毎年恒例!【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>毎年恒例!
08年09月02日(火)

毎年恒例!

< 二百十日(にひゃく...  | レディース♪ >
毎年恒例! 画像1


毎年同じ事を日記に書いてますが・・・
(ジョーたん、覚えてますかー?去年コメント頂いていましたよー♪)

今年も、我が家の冷蔵庫が「梨」に占拠されましたー!!!\(゚∇゚;)/ウヒャー


梨は大好き♪
とっても嬉しくて、ありがたい事ですが・・・

如何せん、、毎年ナゼか一気に届く。。。

一昨日:1箱(10個)
 昨日:2箱(10個&20個)
 未定:2箱(10個&10個)←毎年届いているので・・

今日現在30個!! f(^▽^;)アセアセ...   どうしましょ??

野菜室を開けると、「梨!梨!梨!梨!梨!梨!梨!梨!」状態です(笑)


冷凍保存は出来ないだろうし、一生懸命食べるにも限度があるし。。。
↑↑なんて贅沢な悩み・・(^^ゞ

また今年も近所に配って来るかー


とりあえず、1日1人3個のノルマです!!!(≧0≦)Ω



----✂--------キ リ ト リ--------✂----


今日は火曜恒例フットサル♪

帰りも恒例の~焼き鳥屋さん!!(≧ω≦)b

・・と言いたいところですが、、、お店が休業してる。。。∑(゚ロ゚〃)ガーン
もう一週間も休業中みたい。
まさか?まさか?まさかー!!??(>Д<)シクシク


----✂--------キ リ ト リ--------✂----


フットサル後に食べた「男の堅あげ 焼き肉味」
新発売モノ♪

男じゃないけど・・美味かった♪




【記録グラフ】
骨量
2.2kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
36.6kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
1
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
4時間
睡眠時間(時間) のグラフ
基礎代謝
1122kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-1.3%
体脂肪率(%) のグラフ
食事の記録
1913kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
-1.5kg
体重(kg) のグラフ
 
【食事の記録】
7時
バナナ(2人前) 120 kcal
12時
キャベツたっぷり蒸し野菜(1人前) 131 kcal
ナスと油揚げともやしの具だくさん味噌汁(1人前) 50.6 kcal
ご飯 小(1人前) 202 kcal
森永乳業 ビヒダス BB536 プレーンヨーグルト 500g(0.3人前) 97.5 kcal
ブルーベリー酢(1人前) 23.1 kcal
13時
(1人前) 43 kcal
17時
(1人前) 55.9 kcal
タカラ ニューハイミックス アソートビスケット(3人前) 150 kcal
23時
焼き鳥 もも [タレ](4人前) 180 kcal
海苔ご飯 中(1人前) 245 kcal
蒸し鶏と6品目野菜のサラダ(1人前) 208 kcal
サントリー ザ・プレミアム・モルツ [カン] 350ml(1人前) 165 kcal
キリンビール キリン秋味 [カン] 350ml(0.3人前) 51.6 kcal
ジャパンフリトレー 男の堅あげ 焼き肉味(0.5人前) 191 kcal
  1913 kcal
食事レポートを見る
コメント
flo 2008/09/02 10:05
ええええぇぇぇ~いいなあ~~。笑。
有り難いけれど、消費するのが大変ですよね。笑。

家の場合は、秋刀魚で、ご近所、友達に配ります。
毎年の恒例だから、みんな楽しみに待っていてくれたりしてますよ。

梨でデザートつくりなさ~~~い。
com 2008/09/02 10:23
私にもそのノルマわけてください。羨ましすぎます。

一気にくるんですよね。何事も。

ちびちびくるといいのにね。
きのっち 2008/09/02 11:04
☆pinoさ~~ん☆

秋刀魚と物々交換しません?(笑)

梨デザート、去年挑戦したのですが・・・
「そのまま食べる方が良い」と家族に言われ撃沈!!(/_;)
きのっち 2008/09/02 11:06
☆comさん☆

えっ♪取りに来ます?どうぞ♪どうぞ♪(笑)

そうなんです。消費できる分をちびちび欲しいです。
あ~贅沢な願いだー(^^ゞ
はりそん705 2008/09/02 11:17
いつでも引き取りにまいりますが…。あはははははは。(^_-)-☆
kyo-ka 2008/09/02 11:23
うれしい悲鳴が上がりますね♪
きのっちさんのご近所だったらな~☆

去年、梨狩りに行ったとき、梨カレーってのを食べました。
梨をすり下ろしてルーに混ぜてあって、ほんのり甘みが出てて美味しかった。
角切り梨も入っててジャガイモみたいだったけど、私はなくていいかな・・・と。
きこたん 2008/09/02 12:05
我が家は「りんご」

長野の親戚中から「りんご」が実家に届きます。
スーパーで買えば高い品種・・でも、小さい時からもう・・食べ飽きたかも・・

「梨」の方がいいな♪なんて果樹園している親戚みんな・・ごめんっ><w
megulalala 2008/09/02 12:49
秋の果物と言えば・・・梨ですよねー。
うらやましいなぁ。。。。
去年はメロンをしこたま貰って食べきれず、近所に配りました。
今年は1個しか貰えず・・・なんでこんなに極端なの?!
きのっち 2008/09/02 13:35
☆はりさん☆

引き取りに来てくださーい♪
今、我が家にお泊りに来ると、朝・昼・晩と梨デザート付です♪
きのっち 2008/09/02 13:38
☆kyo-kaさん☆

本当に、近所でしたら良かったですね~

梨カレー!!去年作りましたよー
すりおろし&角切りで入れました。
結果・・「フルーツを料理に使うのは邪道だっ」と嫌がられました・・惨敗(-_-;)
きのっち 2008/09/02 13:42
☆きこネエ☆

「りんご」も集まるんですよー(@_@;
もうね、どうしよう?と思うくらい・・
去年はアップルパイを作ったり、コンポートを作ったり、必死で消費しました!

梨も買うと高いんですよねー
有り難いことです♪(≧ω≦)b ・・が、どうしましょ?(汗)
きのっち 2008/09/02 13:48
☆meguさん☆

メロンを大量に?なんと贅沢な!!(゚ロ゚屮)屮
一度で良いから、、、
すぱーんっと横に切って、スプーンで独り占めして食べてみたい!(笑)

梨は横に切っても・・ねぇ?(笑)
浜ジョー 2008/09/02 13:56
私も~梨とか桃、水分の多い果物好きだな~♪

こちらには、桃、梨、ぶどう、りんご、なんでもありますよ~!
フルーツ天国ですから~^^ でも、あんまり食べない^^;


スイング14 2008/09/02 14:27
うひゃひゃ~~
なし、梨、ナシーーー!!!大好物~~~!!
我が家は二人!ハイ6個頂きに参ります!
どちらまで行けばよろしいでしょうか?
今日も、明日も、明後日もいいですよ~~~^^
きのっち 2008/09/02 15:44
☆ジョーたん☆

ジョーたん!!!なんと勿体ない事をっ!!!∑(⊙д⊙;ノ)ノ

桃、梨、ぶどう、りんご、全部好き♪♪
「フルーツ天国」 あぁ・・なんて良い響きなの♪♪
まさに「天国」 パラダイスー!!(≧∀≦*)キャー!!
なのに、あんまり食べないなんてー!!・・勿体無い。。シクシク
きのっち 2008/09/02 15:46
☆スイングさん☆

6個、予約承りましたーー!!(≧ω≦)b
明日でも明後日でも、お越し下さい♪♪
きこたん 2008/09/02 15:55
んじゃ、ウチ15個?

一気になくなっちゃうねー^^;
きのっち 2008/09/02 16:25
☆きこネエ☆

15個、ハイ♪OKですよー(≧ω≦)b 
まだまだ届く予定だから、さくさく消費しなくては♪

いいなぁ、人数多くて~ウチは3人家族だから・・
と、言っても「全員大食い」なので「3人=6人」だけど(笑)
浜ジョー 2008/09/02 17:39
そ~言えばさぁ・・・ ラブレ! どうなったのかな~?(爆)

audrey 2008/09/02 18:16
梨、梨、、、私もくださ~い!
うちは、贈答品に恵まれず、いつも冷蔵庫はガラガラ(汗)
受け入れOKです(^_^)v
マリグリ 2008/09/02 18:18
我が家は二人暮らしなのに、「スイカ」が2個届いた事があります。
一人一個食べろってこと
冷蔵庫には入らないし、おすそ分けするのも重くて大変で本当に困りました^^;
「梨」の方がいいな~。??「スイカ」好きじゃないし。。。
千尋 2008/09/02 19:06
おいしいですよね。梨。
果物のあまり好きじゃない次男も梨は食べます。
だから何? って感じ(+_+)

旬のいただきものって、重なること大ですよね。
梨はほととんどが水分とのこと。
頑張って消費してください。
近かったら物々交換に出かけたのになぁ・・・
flo 2008/09/02 19:11
よっしゃ~~~秋刀魚と交換するか~。
秋刀魚、うまいよ~。
mommomo 2008/09/02 20:09
あの、ブシュッ!!...って飛ぶ水分。
ホント、美味しいよねぇ。

この辺りは「浜梨」というのが、有名です^^。
あのた 2008/09/02 20:13
いいな~♪
梨、大好き~(=▽=)果物の中で一番好き♪
おすそわけ届くかしら(>▽<)
yukatroll 2008/09/02 23:31
こんばんは。

今日はフットサルだったのですね。
ノドは少し良くなりましたか。
美味しい果物を沢山食べて、ビタミン、ミネラルの補給ですね。
芽多忙鰻太郎 2008/09/03 07:18
梨だらけの冷蔵庫でっか。 バカ旦那は喜びそうだニャー。 今、うちの冷蔵庫は・・・旦那が持ち込んだ酒のツマミの類がゴロゴロしてる・・・。(どんこの佃煮だとか、はちの子だとか。)なんだか意味不明な、まむしの粉末もあるんだけど、どう扱っていいのか全く分からない・・・。(; ̄∀ ̄)
紗羅月 2008/09/03 08:10
梨!この時期ぴったりですね。
コンポートにすれば日持ちしますよ~。
http://recipe.gourmet.yahoo.co.jp/E092204/
きのっち 2008/09/03 10:33
☆ジョーたん☆

あーー!ラブレちゃん、すでに存在を忘れかけてた・・(笑)
とっくの昔に切り捨てました!(ー_ー )ノ"ポイ
2週間以上続けても、効果なし!
やってられるかー!!きぃー(笑)
きのっち 2008/09/03 10:34
☆audreyさん☆

また今日も届きました・・・(@_@;ヒィ
いつにします?何個にします?(笑)
きのっち 2008/09/03 10:37
☆マリグリさん☆

スイカ好き!!\(*^▽^*)/
でも・・買って帰るのが重くて、あまり食べない果物です。
梨は小さいから、その点では楽ですね♪
きのっち 2008/09/03 10:39
☆千尋さん☆

あ~ん!!次男君にプレゼントした~い!!

ほとんどが水分、でも糖分もあるよな~
と思いながら消費してます。
1週間後に体重増加していたら、、原因は「梨」ですよん♪(≧ω≦)b
きのっち 2008/09/03 10:40
☆pinoさん☆

わ~い♪ 秋刀魚♪秋刀魚♪\(*^▽^*)/

今週末、目黒で秋刀魚祭りがあるんです~
GETしに行こうかなぁ♪うふふ・・・・♪
きのっち 2008/09/03 10:43
☆momoさん☆

momoさん、ぴったりな表現~♪♪
すっごく瑞々しくて美味しそうに聞こえる~(≧ω≦)b

浜梨、横浜ブランドの梨ですね♪
でもスーパーで見かけた事ないです・・一度食べてみたいわぁ~♪
きのっち 2008/09/03 10:45
☆あのたさん☆

あ~ん!お裾分けしに行きた~~~い!!(>Д<)

私も家族も「梨」は好きなんですが、、毎日毎食だと・・飽きる(-_-;)
美味しく召し上がって頂ける方に差し上げたいー!!
きのっち 2008/09/03 10:47
☆yukaさん☆

喉はすっかり良くなりました♪ありがとうございます♪

ただ、、花粉症による鼻水が凄くて、体育館でズビズビしてました。
ポケットティッシュ5つ使い切りです。(^^ゞ
きのっち 2008/09/03 10:51
☆鰻ヨメたん☆

どんこの佃煮は良いとして・・
はちの子?まむしの粉末? (゚ロ゚屮)屮ヒョエー それって冷やして置くものなんだ・・

でもちょっと安心した。
マムシやらハブがトグロ巻いて瓶漬けされてなくて・・ありそうなんだもん(笑)
きのっち 2008/09/03 10:54
☆saraちゃん☆

レシピありがとーーー♪\(*^▽^*)/

うちの家族は「そのままが一番」派なので、
コレを作って、誰かにあげちゃう作戦にしようかな~(笑)ウフフ・・
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする