「睡眠の記録」 ~ぴぃずまさんの記録ノート

トップ>メンバー検索>ぴぃずまさんのトップページ>記録ノートを見る

ぴぃずまさんの2023年01月の記録ノート

寝グセ と 松戸

01月31日(火)


朝起きたら、稀にみる寝グセ(・o・;)
まるで鏡獅子(笑)
夕べなかなか寝付けず、寝返りばかりうってたからだね。

仕方なく朝シャン。
でも気持ち良かったからいいや(^o^)v


朝イチで松戸。
無事に主人をピックアップ。


寝不足なので、今晩はよく眠れるかな。









コメント(0)  続きを読む

柏 と 旅行支援

01月30日(月)


本日より柏。
母を連れて。
トイレが近いから、停まり停まりの旅。
結局は出ないらしいんだけどね〜。
精神的な問題だよね、きっと(ˊ࿀ˋ )


15:00前にららぽーと柏の葉到着。
遅い昼食を食べてホテルに。


今回も有り難くもお国と県から旅行支援のクーポンをいただく。
一人につき一泊4000円分。
お国から2000円、県から2000円。
二人で8000円分。
期限付きだし、貧乏性なので、な...
コメント(0)  続きを読む

ウトウト と 服の整理

01月29日(日)



昼間、テレビ見ながらウトウト。
完全に真ん中飛んだ。


母の服の整理を手伝う。









コメント(2)  続きを読む

ある愛の詩 と 医療費領収書

01月28日(土)

朝方眠れなくて、録画していた映画「ある愛の詩」を見た。
涙ボロボロ。
初めてみたのはテレビの洋画劇場で、もう50年近く前のことなんだね。
その月日に、びっくり。
そして、ヒロインの女性が、優しくて素直な女性だったと思いこんでいて、その違いにまたまたびっくり(^o^;)アハハ


午後は医療費の領収書とにらめっこ。
自分の分、主人の分、病院ごと。
めっちゃ分厚い領収書の束。
た〜いへん(~O~;)...
コメント(2)  続きを読む

B-CASカード と ユニクロ

01月27日(金)


夕べ、録画したものを見ようとしたら、映っていない。
テレビは見られるのに、レコーダーを通すと画面が真っ暗。
えっ?レコーダーのチューナーが壊れた?
まさか寒さで??
イヤイヤ、そんなことは。
家の中だし。

で、ネットで調べたら、対処法の1つに「B-CASカードを抜き差ししてみる」ってのが載っていて、B-CASカードを取り出してみた。
そしたら、カードにものすごいホコリがみっちり(・o・;)
...
コメント(0)  続きを読む

千葉とく旅クーポン と 我が家

01月26日(木)


朝7:30の柏市、マイナス6℃ですと!写真1

で、ヤホォ天気で我が家近辺の天気予報見たら、マイナス8℃ですと!
留守宅、大丈夫かっ???(・・;)


ホテルをチェックアウトして、松戸に。

期限が今日までのチバ得クーポン使い切るために、最後にドラックストアに寄って、日用品ドカドカ買いまくってから、川を渡って埼玉に。

夕方無事に我が家に到着。

念のため、水抜きをしていったので、水道関係の...
コメント(4)  続きを読む

寒い柏市 と 大戸屋ちっちゃ

01月25日(水)


柏市。

朝は食欲出ず。
なんとか食べる。


夜中なかなか眠れず。
風の音がすごかった。

午前中、少し休む。
お昼すぎからホテルにこもってPC仕事。


夕飯はホテルから歩いて大戸屋に。
何年かぶりの大戸屋。
かぼちゃのコロッケも、野菜の甘酢あんも、びっくりするほど小さくなっていた。
ホントにホントにびっくり(・o・)
それでいいのか、大戸屋!


ティラミスは美味しかった(๑´ڡ`๑) ...
コメント(0)  続きを読む

松戸 と 柏の葉

01月24日(火)


昨日から柏。
朝イチで松戸。

朝は冷たい雨、それもみぞれ混じり。
でも昼前にはお日さまも出て、清々しい空気に。


t-site柏の葉のオシャレな蔦屋書店、チバ得クーポン使えて、Tポイントも貯まって、Wi-Fiも使えて、駐車場も無料になって、有り難し(*´人`*)


朝は食欲まるでなし(ToT)
メンタル弱っ。

でも、夜はちゃんと食べられた。
大丈夫(o^-')b !


明日も柏。

...
コメント(0)  続きを読む

配管の養生 と 寒波〜!

01月23日(月)


外の水道とか、ガス湯沸かし器の配管のところとか、緩衝材巻いてみたり、段ボールで覆ったり。
テレビの天気予報であおるから、不安で焦っちゃうよ。
あおる、って言葉は悪いね(^o^;)
念のため、養生しておけば気持ちも楽になるからね。

あとは寒波が酷くならないことを祈るのみ(人∀・)タノム












コメント(2)  続きを読む

右側不調 と マイナス7℃?

01月22日(日)


今日は午後から不調。
右の腰から足のスネにかけて、ずおぉぉぉ〜んという痛み。
買い物に行っても、まともに歩けなくなるくらい。

腰か?股関節か?原因はどこだ?


天気予報、雪マークが消えてよかった。
ひと安心。
でも、25日、最低気温マイナス7℃、ですと!
冷凍庫かっ!




コメント(2)  続きを読む

Beatles cafe と どうする湯たんぽ

01月21日(土)


午後に主人の必要なものを買いにスーパーに。

スーパーの入り口にキッチンカーでカフェが出店していて、その店名を見てビックリ。
大物の名前を使ったなぁ。写真1
きっと誰の許可も得てないんだろうね。
許可がいるのかどうかも不明たけど。
大胆(笑)
写真2は全景


湯たんぽもう1つ買うかどうか悩んだ。
お湯を沸かすのにガス使うしな。
ガス代も馬鹿にならないしな。
大きいサイズにするか小さめにするか...
コメント(0)  続きを読む

歯科大 と アメリカ気分

01月20日(金)


午後から歯科大。
2つの科を掛け持ち。
大変よく磨けてるけど、一番奥の上の歯一本だけ磨きすぎって言われた。
気をつけないと。


行く途中、ジョン・デンバーを聴きながら、歌いながらドライブしてたら、前にCOSTCOの大きなトラックが入ってきて。写真1
なんかアメリカで運転している気分に(^^)
アメリカで運転したことないけど(笑)

アメリカ、行きたいな〜。


帰ってきて夕飯は手抜き。
カッ...
コメント(0)  続きを読む

トイレ交換 と 節電初チャレンジ

01月19日(木)


とうとう「クロサギ」見終えた〜!
面白かった〜\(^o^)/
ちむどんどんメンバー(のぶ子とのぶ子の店の料理人)で共演してるから、なんか不思議な感じしたけどね(笑)


待ちに待ったトイレの搬入&設置、今日完了!
これで、来客用のトイレまで行かなくて済む〜っ。
母の部屋のトイレも、流れたり流れなかったり、動作の不安定がギリギリだったから、マジで助かりました。
ありがとうございます、業者さん、職...
コメント(2)  続きを読む

明日節電チャレンジ と クロサギあと2話

01月18日(水)

節電チャレンジ、初めて発動のメールが来た。
明日19日、18:00-19:00ですと。
一番電気使う時間かな。
ムリだな。

午前中、母をクリニックに。


ドラマ「クロサギ」。
家族でハマっちゃって、録画を続けざまに見る。
残すところあと2話。
さてどうなる。
楽しみ。





コメント(2)  続きを読む

クロサギ と 節電プログラム

01月17日(火)



録りだめといた「クロサギ」見始めた。
面白い。
いろんな詐欺の手口、騙されないようにしないと。
ゴチソウサマデシタ(*´人`*)


昼間、リビングは暖房なしでポカポカ。
おひさま有り難う。

TEPCOの節電プログラム。
この日、この時間に節電してね!ってTEPCOから要請があった日じゃないと、いくら節電してもポイントは付かないんだってね。
知らんかった〜。

この冬はまだ要請を出してない...
コメント(2)  続きを読む

カーブミラー と 切手シート

01月16日(月)


午前中、主人を近くのクリニックに。

行く途中、カーブミラーに映る自分にじゃれつく(戦いを挑む?)野鳥を見た。
かわいい〜(≧▽≦)
けど、気の毒なので、それは鏡だよ〜、と声をかける。
聞こえてないけど(笑)

そう言えば、今年はツグミの姿を一度も見ないな。
いつもなら12月には来て、畑や原っぱをちょんちょん歩いているのに。
これも異常気象のせいかな。

お年玉年賀はがき。
当たったのは一枚だ...
コメント(2)  続きを読む

グーグルタイムライン改悪 と 爆睡

01月15日(日)


私のグーグルタイムラインはまだだけど、主人のグーグルタイムライン、すごく見辛くなった。
勝手に新しい方式にアップデートしたみたい。
なんじゃコリャの見辛さ。
一日一日の区切りがなくて、ダラダラと過去に遡る方式に。
誰だ?こんなやり方考えたの。
私のも近いうちにコレになっちゃうのかぁ。
イヤだな。

改善は嬉しいけど、改悪は困る。
もとに戻して〜(。•́︿•̀。)



今日は昼間はヘロヘロで休...
コメント(2)  続きを読む

ツルヤ と ヤオコー兄さん

01月14日(土)

朝から頭が重い(x_x)
目の奥と肩と首からきてる頭の重さ。
ダメ元で千年灸を首と肩に貼ってみた。


我が家のツルヤ信者さんのリクエストで、お昼すぎから前橋のツルヤに。
行きは主人が運転。
久しぶりの曇り空。
たまにポツポツと。


帰りにその近くのヤオコーに寄って玉子焼きを買う。
ちょうどお兄さんがガラス越しで玉子焼きを焼いているところで、「それが欲しいなぁ」的な雰囲気をかもし出したら、お兄...
コメント(2)  続きを読む

母のショッピング と ゆで太郎

01月13日(金)



午後から、処方箋の薬を取りに行きがてら、母をショッピングに。

下着、靴下、フリース、エトセトラエトセトラ。
満足したよう。


ゆで太郎寄って帰る。

まあ、眠いこと眠いこと。
さすがに2日続けてのロングドライブの翌日はぐったり(=_=;)

コメント(0)  続きを読む

松戸 と 外環草加(ˊ࿀ˋ )

01月12日(木)



朝イチ、柏から松戸に。


終わったのが15:30過ぎ。

遅いお昼を食べて帰路。
またまた、外環草加あたりで渋滞にハマる(ˊ࿀ˋ )マイド

車は増える一方なのに、道は上下2車線ずつしかないのだものね。
高速道路、最低3車線ずつは欲しいとこだよね。
渋滞緩和になにか良い手はないものなのか。












コメント(6)  続きを読む

快眠? と 実験?

01月11日(水)

↑ たまたま見つけたので飲んでみた。

さてどうなるか。



柏泊。






コメント(4)  続きを読む

せわしない日 と キムタク

01月10日(火)

今日はずっと家。

録画見たり、事務仕事したり、突然来客があったり、電話があったり。
なんだかんだせわしなかった。

明石家さんまのあんたの夢叶えたろか、見た。
キムタクが、キムタクファンの男性の夢を叶えてあげる内容。
なんだかんだ言っても、カッコいいわ。

久しぶりにビューティフル・ライフ見たくなったわ。
あのドラマ、2000年のなんだって。
あれから23年??
月日の経つのは早いねぇ(^o^...
コメント(0)  続きを読む

スーパー2軒 と 家康どうする?

01月09日(月)


主人が午後から買い物に前橋に行きたいって言っていたのだけど、帰りの高速渋滞にはまっちゃうと嫌なので、近場に変更。
ヨカッタ(^▽^;)


近場のスーパー2軒まわって、フードコートでちょっとお茶して帰ってきた。
のんびりできたから良かったわ。
でも、そこで買ったチュロスもどきのドーナツ、あとから油が効いてきた。
失敗の巻(+o+)

帰ってきて、ちょこっと事務仕事。





どうするよ、家康...
コメント(4)  続きを読む

年賀状 と 27.1℃

01月08日(日)



昼間はのんびり。
やらなきゃいけないこと、山ほどあるんだけど。

とりあえず、あとのほうから来た年賀状の返事の分を印刷。
明日出す予定。
だいぶ遅くなっちゃったな(^▽^;)

昼間はエアコンなしでも、リビングぽかぽか。
ありがたい、おひさま、27.1℃。














ひとりになると色々考えて暗くなるから、考えないようにしている今日この頃。

なんだかね。




コメント(0)  続きを読む

四草粥 と 犬歯誘導(?_?)

01月07日(土)

朝は、ほうれん草、小松菜、大根葉、広島菜の四草粥(^o^)v


今年初の歯科大。
本当は午前中だったのだけど、先生の都合で午後に。
そっちのほうが楽で良かった。

この間のトイレの水が止まらない事件もあって、またそうなったら困るので、家にひとり母を置いて行けないから、一緒に連れて行く。



痛みの原因、犬歯誘導とな?
?????

帰りに加藤牧場の美味しいチーズケーキを食べさせてあげようと思...
コメント(0)  続きを読む

舞ちゃん(ToT) と 待合室寒っ((•﹏•๑)))

01月06日(金)


ま、舞ちゃんのお父ちゃんが〜〜〜っ(ToT)



午前中、病院の待合室が寒かった〜。
予約なしで行ったから、3時間ぐらい待った、かな。
なので、帰ってきて夕飯食べても、背中がゾクゾク((•﹏•๑)))
回復せねば!












コメント(4)  続きを読む

粗悪検査キット と トイレの水が

01月05日(木)

朝イチで隣町の主人の病院へ。

医療従事者の中にコロナ感染者が増えていて、診察が休みになったり、人手不足で時間がかかったりしています、と、張り紙がしてあった。
大変なことになってる医療現場(T_T)

お隣の大きな国の春節で、またウィルスもいっぱい来ちゃうのかな。
検査はするとは言ってるけど、くぐり抜けるよな、絶対。

というのも、姪っ子ちゃんが、暮れに熱を出し、ドラックストアて売ってる検査キッ...
コメント(0)  続きを読む

猫侍 と 予定変更余儀なくされる

01月04日(水)

猫侍シーズン1がアマゾンプライムで見られることを発見!
玉之丞、可愛いすぎる♥


午前中に家を出て、柏に向かう。
が、大宮辺りで先方から電話があり、延期になった。
Oh No!予定が〜〜〜(T_T)

で。気を取り直して、途中のスギちゃん薬局の駐車場に車を停めて、色んな予定を組みなおす。
で。取り敢えず大宮での用事を済ませる。

で。久しぶりのばんどう太郎に行く。
で。ずっと気になっていた、ば...
コメント(2)  続きを読む

家で と 久世福商店黒豆

01月03日(火)



家でず~っと過ごす。
外に出たのは玄関から2メートルだけ(笑)





いただいた久世福商店の黒豆煮の瓶詰め、ふっくらして甘すぎず、とても美味しかった。
高いんだろうな、きっと。










コメント(2)  続きを読む

年賀状印刷 と ノズルの詰まり

01月02日(月)


午後から、年賀状印刷の続き。

赤系のインクのノズルが詰まっていたらしい。
処理したら、ちゃんと色が出るようになった。
故障じゃなくて良かった。



新春特番、みんな時間が長くて、見るの大変。
録画して見るのだけど。
飛ばし飛ばし。





コメント(0)  続きを読む

寝正月 と プリンタ不調

01月01日(日)


あけました!
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m




お正月、寝正月(笑)

出かけない元旦。
ライブカメラでお詣り(*´人`*) 写真1


年賀状、返事を書こうとプリンターで取り敢えず30枚裏面印刷したら、色が抜けていて、ナンジャコリャの作品が(ToT)
印刷し終わるまで気付かず。
どうするよ、使い物にならない。

新年早々、参りました。


おせち、自作の作品はこれとお雑煮...
コメント(8)  続きを読む