ミシンday!!【megulalalaさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>megulalalaさんのトップページ>記録ノートを見る>ミシンday!!
08年09月30日(火)

ミシンday!!

< 二重の虹が・・・  | ~杏のお酒~ >
ミシンday!! 画像1
昨日は久々に予定がなかったので、前からやろうやろうと思って延び延びになっていた巾着作りをしました。
今使っている息子の給食用の巾着は保育園のときから使用しているものがほとんどで、けっこうクタクタ(笑)
買おうと思ってあちこち探しましたが、希望の物がなく、作ることにしました。

しかし、手芸店って・・・?
ココ最近見かけないんですよね。
結局隣町まで行って、布をgetしました。

久々にミシンを使ったので不安でしたが、難なく完成!!
でも布が沢山余ってしまったので、、、
更に1個ずつ巾着を作り、給食用のナフキンも作れました。(どんだけ多めに買ったのか、、、)
合計巾着4つ。ナフキン2枚。=1500円。
高いのかな・・・でも、キャラクター物なので既製品ならもっとかかったはず!!と
自分に言い聞かせて自己満足(笑)
青いのはONE PIECE,黒いのはパイレーツオブカリビアン。

今日、早速学校に持っていきましたよー♪



【記録グラフ】
体重
50.9kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
8時
バナナ(2人前) 120 kcal
12時
森永製菓 チョコボール 25g(1人前) 144 kcal
柳月十勝この実(カロリー不明)(1人前) --- kcal
紅茶(1人前) 1.2 kcal
15時
ブルボン ブルボン アルフォート(0.5人前) 173 kcal
18時
ご飯(0.8人前) 188 kcal
大根と揚げのみそ汁(1人前) 72.6 kcal
ひじき煮物(0.3人前) 66 kcal
ししゃも(2人前) 49.8 kcal
ポテトコロッケ(1人前) 288 kcal
キャベツ(1人前) 11.5 kcal
牛乳(1人前) 138 kcal
22時
キリンビール 杏露酒(1人前) 245 kcal
柳月十勝この実(カロリー?)(1人前) --- kcal
  1497 kcal
コメント
はりそん705 2008/09/30 08:29
お早うございます。

手芸店、確かに見なくなりました。
この前、ピンキングハサミをさがしていろいろなお店を巡りましたが、
無くて、刃物専門店でやっと見つけた時は、どういうこと!!!と思っ
たものです。(^^ゞ
megulalala 2008/09/30 08:40
はりそんさん、おはようございます!!
記憶をたどってたしかここにあったはず・・・ってショッピングセンターも回ったのですが、ゲームセンターになってた。。。
なかなか手作りってしなくなってますものね・・・
芽多忙鰻太郎 2008/09/30 08:52
うんうん、キャラクターものは確かに、既製品だと高くつきそう! 手作りがいいだニャ☆ あ、ルフィーだ♪ 男の子はやっぱり、ワンピースが好きなんだいねー。 ワンピース着てる男の子はあんまりいないけんど。(ワンピース違い) ・・・・うーむ。相変わらず、どうでもいいコメ。。。(; ̄∀ ̄)
megulalala 2008/09/30 08:58
鷲さーん、私はサンジさんが大好き。
料理上手で、そこそこ強いし、女の子には優しい!!
あの、クルクル眉毛も・・・かっこいく見えてしまうのよん♪
ONEPICECはね、家族全員好きなので(スカートのほうじゃじゃないよ)51巻全部あるよー^^
kyo-ka 2008/09/30 09:13
きゃ~、私もサンジスキーです♪
コミックは読んでないけど、テレビアニメは録画して欠かさず見てます。
既製品より手作りの方が安上がりだけど、それでもキャラもんの生地って、結構お高くないですか?
私も娘の体操服入れ、つくらなきゃ^^;
megulalala 2008/09/30 10:19
kyo-kaさん、ほんとー?サンジファン?
うれしいなぁー♪
アニメのサンジの声優さんも大好きなんですよねー声が渋くって。
パイレーツのジョニーディップの吹き替えも同じ声優さんだったはず。。。
きのっち 2008/09/30 10:24
まるで売り物のように上手に出来てますねー♪♪(^o^)/
私が将来必要になったら、meguさんに発注します!(笑)
近くに巨大手芸店があるので、布はお送りしますから~♪

昨日は貴重な「シュートのコツ」ありがとうございました~
今日やってみます!気合いですよね、気合い!!(≧0≦)Ω
megulalala 2008/09/30 10:30
きのっちさん、いやいや、、、よーく見たら縫い目がザックザクー(笑)
役に立たないシュートのコツですみません。。。
でも、気合も大事ですよねー♪
com 2008/09/30 11:45
へ~、お手製のいろいろ1500円で、いいですね。

comも縫い物好きです。

キャラクターって、布高すぎですよね・・・
megulalala 2008/09/30 12:06
comさん、最初からキャラクターの・・・とは考えていなかったんですけど、男の子用の布ってなかなか難しいですよね…
で、無難にキャラにしちゃいました。
女の子なら水玉もチェックも安いし、かわいいのが沢山あったんですけどね。
dotabata 2008/09/30 12:33
娘もサンジさんが好きです。
息子はゾロかな?
娘の名前の候補で「ナミ」があったということを話したら、「ナミの方が良かった!」と言われてしまいました。チェッ!

でも、男の子の布選びって難しいと思う。来年の家庭科、どんな布を選ぶのだろうか?
megulalala 2008/09/30 13:34
dotabataさん、サンジファン意外と多くてうれしいな。
息子はルフィーが好きみたいです。
そっか、今は男の子も家庭科があるんですもんねぇ。
私のときは女の子しかなかった…
きこたん 2008/09/30 14:45
そう!技術家庭・・で何故か女子は「技術」もあったような・・あれ?
なかったっけ・・?
我が家は中学時長男が作った迷彩のハーパン、母ちゃんが履いてます♪
芽多忙鰻太郎 2008/09/30 15:04
わしくんは、ルフィーとロビンちゃんが好き!
megulalala 2008/09/30 16:51
きこ姐!!いいね、パーパン。
技術は…私はなかったなぁ。
megulalala 2008/09/30 16:53
鷲さん、ロビンちゃんもなみさんもビビちゃんもあと敵だけどカリファさんも皆すごいスタイルいいよね・・・
さのっちょ 2008/09/30 22:48
あ”~~、巾着つくり、懐かしい!!
うちの息子たちは、アンパンマン、オーレンジャー。。
ちと、古いか、てへへへ。。(*^_^*)
megulalala 2008/10/01 07:52
保育園のときはウルトラマン、仮面ライダー・・・皆同じですね☆
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする