no title【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
24年10月08日(火)

no title

< no title  | no title >
昨日は次男の受診。
3年毎の区分判定の意見書を医師に書いてもらうため。

前回の判定は?と医師に聞かれる。
3ですねぇ。
え?4か5だと思いますけどねぇ。
いつも同じ会話。

この判定はいくつだろうと
今はうちにはあまり関係ない。
生活実習所に行っている場合や施設入所の時なんかには
数字が大きい方が良いらしい。
以前はこんなのなかったから
必要なければ受診はなしだった。
色々変化した。
医者に儲けさすだけちゃう?とすら思う。

でも、担当医は穏やかな方で
カウンセリング受けているみたいな感じなんで
まあ、良いかと。
もう30年お世話になっているが
以前8年ぶりくらいに久しぶりに受診したら
身体もそれ以外も立派になられていた。
前は言葉を選びながら迷いながら説明してくれたが
なんつーかストレートにズバリ言うように。
私はそちらのが良いのでいいんだが。
奥歯に物が挟まったような言い方はモヤモヤするし。




コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする