熱帯魚じゃないけど…。(^^ゞ【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>熱帯魚じゃないけど…。(^^ゞ
08年06月21日(土)

熱帯魚じゃないけど…。(^^ゞ

< 銀河鉄道の夜♪  | 地鎮祭♪ >
熱帯魚じゃないけど…。(^^ゞ 画像1 熱帯魚じゃないけど…。(^^ゞ 画像2 熱帯魚じゃないけど…。(^^ゞ 画像3
わし会長!!!!!
一応、夕べ帰ってから夕食で頑張ってみたよ~。

いつもは、イワシかアジを使うのですが昨日は秋刀魚!!!!なして?
それは安かったから。季節外れですが。(笑)

なんちゃって蒲焼き☆
『秋刀魚のムニエル丼』(1名分)@単価およそ350円位?良く分かりません。

☆材料☆
秋刀魚 (3枚おろし)1切
サラダ油 大さじ1/2
小麦粉  適量

《調味料A》
日本酒  大さじ2
醤油   大さじ1

ご飯   1膳
茗荷   1本
大葉   2枚
分葱   適量
梅干し  1/2(包丁でたたく)

①さんまを3枚におろす。
 切り身に小麦粉をまぶし、油をひいた熱したフライパンで焼く。(皮面から)
 色が付いたら中火にし調味料Aを酒→醤油の順で投入する。
②茗荷&大葉は千切りにし、分葱は細かく切り、梅干しは包丁で細かく叩いておく。
③①が煮詰まったら、ご飯をどんぶり(写真は皿ですが)に盛り付け、その上に①を
 のせ、茗荷→大葉→梅干しをのせ、最後に刻んだ分葱を散らす。

以上 簡単過ぎる魚を使った手軽などんぶりです。

家族も大好き!\(^o^)/
高校性の頃がいちばん料理をしていました。(味は適当。笑)
母がパートに出ていましたので、帰ると父母兄の4人分を作らないとイケなかった為、
今より、考えて作りましたね。
このレシピは、『鰻の蒲焼き』もどきとして生まれたものです。(^^ゞ
『鰻』は高価で、なかなか口に出来ませんでしたので、何とか違う魚で“蒲焼き風”の
物が出来ないか????と思い試作を重ね(オーバーね。)たどり着きました。
個人的には、イワシのムニエル丼が一番のお気に入りですが、アジを使ったり、今回の
ように秋刀魚を使っても美味しいです。
簡単に出来て美味しい。お勧めしたいメニューでし。(^_-)-☆


アパートのトイレがピンチ♪
タンクの水が、一杯になると自動で止まるものですが、南の島から帰って暫くした頃か
ら、チョロチョロ水が出て気になってました。
水道出っぱなし。なので、勿体ないのと、地球にもお財布にも優しくない事から、アパ
ート管理会社に電話して、今日午後から直して貰います。
朝、急いで掃除しちゃった。
これから、部屋のお掃除です。
午後からは、ダスキンさんも来ます。少しはゆっくり出来るかなぁー???(^o^)/

【追記】
ダスキンの交換は12時30分に。
トイレの修理は14時20分に来ました。
そして、15時まで奮闘してくれました。不思議なのですが、修理してくれたのはガス屋
さん。なのに、水道の修理までこなしていかれました。オールマイティーの時代???
ついでに、ガス漏れ警報器も新品に変えて行って下さいました。安心安心。

そして、ゆっくりしようと思いきや、先程実家の母から『夕飯餃子だから来れば?!』
って連絡が来たので、行って来ようと思います。\(^o^)/
はりそん家の餃子は旨い。
手前味噌。(爆)








【記録グラフ】
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
50回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
6時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
4011歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
 
コメント
きこたん 2008/06/21 10:52
おいしそー♪
はりちゃん、イイコの高校生だったんだね・・(;;)w
同じ頃バイト←→彼氏のアパートのワタシとは偉い違いじゃーー!!

今度、きこたんにも作ってね((o(^-^)o))ワクワク

3枚目の写真ウケルーーーーー!!!
さのっちょ 2008/06/21 11:00
美味しそう!!

はりちゃん、高校んときは、お母さんのお手伝いしてたのね。。。。
関心関心!!

私は、甘えん坊で、遊んでいましたw。。。。
grill 2008/06/21 11:04
見てたら腹減ってきた。
外食か、買ってくるものばかりの暮らしも嫌になって来た。
熱帯魚で、沖縄で青い鯛の刺身を食べたの思い出した。
きのっち 2008/06/21 11:21
美味しそうーーーーーっ!!!(≧∇≦)

うずうずのランチョンマットに、うずうずのコースターが可愛い♪

まだ、きこネエとはりネエの所しか見てないけど・・・
皆さんの「手抜き」とか「簡単手軽」って、、、私の思うレベルより高い・・(汗)

なんだか、、私、浮いてそう・・(笑)ま、気にしない、気にしない!
また夜、ゆっくり来ますーー!では
yukatroll 2008/06/21 11:24
おはようございます。

美味しそうですね。
タイトルを見て、あれ~?何か飼ったのかなぁ…と思いました。
食材のことだったのですね。
なるほど。

昔々、慶良間諸島にダイビングに行った時に泊まった民宿で
熱帯魚の塩焼きが夕飯に出たのを思い出しました。
昼間サンゴ礁で見た“真っ青”な魚が、それはそれは鮮やかなブルーに焼きあがっていました。
中身は白身で美味しかったのだけれど、最初はゲンナリしましたよ。
アハハハ。

2008/06/21 11:34
うおおおおお!なんちゅーお洒落などんぶり! お昼ご飯の前に見るのは毒だったな。。。
(; ̄¬ ̄)ジュル。。。
buri 2008/06/21 12:28

ハラ減ったぁーーーーーっ!!

あのさ、キンピラといい右上の麦茶といい、どっちの料理ショーを思い出したよっ!

自分の制作一時中断してこれ作って食いたいで賞、決定!

浜ジョー 2008/06/21 13:04
特別審査員のジョーで~す!

はりちゃん!え~っ!!料理するんかい?
お菓子作るのは知ってるけど、料理するとは・・・^^;

どれどれ。。。φ(゚ー゚〃)ホォホォ…

魚3枚におろせるんだ~、2度ビックリです♪o(..o)ペコリ☆ノノ
はりそん705 2008/06/21 13:15
「きこたん」さーん、こんにちは。

あはははははーーー。
良い子の仮面をかぶってた。(笑)
お勧めは、やっぱりイワシかなぁー。美味しいですよん。
機会があったら。でも胃薬必要かも。ぐふふふっふ。(^_-)-☆

③の写真は、途中経過。ちゃんと食べました写真です。いらないか?(爆)
はりそん705 2008/06/21 13:18
「さのっち」さーん、こんにちは。

いやいや。本当に何にもしてませんって。(^^ゞ
今の方が、更にやらなくなってる。危険です。(爆)
皆さんのお魚レシピで勉強させて頂きます。(^_-)-☆
はりそん705 2008/06/21 13:22
「grill」さーん、こんにちは。

そうなんですよねー。沖縄。
色とりどりのお魚さんが沢山いますねー。\(^o^)/
この色のお魚食すの????んんん????って思いながら食べた記憶がございます。美味しいから良いか!になっちゃいますよねー。(^_-)-☆
はりそん705 2008/06/21 13:29
「きのっち」さーん、こんにちは。

グルグル好きなのでグッツが揃っちゃいます。えへへへへ。\(^o^)/
良く見ると、箸置きもキンピラ盛ってる小皿もぐるぐるですよ~。
あ!聞いてないか!!!ぐふふふふふーーー。(笑)
はりそん705 2008/06/21 13:34
「yukatroll」さーん、こんにちは。

あははっははーーーー。やっぱり。
沖縄のお魚。特に焼き魚はエグイですよねー。見た目慣れてないから、
本当に食べて平気なんだろうか???って思っちゃいますよねー。
\(^o^)/美味しければいいかもー。(^_-)-☆
はりそん705 2008/06/21 13:40
「わし会長」さーん、こんにちは。

本当は、自分で釣ったアジ使おうかな???って考えていたのですが、
釣りに行く暇が無かった。(爆)
アジ使って、千葉県だから“なめろう”とか“サンガ焼き”なんて良い
かも!!!って思っておりました。釣りの釣果があった時にでも再チャ
レンジしますねー。(^_-)-☆
はりそん705 2008/06/21 13:50
「buri」さーん、こんにちは。

どっちの料理ジョー☆は、高級&厳選食材使用。

比べては、申し訳無さ過ぎですよ~。本当に。
スーパーで買ったただの秋刀魚ですもん。
賞♪有難うございますた。(^_-)-☆

はりそん705 2008/06/21 13:57
「0205のジョー」さーん、こんにちは。

あははははーーー。

釣った魚は、自分でさばいて食す。基本です。(笑)
千葉県在住なので、勝浦(外房)まで車で飛ばして、年に何回か釣りに行
きます。田舎道を1時間半位で海まで出れます。キレイですぞ!!!

主はアジ☆なので、今回も釣った魚で出品しようと思いましたが、釣りに
行く暇が無かったので、スーパーで調達となりました。(残念。)

b-midori 2008/06/21 14:08
鯵と一緒に釣れるのは吉永サヨリでーす。
芽多忙鰻太郎 2008/06/21 14:09
んじゃぁーワダスがぁ、超高級ウナギ提供するんで!!

蒲焼き ヤッテ!! ヤッテ!!

超高級鰻が、今千葉に、向かいま~す(^o^)丿
b-midori 2008/06/21 14:12
↑賞味期限はキレてますが・・・・・
com 2008/06/21 14:39
サンマ・梅干し・ミョウガ・・・取り合わせがcom好み。

美味しそう。

食べに行きます。

まだ、残ってますか?
2008/06/21 14:45
(はり姐さん・・・やはりうまそうだ・・・。かなりポイント高し!)
はりそん705 2008/06/21 15:02
「b-midori」さーん、こんにちは。

さよりは白身でお上品なお味ですよねー。(^_-)-☆
はりそん705 2008/06/21 15:03
「芽多社長」さーん、こんにちは。

あははははーーー。新鮮な鰻!よろしくです。\(^o^)/
はりそん705 2008/06/21 15:04
「b-midori」さーん。

ええええーーーーーー。
賞味期限切れ???それは困りますねー。(^_-)-☆
はりそん705 2008/06/21 15:08
「com」さーん、こんにちは。

昨日の作は、胃袋の中に納まってますので、残念ながらございませんが
昨日の秋刀魚半身が冷凍してございます。
こんなので良いのですかぃ???( ^^) _旦~~
はりそん705 2008/06/21 15:10
「わし会長」さーん。

そう言って頂けて、光栄の行ったり来たりでございまする。
\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

う”れ”じい”ぃぃいぃぃぃーーー。ワン。(^_-)-☆
kyo-ka 2008/06/21 16:40
丼なのに、丼っぽくない。
こういう盛り方もアリですね~。
取り入れさせて頂きます(^-^)
サンマ、大好き♪
ボンド88 2008/06/21 18:54
おなかすいた・・・
写真を見てイメージでお腹を膨らませようとしております
(が、ちょっと無理があるようです・・・(-_-;)
はりそん705 2008/06/21 19:48
「kyo-ka」さーん、こんばんは。

ただ、“ドンブリ”が無いだけなんですよー。(笑)
ラーメンどんぶりはあるのですが…苦肉の策でして。あははははーー。
\(^o^)/青魚ファンクラブ会員としては、嬉しいです。(^_-)-☆
はりそん705 2008/06/21 19:50
「ボンド88」さーん、こんばんは。

新手のイメージトレーニングですね。(^^ゞ
美味しいご飯食べて下さいねー。(^_-)-☆
2008/06/21 20:19
わー、やっぱココは盛り上がってるぅ~~♪ わーいわーいっ♪ (何しに来た?)
flo 2008/06/21 22:15
秋刀魚をおろせるのは、エライ!!
骨が細かいから、取り除くのは面倒だものね。

今日は、みんなのお料理を見て、いろいろあるんだな~と思いました。
はりそん705 2008/06/21 22:20
「わし会長」さーん、こんばんは。

いらっしゃいまし。(^_-)-☆ゆっくりどうぞ。\(^o^)/
はりそん705 2008/06/21 22:27
「pino9」さーん、こんばんは。

本当に。勉強になります。いろんなレシピがあるのですねー。
感心感心。今度チャレンジしてみます。(^_-)-☆
きのっち 2008/06/22 02:28
お腹空いた・・・やっぱり美味しそう~じゅるっ
夜ココに来るのは危険だった。。余計お腹空いちゃったーーー!!

本当だ!箸置きもぐるぐるだー!!かわいい♪

今度、なめろう&サンガ焼きのUPもお願いします。
この2つ、大好きなんですよ。お酒がすすむ♪
ティンク 2008/06/22 09:29
ウチのだんなは焼き魚を出すと、ホネを取るのがメンドーとか言うんです!!

いかにキレイにホネを取るか?も焼き魚の醍醐味なのに!

だからこのお料理は喜びそう^^

イワシ、アジでもOKなのですねー。

勉強になるなぁ・・

今度作ってみま~す^^

2008/06/22 09:34
昨日は大変お疲れ様でした。m(_ _)m

秋刀魚のムニエル丼、今日のわだすのお昼ご飯に届けてください。
はりそん705 2008/06/22 09:54
「きのっち」さーん、お早うございます。

あははははーーー。
そう言って頂けて嬉しいですよん。(^_-)-☆
単価計算!間違ってました。3匹で298円だったから、諸々入れて
も350円は高いね。(^^ゞ@250円位かな?大適当!!!(*^^)v

リクエストに答えるのは、いいお魚が手に入った時に。(V)o¥o(V)
はりそん705 2008/06/22 09:59
「ティンク」さーん、お早うございます。

そうですねー。骨などと闘うのが魚料理の醍醐味!!!(笑)
いかにキレイに食すか!家族でも、無言の戦いが。あははははーーー。

私めは、お酒のみですが、甘めの味付けがお好きな場合は、みりんとか
お砂糖で調整して下さいね。(V)o¥o(V)
はりそん705 2008/06/22 10:00
「わし会長」さーん、お早うございます。

こんな時、スタートレックの“転送”。または、ドラえもんの“どこでも
ドア”があったら良いのになぁー。と思いますね。(^_-)-☆
スイング14 2008/06/22 10:31
お料理、拝見しに来ました~~~♪

蒲焼きをご飯に乗せるっていいアイデアですね!
あのタレが美味しいんですよね(^^

今まで、蒲焼は缶詰で食するもんだと思ってました・・あははは・・・
今度チャレンジしま~す!

はりそん705 2008/06/22 12:29
「スイング14」さーん、こんにちは。

いやはや。
皆さまの手の混んだお料理に比べたら…。う”~ん。何とも。
蒲焼き風♪ですので。(笑)

なるべく洗い物を増やさない!エコなお料理ということで…。
スゴイこじつけかなぁー。あはははははーーーーーー。(^_-)-☆



紗羅月 2008/06/23 07:46
土日遊びまわっていたので今頃見に来ました!
お邪魔します!!

ムニエル丼、といいつつカフェ風ですね。
うーん、素敵です。
はりそん705 2008/06/23 08:13
「sara_rune」さーん、お早うございます。

カフェ風なんて…照れますよん。(*^_^*)有難うございまし。
今後もよろしくでーす。\(^o^)/
なみ。 2008/06/23 22:57
3枚おろしが出来るってスゴイ!尊敬です。
茗荷がいいね~
ヽ(*´∀`)ノ 後口がさわやかそうだね。
はりそん705 2008/06/23 23:01
「なみ。」ちゃん、こんばんみー。

MY出刃包丁があるので、サクっとやっちゃってます。(笑)
でも、久々だったので勘が鈍ってました。ぎゃはははははーーー。

マメに鰺釣って来ないといけないねー。(V)o¥o(V)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする