次男と勝負。うりゃ (((( -_-)乂(-_- )))) うりゃ 勝負!【さのっちょさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>さのっちょさんのトップページ>記録ノートを見る>次男と勝負。うりゃ (((( -_-)乂(-_- )))) うりゃ 勝負!
08年11月03日(月)

次男と勝負。うりゃ (((( -_-)乂(-_- )))) うりゃ 勝負!

< 11月の運動目標。  | 大失態 (>_<)... >
次男と勝負。うりゃ (((( -_-)乂(-_- )))) うりゃ 勝負! 画像1
次男の成績が、2年生になって、芳しくない。
そこで、一代決意。
母が、次男に勝負を挑んだ。
私が、23日までに、55kgまで、落としたら、2000円次男から貰う。
次男が、成績順位が、5番上がったら、母が、2000円あげるという。勝負。
これって、どうも、母の無謀な勝負である。
まあ、母の頑張りどころを、次男に、見せたいのもあるが。。
すっごい、プレッシャーだ。。
おりゃおりゃおりゃおりゃ~~~、勝負だー。
うりゃ (((( -_-)乂(-_- )))) うりゃ 勝負!


スロースクワットは、汗が出て、効く~~(^O^)/


[no title]


【記録グラフ】
朝バナナ
2本
朝バナナ(本) のグラフ
エアロバイク
4.9km
エアロバイク(km) のグラフ
万歩計
5010歩
万歩計(歩) のグラフ
スクワット
50回
スクワット(回) のグラフ
基礎代謝
1097kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
37.2%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
2468kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
57.6kg
体重(kg) のグラフ
【食事の記録】
7時
豆乳(無調整)(1人前) 106 kcal
8時
バナナ(2人前) 376 kcal
9時
さつまいも(0.4人前) 121 kcal
12時
山崎製パン まんじゅう 黒糖 1個(1人前) 288 kcal
すき焼き(0.3人前) 183 kcal
卵駈けご飯(1人前) 302 kcal
19時
ミスタードーナツ ショコラホイップ(1人前) 153 kcal
ほっともっと 焼肉弁当(おかずのみ)(1人前) 347 kcal
かぼちゃコロッケ(2人前) 593 kcal
  2468 kcal
食事レポートを見る
コメント
浜ジョー 2008/11/03 00:48
お~~~!良いですね~、私も参戦して、良い?
では、私はもちろん、目標体重!

がっ!賭け事はイケマセン!(爆)
 さのっちょ 2008/11/05 20:13
おー、参戦してくださーイ。
え? 目標体重?
酒じゃないの(笑い)
きのっち 2008/11/03 04:05
2000円という金額設定が、
お互いに真剣になる絶妙な金額でグゥ~♪(^_-)-☆

さのっちさん、頑張って~!!(≧0≦)Ω
次男君も、頑張れ~!!(≧0≦)Ω

あ・・・引き分けの場合は?(笑)
 さのっちょ 2008/11/05 20:14
私もなんだか、目標体重怪しいかも。。
でも、負けるものか(=^・・^=)
mommomo 2008/11/03 06:54
ウチなんて、ずっと、かんばしくない(爆)!!

最近の罰は、お弁当箱1泊の罪。自分で洗え!!!
そして、最高のだげきは、パソコンに触れるな!!!の令。

お金じゃ、つられないのです。
だって、今時の子、結構持ってんのよ。頂いて^^;。
 さのっちょ 2008/11/05 20:15
あるある、お弁当1泊。。。
パソコン、触り出したら、止まらない。。。

そうそう、お金、持ってるよね。。。
でも、とりあえず、お金で。。。
無財の七施 2008/11/03 07:15
2000円儲けるか、体重が増えるか?楽しいですね。
 さのっちょ 2008/11/05 20:16
次男に負けないように、頑張ります。
mi★ri 2008/11/03 07:43
うちの末娘なんて 10番から28番て・・・・・坂道を転げ落ちる人生体感中よ~~~~(~_~;)
 さのっちょ 2008/11/05 20:17
次男も、転げ落ちて、下地を這いつくばっております~。
dotabata 2008/11/03 08:25
どっちもガンバレ!^人^ ≧▽≦Ω

ぷーこの成績は、もともと芳しくないし、親の子ですから~!………残念!!!
 さのっちょ 2008/11/05 20:19
うちも、あんまし、高望みしても。。。と、思うけど。。。
ちょっと、欲張っちゃいますね。
次男と母の、血みどろの戦いです~。
megulalala 2008/11/03 08:33
それ、いいなぁ。。。
でも、うちは100点取ったら!!になっちゃうのかな。
まだ順位とかないから。
しかも意外と簡単に100点取れちゃうし…
あ、そうだ。部屋の片付けと賭けようかな^^
お母さんの意地を見せてやるぅー!!
 さのっちょ 2008/11/05 20:21
息子ちゃんの、弱点と闘えばいいのよね~。
親が勝つか、息子ちゃんが勝つか。。。。。。
血まみれの闘いです~(^_^;)
PONPY 2008/11/03 14:03
大変だねー うちの息子は中1の時から成績が芳しくないのです。
こないだの中間テストも、家で全然試験勉強をしなかったので「ほうー 勉強しなくてもええんやねー」と思っていたら
中3の2学期の中間テストだというのに全教科、平均点以下の点数をとって帰ってきたんですよー
 
「今度のクリスマス、ipodが欲しいなー」というので「おかぁは、全教科100点の答案用紙が見たいなー そういえば小学校のころから見てないねー」って
言い返してやったら「あっ それは無理。」とあっさり返事が返ってきましたよ。
100点とってやるーっていう気合はないのかねー?
 さのっちょ 2008/11/05 20:24
そこんなんですよねー。
頭ごなしに言っても、絶対やらないし。。
糠に釘。。はあ~~~~。。。
一足先は、闇~。。
ryoukou 2008/11/03 20:51
昔々の私の話で申し訳わけありませんが聞いてくれますか?
さのっちょさん!
末っ子の次男が三歳頃だったと思いますが、スキーをしたくて
(兄さん、姉さんは、スキーを持っていた)スキー場に連れって
いってと云うことがあって兄ちゃんのスキーをを使ってゲレンデ
スベリを挑戦させました。一回成功したら、片足板・・・そして
四回、涙を流しながら挑戦した結果は、これが男の根性なんですね
手稲山北側斜面絶壁を滑れるようになりましたネ!
\(◎o◎)/!。
子供に、その手のやり方も有りますヨ!
家族なのですから、目標を持たして結果がでれば次男も次の自信に
つながりますものネ!
話が長くなって申し訳ないデス!
 さのっちょ 2008/11/05 20:45
アドバイス、ありがとうございます。

それって、兄弟の力もありますよね。
末っ子ちゃんは、兄、姉の、真似をしてみたくなるし。。。
スキーか~、そういえば、2月に次男は、修学旅行でスキーをするんですよ。
中国地方だと思うけど。。

やる気を持たせる。。
家族の課題ですね。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする