒にならないのは辛いですが、無理しないようにしてくださいね。
 打ち水 2024/09/23 09:11
退院し困ったことなど、かみさんがやっていてくれたんだと思うと、今更泣ける

退院したのは自分から決めたんだから振出しに戻らないようにします
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする