焚き火の匂いで朝迎える【打ち水さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>打ち水さんのトップページ>記録ノートを見る>焚き火の匂いで朝迎える
07年09月16日(日)

焚き火の匂いで朝迎える

< むくんで体重がふえ...  | 今日も雨降らず >
隣の家で、何か炊き出しでもするのか薄暗い朝にこうこうと炊き出しの火が見える。
風向きで我が家に煙が向かってくるが、なんか臭い。
何かと一緒に燃えているのでしょうけど、一時我慢すればいいこと、おばあさん一人暮らしのうちですから、元気で炊事してると思えば幸せですよ。

大阪で一人娘が、熱が下がらず、緊急入院したと聞き、不安になる、小さいころから入院事があり、大阪に行っても、これで二度目。お腹の中で何かが悪さしてるようで心配です。
低温火傷もして救急車に乗ったとか、心配事がたまにおきる。
かみさんは、何度かそんなことで大阪に行ったが、一度も行ってない私、面と向かってあまり話をしない娘ですが、さすがに心配でして、見舞いに行ってあげようかと思うが、彼岸前で納車が今日を入れてあと三台。
昔から彼岸中に納車を嫌う方が多い。なぜなのかはっきりとしたことは、分からないが、なぜか避ける。不思議です。


【記録グラフ】
万歩計
8067歩
万歩計(歩) のグラフ
体重
66kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
さのっち 2007/09/16 10:20
おはようございます。

娘さんのこと,大変,気がかりのことと思います。
また,娘さんへの思いは,通じている事と思いますよ。
心より,お見舞い申し上げます。

実家の兄も,車のセールスしていて,納車のときなど,関係なく,仕事しています。

いつか,兄から新車を買って,新車の宣伝のため,私が,お抱え運転手になったことも。。

同僚がライバルとなったり,仕事と思えば,当たり前だけど。。
大変そう。

また,父が他界したあとは,畑の仕事も増え,忙しいようです。

まだまだ,充実した時期かと思います。
お身体に注意され,精進してください。。
ななちゃん 2007/09/16 23:08
娘さん、いかがですか?心配ですね。
仕事では、お客様はこちらの都合に関係なく待っていますものね。
ご心配でもどうにもならないお気持ち、お察しします。

会えないでいる方が、より気がもめるものです。
とりあえず奥様に病状をお聞きなる事ですよね。

私も、息子が大学生で一人暮らしをしていた時、入院したと連絡が入り、一人で行ってきました。
やはり夫は仕事の都合がつかなかったです。
そのまま息子のアパートに一泊して、想像していた通りの部屋の状態で、掃除やら洗濯やらをしてきました。
息子の場合は、喉の扁桃腺が酷く腫れてしまって、お医者に行ったらそのまま入院になってしまったようで、部屋の中には喉の痛みを何とか治そうとしたらしく、薬局で買った薬やのどスプレーがいくつも置いてあり、何となく不憫な気がして胸が痛みました。

一人暮らしはいろいろ心配が尽きません。
娘さんも、大した事がなければいいですね。
早く元気になりますように。
打ち水 2007/09/17 20:07
娘のところに、18日行ってきます。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする