Nyanyaさん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年03月26日(水)
乳首に白ポチ!? |
< no title
| no title >
|
【朝ごはん】シリアル(+牛乳)、全粒粉パン 6枚切り1枚、りんごジャム、いちごヨーグルト、カモミールティー
【間食】ドライマンゴー
【昼ごはん】野菜&豆スープ(前日の残り)、ごま豆腐、雑穀ごはん、鮭のほぐし身、たらこ昆布、お見舞いにもらったたねやの和菓子1個
【間食】カステラ1切れ
【晩ごはん】あさりの酒炒り、冷や奴、枝豆ちぎり揚げ、レタス&ミニトマト、仙台雪菜とおあげの煮物、大根のみそ汁、雑穀ごはん、鮭のほぐし身、たらこ昆布
【夜食】
【今日の感想】出産した病院では、退院後1週間以内に限り、1度だけ無料で母乳外来を受診することができる。タダだというそれだけの理由で、退院時に予約を入れていたので、昨日行ってきた。家での母乳&ミルク育児の疑問点とかをメモして行って質問し、アドバイスしてもらう。時間もあるのでおっぱいの様子を見て軽くマッサージしてもらうことになった。ベッドに横になっておっぱいを見せたとたん、助産師さんが一言「え〜!白い斑点ができちゃってる〜!」。
どうやらこれ、乳腺詰まりかけ(放っておけば乳腺炎直結)の状態らしく、乳腺内部で母乳がチーズ状に固まってしまっているらしい。乳腺炎って、どっちかと言うと母乳が良く出る人のものだと思ってたから、私は無縁と思ってて、全くノーマークだった!詰まりかけの乳腺は、なんとか一応開通はしていて、搾れば母乳は出てくる。これが出なければ本格的にヤバイそうだ。針でで突っついてもらったけど、なかなかとれない(そういうものらしい)。
出生届を出すために休みを取って、ロビーで待っていたダンナも呼び出され、母乳が噴水みたいにピューピュー飛びまくるおっぱいマッサージを見学…。あげくの果てには「ちょっとご主人もやってみて!」とか言われて乳首をつまんで問題の乳腺から母乳を出してみる羽目に。私も出産後で羞恥心なくなってるからいいけど、これってけっこうすごい図やな〜。
食生活もかなりダメ出しされてしまった…。毎朝パンにぬってるバター禁止。ケーキ、アイスクリームなど含む生クリーム禁止。動物性脂肪(お肉)の取り過ぎ禁止。思えば退院の日、ダンナの母が「パワー付けなきゃ〜。」と持ってきてくれた黒毛和牛肉で焼肉。翌日昼も余った肉を使った野菜炒め。病院ではパン食の時もマーガリンだったので、「やっぱバターはおいしいわ〜♪」と毎朝パンにバターたっぷり。
野菜、魚、植物性タンパク質たっぷりの和食中心メニューがいいとのこと。どれも好きだからいいんだけどね。いつかうりぽんさんが授乳のときの食事制限の方がキビシイって言ってたのは、このことだったか、って実感。でも、早く発見してもらってホントに良かった〜。
明日もまた、2回目(今度は有料)の母乳外来を予約した。娘と2人きりでの初外出。今日中にだっこ紐の使い方予習しとかなきゃ。
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|