PONPYさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年03月18日(火)
今日もバタバタと・・・ |
< 実物は・・・
| 疲れが・・・ >
|
朝から小学校の卒業式に出席します。PTA役員の会長代理で・・・ ウチの中学校は近隣の3つの校区から成り立っており、役員も各校区ごとに 役員を選出しているので、学年委員長の私でもこういう仕事が回ってきます。 ウチは子供二人ですが、今まで卒業式&入学式に何回出席したかな? 午前中忙しいけど、こういう式にたくさん行けるという事は役得かな? 今年はウチの二男も在校生として出席してます。合奏と合唱も披露されるので 楽しみです。ではまたあとで・・・
ただいまー 卒業式から帰ってまいりましたー いやー よかったです。 いい式でした。 在校生のリコーダーの演奏『威風堂々』で迎えられて、卒業生が入場してきました。 今年の6年生は58人。 国歌斉唱、校歌斉唱と続き、卒業証書授与が行われて全員の名前が呼ばれました。 やっぱりじーんときたのは、在校生と卒業生の掛け合いと合唱でした。 卒業生の子供たちもたくさん泣いていました。私も涙が止まりませんでした。 卒業生の何人かは、子ども会の役員の時にお世話させて頂いた子たちもいたので よけいに感動しました。 そしてまた在校生の演奏コブクロの『桜』で送られて行きました。 来年は送られるほうです。 また来年泣くなー きっと・・・ いやゼッタイ泣くー
|
|
【記録グラフ】 |
|
【食事の記録】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|