前向きに考える&筋トレ禁止【みゃお2さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>みゃお2さんのトップページ>記録ノートを見る>前向きに考える&筋トレ禁止
07年07月19日(木)

前向きに考える&筋トレ禁止

< 体脂肪率の測定時間  | 今月の目標 >
昨日の夜は、ラーメン&チャーハンで、しかもラーメンの汁を残さず飲んで、しかも、食後に「まるごとバナナ」をたべてしまいました。その後の有酸素運動でどの程度カバーできるかな?と思っていて、今朝体重など測りました。

結果として、体重は前日比+0.6kgの65.4kgとなり、久しぶりの65kg台となりました。運動量がそれほど多くなかったこと、食べた量が明らかにオーバーなことから想定内でした。ただ、体脂肪率が若干下がったので、計算上は脂肪重量は変わらず、筋肉量がアップしたことになります。基礎代謝も数値上はアップしました。

体重だけ見ているとため息が出るかもしれませんが、プラスの面(その他:両足の筋率、体幹筋率が過去最高など)を考えると、少しでも運動をやったことが報われたかなと思い、前向きになれます。

昨日のカイロプラクティックでの先生の指示で、腹筋を含め筋トレはしばらく禁止なので、今日からはじっと我慢です。有酸素運動のみにします。


今日の食事)
朝:ごはん、カレー、豆腐とわかめのみそ汁、かぶの漬物、チーズ、ヨーグルト、ところてんちょっと、きゅうりとかにの酢の物
昼:野菜たっぷり幕の内弁当、烏龍茶500ML
夜:トマトクリームスープ、クラッカー4枚、青汁
他:アクエリアス500ML、緑茶500MLの各ペットボトル、L-カルニチン&Q10&リポ酸を4錠

昨日の睡眠)
25~7時。寝つき3、中途覚醒1回、熟睡感3、目覚め3

今日の運動)
出張中の移動で結構歩きました。

今日の感想)
移動中の徒歩で、呼吸を意識しながら歩くようにしました。スーハーよりも、スースースーハーハーハーと大きく息をしたほうが脂肪燃焼効率がよいためです。おかげでいい汗をかけました。

昨日、一昨日の夕食が多かったので、今日の夕食は置き換えにしました。

【記録グラフ】
骨格筋率(全身)
35.9%
骨格筋率(全身)(%) のグラフ
最高血圧
98mmHg
最高血圧(mmHg) のグラフ
最低血圧
60mmHg
最低血圧(mmHg) のグラフ
体年齢
35
体年齢() のグラフ
心拍数
71回
心拍数(回) のグラフ
腹囲
80.5cm
腹囲(cm) のグラフ
内臓脂肪レベル
7
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
22.4
BMI() のグラフ
摂取カロリー
1700kcal
摂取カロリー(kcal) のグラフ
消費カロリー
200kcal
消費カロリー(kcal) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
11388歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1574kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
13.8%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
65.4kg
体重(kg) のグラフ
コメント
まぁ 2007/07/19 12:48
考え方にもよりますよね~
発想の展開を変えれば、いくらでもポジティブに生きれますよね(yωy*)
昨日は久々に食べたいものを思いっきり食べられたんじゃありませんかぁ~?
みゃお2 2007/07/19 20:18
>まぁさん
考え方次第で、この先の取り組み方と結果も変わりますので、できるだけポジティブでいるのがよいと思っています。
食べたいものを食べる日がないと長くは続かないので、たまにそういう日を作るようにしています。数日~1週間で取り戻せるのではないかと思っています。首だけが心配ですが。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする