間(甘)食がやめられず【マリグリさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>マリグリさんのトップページ>記録ノートを見る>間(甘)食がやめられず
07年06月12日(火)

間(甘)食がやめられず

< 昔の写真  | スポーツクラブ >
【朝ごはん】
コーンフレーク
ポタージュスープ

【昼ごはん】
自家製お弁当

【間食】
うなぎパイ 1枚

【晩ごはん】
鯖の塩焼き 筑前煮 カレーライス
チョコ 5個 飴 3個

【夜食】
アイス 一口

【今日の感想】
旅行に行った同僚からうなぎパイを2つもらった。
いつもならすぐ2個とも食べてしまうけど、
「1個しかもらってないもの」と自分に言い聞かせる。
目の前に残りのうなぎパイチラチラ見える。
引き出しに閉まってひたすら我慢。うなぎパイの事を考えないように。。。

夜は残り物のカレーライスを食べようとしてたけど、どうしても鯖の塩焼き(大好物♪)が食べたくなって、買ってしまった。組み合わせが悪い。鯖の塩焼きにはやっぱり白いご飯だよね~。
そういえば、昔鯖カレーが流行ったけど、食べた事ない。あれって果たして美味しいのだろうか??

そしてやっぱり食後にはチョコ。
最近食べ過ぎないように飴を投入したけど、これだけ食べてれば投入の意味なし!?



コメント
hanamaturi 2007/06/13 13:54
確かに晩御飯のメニューは、お腹の中が難しくなりそうですね(^_^メ)

間食や、夜食はホントにクセのものなのでしょうか(?.?)
私もついつい、ちょっとちょっと、と食べていますが、少しずつ食べている方があまり太らない気がしています。まとめて食べているとじわじわと体重が増えてしまいます。

夜食に至っては、夜であれ昼であれ12:00は何かを食べる時間の身体で、お腹がすきすぎてしまうと夜寝る事ができません(-_-;)ぽりぽりと、柿の種なんかを。。ダメかなあ。。
ましゃもも 2007/06/13 15:28
うなぎパイ、私も好きで~~す。
最近食べてないけど・・・

うちも今日は久々にカレーの予定。おいしいよね~~^^
なすやオクラ・かぼちゃを入れた夏野菜カレーにしま~~す。
肉入れずに少しはヘルシーに。

つけあわせは、トマトと新玉ネギのポン酢サラダ。
あ~ 献立が決まっていると余裕だわ~~^^

間食って絶対クセだよね。私はチョコを買わないことにしました~~(涙)

でも週末はケーキとかどら焼きとか食べるおたのしみをとっています♪
マリグリ 2007/06/14 11:51
hanamaturiさん
まさしくクセですね!
最初はちょっとちょっと食べるのですが、気を抜くとどんどん一回あたりに食べる量が増えてしまいます(*_*)
夜中はお腹が空き過ぎると、翌朝の朝食の事を考えながら寝ます!
「朝たくさん食べてやる~!!!」って(笑)
でも、いつでもどこでも眠れる(特技です)ので、空き過ぎて寝むれないという事はありませんが、隣で夜食を食べている人がいたら、我慢できません。

きたもえさん
夏野菜カレーも大好きです♪ズッキーニが好きなので、よく入れます。
カレーは父の十八番料理なので、作っては持ってきてくれるんですよ~。
しかも牛肉たっぷりでf(^ ^;だから、私が最近カレーを作ることがなくなりました。
ポン酢サラダ、いいですね。今度作ります(^0^)/
彼はサラダが大好きなのですが、私のレパートリーが少なくて。。。
karadakabu 2007/06/14 13:33
甘いものをどうしても食べたい時、私は朝ご飯の代わりに食べるようにしています。なんとなく夜食べるより、いいような気がするので…
夜、冷蔵庫を開けて食べたいなと思ったときに夜食べると太るから朝にしようと思えば、食べられないというストレスも少し減りますよね!楽しみに朝起きれますよ!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする