みゃお2さん
最新の記録ノート
 |
2007年 |
 |
 |
7月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
| 29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
07年07月18日(水)
体脂肪率の測定時間 |
|
< 体脂肪率がいい感じ
| 前向きに考える&筋... >
|
体脂肪率は、測定機器や測定条件でかなり変動があるということがわかっています。私も以前実験してみました。
http://www.karadakara.com/note/some/record/day/20070508_no83.html
私の使っている機器(プロフィール参照)は、起床時か、食後2時間以上あけてから計測することを推奨されています。私の場合、朝食後3時間くらいで測っています。
が、今日は昼食直前に測ることになってしまいました。そうすると体脂肪率の値がだいぶ低くなりました。このままご飯を食べず、何も飲まなかったらどうなるか興味深々です。(そんなことはできませんが。)
昨日の夕食が遅く、量もちょっと多かったので、体重は昨日より多めになっています。
今日の食事)
朝:ごはん、わかめと菜っ葉のみそ汁、目玉焼き、レタスとしその葉、しゃけ10g、ヤクルト
昼:肉うどん(肉を残す)、五目バラ寿司、きんぴらごぼうちょっと、野菜ジュース(伊藤園1日分の野菜280g)
夜:ラーメン(こってり)、チャーハン、黒烏龍茶、まるごとバナナ
ラーメンの汁を飲み干しちゃった。だって天一だもん。
昨日の睡眠)
24時~7時半。寝つき3、中途覚醒1回、熟睡感3、目覚め2
今日の運動)
クロストレーナ 25分
エアロバイク 20分
今日の感想)
今日は、カイロプラクティックに行きました。首はまだまだです。で、先生に原因をいろいろと探っていただいたいのですが、可能性として、無酸素運動の筋トレが原因かもしれないということで、しばらくは腹筋を封印することとなりました。
私の体は、筋トレをすると、筋肉が太くなるのではなく硬く、細くなる傾向のようで、それが悪影響を及ぼしている可能性があるとのことです。そういう体質の人は結構いるようです。
というわけで、少なくとも2週間は腹筋を含め筋トレは一切なしでいきます。
ビリーのような有酸素の筋トレはいいかもしれないと先生は言われていました。いずれ試すときがくるかもしれません。(体力がもつかどうか。。。)
あと、今日は運動の予定があったので、夕食は多めに食べたのですが、それが引き金になって、コンビニでまるごとバナナに手が出てしまいました。
ジムでの運動はカイロプラクティックの後だったので、有酸素運動のみとしました。心拍数は120強だったのですが、結構脂肪が燃えている感じがありました。
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|