no title【manakeiさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>manakeiさんのトップページ>記録ノートを見る>no title
24年10月13日(日)

no title

< no title  | no title >
Instagramで流れて来た。
こういうサイトがあることを知った。

https://www.mentor-cafe.metro.tokyo.lg.jp/

気軽に相談出来そうだし無料。
都がやっている点で信頼できるのか
はたまた民間に劣るのかは分からないが
なかなか良さそう。

「メンター」という人々が回答しているが
紹介見る限り必ずしも公認心理師等の資格を持っているわけではなさそう。
こういうことがしたいんじゃないかな、私。
今から心理学部で勉強とかは無理だけれど
民間資格を取るのは頑張れば出来そう。

まずは相談者として投稿してみようかな。
それで学んでいこう。



あの時のことを思うと今でも苦しい。

なるべく嫌な思いをしないように考えに考えて。
それを。
悲しかった。
辛かった。
なのに、悲しくてやめたら、それすら否定されて。
あまりに辛くて半分引き篭った。
それでも自分が悪いし、前を向こう、と。
少し回復。
なのに何度も同じことを。
それでプッツンした。
かなり前から何度も何度もあったんだ、こんなこと。
個人的に話したが謝罪どころか
私が何をされたら嫌なのかをまだわかってもらえていない、と絶望。
向こうだって私の言動を理解できず嫌な思いをしているだろう。
まあ、気が合わないのよね。
だったら離れるに限る。



コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする