まぼろしの邪馬台国【Mogartさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>Mogartさんのトップページ>記録ノートを見る>まぼろしの邪馬台国
08年11月09日(日)

まぼろしの邪馬台国

< 温泉!  | バナナの話 >
映画を見に行った
まぼろしの邪馬台国
昔から邪馬台国にはかなり興味があったので、この映画は特別面白かった。竹中直人さんの演技は
かなりオーバー(だと思うが)でちょっと白けるが、吉永小百合さんの演技もよかった。宮崎康平・和子の
実話を元にしたストーリーであっとゆう間の楽しい時間でした。

早速図書館で宮崎康平著の「まぼろしの邪馬台国」を借りてきて、今読んでいます。

朝の音楽:Tchaikovsky - Symphony 4 Opus 36 MONO recording of a 1954 concert performance given in Vienna The Vienna Philharmonic Orchestra conducted by Herbert Von Karajan


【記録グラフ】
Violin練習時間
180分
Violin練習時間(分) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
1011kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
68.7kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
7時
カレイの煮付け(0.6人前) 49.1 kcal
東洋水産 玄米ご飯(1人前) 228 kcal
13時
焼きそば(1人前) 634 kcal
14時
みかん(2人前) 50.6 kcal
江崎グリコ ポッキー(1人前) 49.4 kcal
  1011 kcal
食事レポートを見る
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする