健康管理は、食事の管理から。摂取カロリーの時間別推移を見てみよう

東支那海さんのトップページ>記録ノート>食事レポート>時間別

食事レポート

<< 前月 2014年5月 次月 >>

グラフ(2014年5月)

エネルギー摂取グラフ
kcal摂取グラフ


日別データ(5月)
栄養データ切り替え:

日付 0時 ~ 5時 6時 ~ 11時 12時 ~ 17時 18時 ~ 23時 エネルギー
5月1日(木)   イタリアンピザソース
豆乳
からあげ
野菜のかき揚げ(塩)
卵焼き
梅干
ロールキャベツ

濃口
2251.8 kcal
5月2日(金)    
ボロニアソーセージ
植物油
日清焼そばU.F.O. ...
ごはん
揚げ餃子
揚げ餃子
ポン酢
みそしる
ミートボール
かぼちゃの煮物
梅干
ロールパン
1542 kcal
5月3日(土)   メープルシロップ
豆乳
きんぴらゴボウ
たけのこごはん
大根(ぬか漬け)
お多福豆
薄皮つぶあんぱん
豆腐ハンバーグ
ケチャップ
なすの揚げ浸し
こんぶ豆
薄皮 つぶあんぱん
トマトプリッツ
1679.4 kcal
5月4日(日)   メープルシロップ
なすの揚げ浸し
豆腐ハンバーグ
梅干
焼きそば
キャベツ
薄皮 つぶあんぱん
長崎物語
みそしる
コロッケ
牛肉
油揚げ
キャベツ
レタス
ミニトマト
ごまドレッシングハーフ
ごませんべい
2020 kcal
5月5日(月)   サクラ印ハチミツ
豆乳
みそ汁
鶏肉
オリーブオイル
梅干
チンゲン菜
みそしる
チンゲン菜
コロッケ
牛肉
油揚げ
鶏肉
ごませんべい
1864 kcal
5月6日(火)   メープルシロップ
豆乳
味噌汁
チンゲン菜
ミニトマト
長崎物語
ブリ大根
かぼちゃの煮物
イカと大根の煮物
キャベツ
マヨネーズ
シガーライフ
1809.5 kcal
5月7日(水)   豆乳
メープルシロップ
豆腐とワカメの味噌汁
油揚げ
ブリ大根
えびシュウマイ
かぼちゃの煮物
みたらし
1957.3 kcal
5月8日(木)   豆乳
メープルシロップ
梅干
ロールキャベツ 
からあげ
ミニトマト
野菜炒め
きゅうり
肉うどん 小
野菜炒め
ブリ大根
きゅうり
マヨネーズ
丸大豆せんべい
串だんご みたらし
1813.6 kcal
5月9日(金)   調整豆乳
丸大豆せんべい
焼きそば
辛子明太子
梅干
肉うどん
チキンステーキ
おからのひじき煮
サラスパ
丸大豆せんべい
2080.2 kcal
5月10日(土)  
ツナ&マヨ
本仕込
調整豆乳
イタリアンピザソース
豆腐とワカメの味噌汁
イカと大根の煮物
梅干
マカロニサラダ
丸大豆せんべい
おからのひじき煮
マカロニサラダ
瓶ビール(大)
焼酎(乙類)
キットカット
きゅうりとわかめの酢の物
3387 kcal
5月11日(日)     イカと大根の煮物
マカロニサラダ
あまおういちごロール
シジミ汁
ロースとんかつ
キャベツ
トンカツソース
ミニトマト
イカと大根の煮物
シフォンケーキ
2053.3 kcal
5月12日(月)   調整豆乳
メープルシロップ
カレイの姿煮
梅干
焼きそば
あまおういちごロール
ごはん
煮込みラーメン みそ味
1746.4 kcal
5月13日(火)  
エッグ&ベーコン
豆乳
焼き鳥 砂肝
焼き鳥 豚バラ
焼き鳥 レバー
餃子
生ビール(中)
焼酎(乙類)
薄皮クリームパン
梅干
  2336.4 kcal
5月14日(水)  
ねぎラーメン
芳醇 食パン(6枚切り)
インドカリー ビーフスパイシー
奈良漬け
回鍋肉の素
キャベツ
ピーマン
豚バラ
きんつば
1592.7 kcal
5月15日(木)   イタリアンピザソース
ごはん
梅干
薄皮 クリームパン
みそしる
厚揚げ
玉ねぎのかき揚げ(塩)
さつまあげ
からし明太子
デニッシュブレッドマイル...
1776 kcal
5月16日(金)   メープルシロップ
しゃけ
揚ギョウザ
梅干
野菜炒め
おにぎり 日高昆布
野菜スープ
餃子

豚バラ
麻婆春雨
デニッシュブレッドマイル...
1787.6 kcal
5月17日(土)   メープルシロップ
瓶ビール(大)
アサヒ スーパードライ ...
まぐろ
煮付け
ひじきの五目煮
厚揚げ
濃口しょうゆ
デニッシュブレッドマイル...
MARIE チョコバー
1899.7 kcal
5月18日(日)   メープルシロップ
調整豆乳
ごはん
きんぴら
料理
焼酎(乙類)
焼酎(乙類)
3044.8 kcal
5月19日(月)   スクランブル
ウインナー
ケチャップ
キャベツ
きゅうり
ごまドレッシング
オレンジジュース(30%...
コーンポタージュ
フルーツゼリー
グレープフルーツ
生ビール(中)
カツカレー
大根(福神漬け)
らっきょう(甘酢漬け)
  いなり
太巻き
タイの刺身
濃口醤油
練りわさび
真鯛
切り干し大根煮
もずく
茶碗蒸し
大葉の天ぷら(天つゆ)
ナスの天ぷら(天つゆ)
エビの天ぷら(天つゆ)
焼酎(乙類)
太巻き
3588.8 kcal
5月20日(火)   スクランブル
ケチャップ
ウインナー
ショルダーベーコン
コーンポタージュ
キャベツ
きゅうり
ごまドレッシング
リンゴジュース(50%)
フルーツゼリー
グレープフルーツ
親子丼
ミニうどん
たくあん
餃子
卵チャーハン
皿うどん
ウスター
デニッシュブレッドマイル...
2791.3 kcal
5月21日(水)  
ロイヤルブレッド
メープルシロップ
調整豆乳
煮付け
ひじきの五目煮
キムチ
豆腐とワカメの味噌汁
梅干
豚キムチ
デニッシュブレッドマイル...
デコポン
1378.3 kcal
5月22日(木)  
ロイヤルブレッド
メープルシロップ
調整豆乳
豆腐とワカメの味噌汁
豚キムチ
梅干
ソーセージ
クッキーメロン
豆腐とワカメの味噌汁
しし唐辛子の天ぷら(塩)
ナスの天ぷら(塩)
ひじきの白和え
さやいんげんの辛子和え
ぶり
メジナ
濃口しょうゆ
厚揚げ
ポテトサラダ
薄皮白あんぱん
2197 kcal
5月23日(金)  
ロイヤルブレッド
イタリアンピザソース
調整豆乳
クッキーメロン

高野豆腐の煮物
若鶏の竜田揚げ
ソーセージ
植物油
薄皮白あんぱん
大根
濃口しょうゆ
ポテトサラダ
さわらの味噌漬け
貝だし汁
えびシュウマイ
メジナ
九十九島せんぺい
2414.8 kcal
5月24日(土)   メープルシロップ
調整豆乳
クッキーメロン
シーフード味ヌードル
ごはん
梅干
さわらの味噌漬け
おからコロッケ
九十九島せんぺい
おにぎり 日高昆布
キュウリのぬか漬け
  1520.4 kcal
5月25日(日)   メープルシロップ
ごはん
いなり
ぶりの照り焼き
オクラ
きぬさや

かぼちゃの煮物
生野菜サラダ
たこ
梅干
  大根(福神漬け)
キャベツ
サラダにまめ
ごまドレッシング
薄皮白あんぱん
2041.8 kcal
5月26日(月)   メープルシロップ
豆乳
豆腐とワカメの味噌汁
ぶりの照り焼き
ゴーヤ
煮付け
ほうれん草の白和え
なます
素麺
野菜のかき揚げ(天つゆ)
2009.3 kcal
5月27日(火)   はちみつ
豆乳
大根(福神漬け)
ぶり
きんぴらゴボウ
豆腐とワカメの味噌汁
とんかつ
キャベツ
とんかつソース
ゴーヤ
なます
2099.2 kcal
5月28日(水)   メープルシロップ
豆乳
うまかっちゃん

梅干
なます
ゴーヤ
牛肉じゃが
餃子
1969.8 kcal
5月29日(木)   メープルシロップ
豆乳
びわ
白菜
白菜のうま煮
牛肉じゃが
低糖昆布豆(糖力30%低...
らくがん
2024.2 kcal
5月30日(金)   メープルシロップ
豆乳
サッポロ一番 札幌みそラーメン
ごはん
アジの南蛮漬け
あん団子
きびなご
酢味噌
ごま
アサヒ スーパードライ ...
焼き鳥 ねぎま
焼き鳥
あん団子
2495.1 kcal
5月31日(土)   豆乳
メープルシロップ
玉ねぎのかき揚げ(塩)
焼き鳥
梅干
からし明太子
白菜のうま煮
白菜
ごはん
きびなご
酢味噌
ごま
なます
1801.2 kcal


5月のレポート

アドバイス
ちょうどいいエネルギー摂取量ですね。さらに健康を目指すなら、炭水化物・脂質・たんぱく質のバランスにも注意しましょう。
摂取量(平均) 2095.9 kcal
摂取目安(平均) 1232 ~ 2156 kcal

5月のまとめグラフ
月間のまとめグラフを見ることができます

<< 前月 2014年5月 次月 >>

マイ記録ノート
みんなの最新日記0
仕事 山笠 流れ舁...  きょろきょろ60D
 komokomo
庭の芝刈り  Sei
脱水症状  pushuca
7/18  つかっと
7時半…↑  みたお
20250718  rm-112
まあね  taka0723
紫蘇の葉  TK66
28℃晴れ  muusan
20250717  rm-112
イケナイ太陽♪  ましゃもも
曇時々雨のち晴  komokomo
27℃雨  muusan
庶民の味方  おじまる子
滋賀出張  常夏の国
みんなの最新日記0
記録ノート検索
お知らせ  
【サーバ障害】2018年1...
風邪やインフルエンザに注意...
日本人の平均寿命
みなさんご存知ですか?
予測体重120万回診断達成...
ヘルプ
健康診断 体験談
Q&A 辞典
ノート 脳トレ
はじめての方 利用規約
ヘルプ サイトマップ