さんざん…【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>さんざん…
08年07月26日(土)

さんざん…

< 甲子園出場☆  | お腹が下ってますぅ... >
昨日は散々な一日でした。

9時に予約していた美容院に行くと、中は真っ暗。外には張り紙がしてあり、『カット研修のため一週間お休みします』と。えええええええぇ?なんで予約したのに?とボーゼン・・・
ふざけんなよ!連絡くらいしろよ!と思いながら、とりあえず銀行など用事を済ませましたが、腹の虫が治まらない!!
もう一度確かめてみようと行くと、開店している。。。お客も入っている。。。
時刻は10時・・・おかしいおかしいととりあえず店内へ。

あの~9時に予約していた…と言いかけると『大変申し訳ございませんでした』と平謝り。

店員さんの話ではシフトの連絡ミスで10時開店になってしまったらしい。(いや、たぶん遅刻しただけだと私は思うけど)
外の張り紙は???とよく読むと理容の話であって、美容は平常どうり営業って書いてある。まぁよくある私の早とちり・・・

で、10時からカット、カラー、パーマとやって貰ったが、1時間開店遅れたせいか混んでる混んでる・・・
なんと終わったのは3時!!5時間もかかったのだ!!
たしかに私の髪は染まりにくいし、パーマもかかりにくいし落ちやすい。迷惑かけたし、念には念を入れてやってくれているので文句も言えない。

でも、息子には1時には帰るからピザでも食べようねって言ってある。(終業式だから給食なし)
一度1時に電話をすると特に問題はなさそう。あと1時間くらいだからといった時間もオーバー・・・

わたし、凄く時間にうるさいんです。待たされるのも嫌い。(きちんと連絡来るならいいけど)
待たすのも嫌い。
終わってすぐ電話かけたら、おーそいーって言われたけど、お菓子食べていて漫画読んでいたらしい。

もう3年生。十分留守番できる歳だもんね。
その後も、マック食べながらお義母さんの所へ行って、すぐ市役所に書類を取りに行って(旦那から頼まれた)旦那の会社に届けて、息子がサッカーの試合用の水筒が壊れたというので買いに行って・・・

くたくた。。。

通知表は予想どうり良くもなく悪くもなく。体育だけはオール◎・・・私の時と同じ・・・(汗)

【記録グラフ】
体重
50.5kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
紅茶(1人前) 1.2 kcal
9時
桃(1人前) 55.9 kcal
14時
冷やしラーメン(1人前) 400 kcal
18時
大塚製薬 オロナミンC(1人前) 79 kcal
19時
焼き鳥(1人前) 337 kcal
トマト(2人前) 45.6 kcal
21時
マリービスケット(3人前) 75 kcal
カキ氷(1人前) 66 kcal
22時
ルマンド(2人前) 74 kcal
  1134 kcal
コメント
yamajix 2008/07/26 09:21
子供はお母さんが居ない時間をそれなりに楽しんだりしてね、、、。

それにしても接客サービスの悪い接客業には本当にうんざりですよね。
気持ちよくなるためにお金を払うお店で気分を害されるのは
本当に腹が立ちます。

ま、僕は節約のために自宅でバリカン坊主にしてますが。
パーマやカラー、頭にお金をかけていた時期が懐かしいです。
flo 2008/07/26 09:29
あはははは。忙しい一日でしたね~。ご苦労さまでした。
でも、いいなあ~いっぱい出番があるね。
映画やドラマだったら、主役女優なみですね♪

息子さんも、そうやって留守を守れるようになる。
頼もしいではないですか!

娘が息子さんと同じ頃に聞いた事があるの。
「お母さん、帰って来なくて心配した?」
やはり留守番してもらって帰る時間に帰れなくてね。
「ううん。夕飯作りに帰ってくるから平気。」だって。
ちよっぴり寂しかったけれど、心細い気持ちを平気と
答えたところが、成長したな、お留守番助かったな、と
思いました。
息子さんは、心細い気持ちを押しやって、自分の自由な時間を
過ごした。空腹もお菓子でしのいだ。柔軟性がありますよね~。
泣いていたら、用事が済ませることができなかったかも。
ママが帰って来る、という親子の信頼関係、息子さんの
成長のしるしなんですよ♪
お留守番、ありがとう、助かったわ~と褒めてあげてください!

はりそん705 2008/07/26 12:08
息子さん!えらい!!!!

しかし、大変な一日でしたねー。
本当に!時間作って行った美容院での髪の仕上がりが、良くなかったら
最悪だし。気分良く、気持ち良く帰りたいですよねー。

5時間は辛い。昼食時間はさんでなら、なおさらですよー。
空腹でイラつくし、何か飲めればいいけど…。
お尻痛くなりますよねー。せめて3時間ですよね。

私も半年ごとに縮毛矯正しますが、やる時は飲み物持参。(今行ってる
美容院は飲み物のサービスはない。)覚悟を決めて臨むから納得が出来
ます。
本当に5時間。頑張りましたね。お疲れさまでした。
息子さんえらいじょー。(^_-)-☆
PONPY 2008/07/26 14:16
5時間は長いねー 息子くんもひとりでお留守番えらかったねー
ウチの息子達も結構早い時期から、お留守番してましたねー
ウチはまだ、お互い兄弟でいるから安心してたのかもしれませんが・・・・
1人で5時間のお留守番は不安だったかもしれませんねー
megulalala 2008/07/26 17:54
yamajixさん、そうなんです。意外と楽しんでいたみたい。
子ども扱いして心配している私の方が子離れできていなくて恥ずかしい感じです。
カラーやパーマはそろそろ第二子を考えているので、妊娠するとできないと思い久々に。。。ロングストレートも飽きたし、くるくるパーマでイメチェンです。
megulalala 2008/07/26 17:59
pino9さん、たくさん誉めました~!!
ちょっと不安だったのか携帯には3回ほど着信履歴が・・・
でも、1回1時に電話入れていたので安心だったみたいです。
さすがにお腹は空いていたみたいで、何食べたい?ってきいたらマック!というので買いましたが、いつもなら残す量もぺロッと食べて・・・
こんなときに限ってパンとかもなかったから・・・(++)
megulalala 2008/07/26 18:03
はりそんさん、私もさすがに5時間は初めてでした。飲み物は出たんですけど、お腹は空くし、トイレに行きたくて。。。
なんとか我慢しましたが、もし我慢できなかったらどうするんだろう???
megulalala 2008/07/26 18:06
PONPYさん、朝学校行くときに、もしかしたら遅くなるからかぎ持っていって。そして、帰ってきたらケータイに電話して。お母さんも終わったら家に電話するから。って打ち合わせはしていたんですけど、、、
まさか3時になるとは・・・
でも、成長がみられてうれしかったな。たくさん誉めました。
キューと 2008/07/26 21:35
その美容院なんなんでしょうね~

でも2時間以上も帰りが遅くなったのに えらいですね!!
うちの子だったら何度も携帯に電話すると思います…小6なんですけどね(~_~;)
megulalala 2008/07/26 21:40
はじめは何なのもう!!ってムカムカしていたんですけど、スタッフが次々に来て申し訳ございませんでした。とか言われると、もういいよ・・・って気分になっちゃって。トリートメントはサービスしますからって言うし、ポイント3倍くらい押してくれたし、もう怒っても仕方ないか。。。
きのっち 2008/07/27 01:21
5時間・・・長い!!(@Д@;)
約束していた時間が過ぎてしまって、、落ち着かなかった事でしょう。
meguさんも、お留守番していた息子君もお疲れさまでした。

私も美容院行くと長くなるので、女性の諸事情の際にはトイレをお借りしてます。
カットの途中で一度マント(笑)を外したら、細かい髪が入って痛かった~(>_<)
megulalala 2008/07/27 05:59
お昼過ぎた頃からソワソワ・・・1時に電話してからはホッとしたけど、また2時過ぎるとソワソワ・・・もう最後の会計のときはやくして~!!って思いました(笑)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする