☆世間知らず・・・?【きこたんさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きこたんさんのトップページ>記録ノートを見る>☆世間知らず・・・?
08年11月25日(火)

☆世間知らず・・・?

< ☆バタバタ (;>...  | ☆いよいよ明日から... >
☆世間知らず・・・? 画像1
本日(いやもう、昨日。。。?)
我が家の不要家族J子(30歳独身)の友人お父さまがお亡くなりになり
お通夜の帰りに我が家に寄りました^^;

で、「お清めの塩お願いね!」ってメール来たけど
わだすは衣替えで忙しくって、長女にお願いしました・・・

『ただいまー』ってJ子帰宅・・・玄関にて
長女用意したの・・・【塩・コショウ】・・違うから!!!
で、次に持ってきたのが【砂糖】・・・だから違うって!!!
んじゃこれかい!!って持ってきたの【コンソメ】・・・・・あのねーーーーヽ(ー_ー )ノ

「ママー!!塩ってどれ?」

バタバタ・・・何事?事情を聞いて塩探し・・あははw普通の塩?ないしw
カルディで買った【南の極み(天日塩)】

これでいっか!・・・一応塩だしw

「鬼は外!」感覚で塩かけてやったwでもまずは一安心?

それにしても、我が娘①・・・どうしたらこんなに「天然」になれるのか不思議ちゃん☆
きっと親(=わだす)が親として教えてあげるべきる事が不十分なんでしょな・・^^;

今晩は娘①がアイス買ってやる条件で次女のお迎えしてくれましたー☆
だから・・えへへwワイン飲んじゃったもんねー♪

これ!おいしいよねーーー!!
雪見大福「きなこ黒蜜!!」

折角右下がりだった体重・・・やっぱり「酒」・・良くないわぁ・・私にはw

☆これ・・・すごいねー@@;http://www.gatsby.jp/tv/#/index/cm/collection


【記録グラフ】
朝歩
30分
朝歩(分) のグラフ
夕夜歩
30分
夕夜歩(分) のグラフ
BMI
22.9
BMI() のグラフ
筋肉率
25.9%
筋肉率(%) のグラフ
腕立て伏せ
50回
腕立て伏せ(回) のグラフ
背筋
50回
背筋(回) のグラフ
腹筋
170回
腹筋(回) のグラフ
基礎代謝
1285kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
28.2%
体脂肪率(%) のグラフ
コメント
きのっち 2008/11/25 01:01
あらら!夜更かし珍しい!!w(゚o゚*)w

ぶっはっはっはーー!!(≧∀≦*)
笑う内容じゃないけど、コントのようなやり取りが笑える!!
高級塩で一安心!プッ

きなこ黒蜜?!チェックしてなかったー!!早速買ってこなきゃ!
 きこたん 2008/11/25 10:35
この内容は、私も一緒に恥じかきですよねー^^;
一般常識を教えなくては・・(_□_;)!!
そう言えばまだ社会人になってから「お通夜」等参列してないですね。

おいしいよー♪きなこ黒蜜・・私には一口で充分ですが・・・w
(一口で一個入るから♪・・じゃないぞーーーー!!!)
mommomo 2008/11/25 01:02
ウチの旦那が塩をまくとは、ひとつの差別だ!!と言って以来、私も何だかみょーに納得してしまい...。
きっと、宗教的にはとんでもないことかもしれないけど、何かそうしてます^^;。

雪見だいふく、大きいパック。
ピノみたいに箱から開けてねバサバサ~とか冷凍庫入れられるようにしてくんないかなぁ。
 きこたん 2008/11/25 10:39
私は普通に「忘れますw」!Σ(・□・ )あ!・・みたいな^^;
習慣?地方宗教によっても違うみたいですよね。

そう☆箱買いアイス・・冷凍室のお邪魔むしーw
でも寝る前アイスは超危険!私が夜中冷凍室を開けると
赤い非常灯が回る仕組みになって・・・・ませんよー!!(^u^)プププ
さのっちょ 2008/11/25 01:14
あらっら~~、昨日の落ち込みから、きこちゃんのこめで、大笑いしちゃいましたよ~~。
わっはっはっはっは~~~。
何度読んでも、面白かったわ~~。
わっははっはっは~~~~(^O^)/


いまどき、きな粉大福あるんですね。チョコ大福なら食べたことあるけど。。。。
よーし、明日見てみよう。。
そんで、どんだけぶっかけたのかい???
 きこたん 2008/11/25 13:14
いや・・ほんの一握り・・^^;
雨降っての帰り道だったんで、コートが塩漬けにならない程度♪

家のお嬢はさのっちゃんとこのご子息と比べたら
「なんもせんこちゃん」だわー\(-"-)/ マイッタ

「黒蜜」がまたいいのよ奥さん!!
お試しくださいなー♪
buri 2008/11/25 06:50

おぉっ、世界初!!お清めのコンソメ!!

しかも蟻のたかる“お清めの砂糖”と豪華2本立て!!

友人父も爆笑したことでしょう。これがほんとの笑天(昇天)。でわっ!
 きこたん 2008/11/25 13:17
うまい!座布団3枚!!・・って\(☆_@;)☆\(`-´メ)
母として、成人した娘がこんなんじゃねーお恥ずかしい次第で^^;

会社組織じゃ世渡り上手の悪魔ちゃんで有名なんですが
一般常識知らないんで、困ったワンw

erikA-S 2008/11/25 07:08
はじめまして。
雪見大福の変り種、おいしそうだなあと思いつつもいつも先送りしてしまいます。
機会があったら食べてみようと思います。
 きこたん 2008/11/25 13:20
いらっしゃーい\(*T▽T*)/ワーイ 
結構な人気商品みたいで、普通の雪見大福より品薄のようです♪

おいしいですよー♪v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
megulalala 2008/11/25 08:58
私も実家にいる頃はそうでしたー^^
心配しなくても嫌でもそのうちしっかりしてきますよ^^

天然系はもてますよね。
男の人がやはりオレが守ってやらねばと思うようです♪

 きこたん 2008/11/25 13:36
本当に天然なのか・・・?
私から見たら「計算高い天然」にも見えるような・・・^^;

めぐちゃんもそうだったの・・?
そっかそう言えば、私も結婚して母になってから覚えた事も
多かったかもしれませんねー(^.^; オホホホ
はりそん705 2008/11/25 09:50
塩はどれ???は、かなり面白いですよー。

お清めの塩。
普通は香典返しに入ってますが、宗派によっては入れない場合も
あるらしい。
先日私が行ったお通夜でもありました。
そんな事は初めてだったので焦りましたねー。
入っているものだと信じていたので!!!!
実家なら誰かに頼んで“塩”持って来て貰えますが、なにせ@なので頼め
る人もおらず。(^^ゞ

たまたま玄関に“盛り塩”してあったので、それで代用。(良いのか??)


雪見大福「きなこ黒蜜!!」 
アイス断ちして、かなり経ちますね。
ぜひ食べてみたいです。
お腹が…。うーん。


 きこたん 2008/11/25 13:40
@はりちゃん・・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

そうなの!私ももしかしてそうかも・・って思ってたら
よく探したら出てきた(ー"ー ) 

暖かい昼間に頂いてはいかがですか・・・?
二個入りだから一個づつ♪
おいしいよーえへへw(悪魔の誘惑・・?)[壁]ω ̄) ジー
flo 2008/11/25 10:50
義父さんの葬儀後に帰宅して、お塩を…と思っていたら
リュウマチの義母さんは、早く横になりたいと。
ふらふらで倒れそうなので、みんなで大慌て!!

塩のことなんか、すっかり忘れちゃった。
後で、誰かが気が付いたけど、みんな、あららぁ~という空気で(笑)
お酒盛りしてました。

お酒も、お清めのうち、とか言ってね。笑。
 きこたん 2008/11/25 21:17
禁酒の誓いもむなしく・・・今日はJ子さんがいらっしゃり
一人で飲ませるのは忍びないとおもい、付き合ってしまいましたー(言い訳?)

結構お塩振るの忘れちゃいます^^;
でもpinoちゃんのこの場合は仕方ないのでは・・・。
お清めの席で故人を偲ぶの事も大事ですよね。
浜ジョー 2008/11/25 11:21
あれれ? 飲んだの? ワイン!?( ̄ー+ ̄)キラーン

どうしてなんでしょうね?
若い時はいくら飲んでも体重に影響なんてなかった。
それなのに、今は次の日にもろ出ます!
そんなに量は飲んでないと思うのに^^;
 きこたん 2008/11/25 21:21
昨夜も飲んだし、そして今も・・・週末限定?あれぇーーーー??|(-∇-)| キコエナイ♪
ところで、私は「禁酒」してもお通じ普通なのですが
0205ちゃんはどう・・・?

聞くと自分の周りの飲兵衛さん達は、「禁酒すると便秘になるのよぉ!」って@@;

量飲んでなさそうで、私の場合ヘルシーおつまみとは言え
結構食べてる疑いがあります・・飲まなきゃいいのにぃ
もう遅い!!(〇o〇;) ギクゥゥゥ!!
スイング14 2008/11/25 12:27
こんちは~^^

あははは・・・うちののにのにも、昨夜ラーメンを作るのに、
鍋にお水を入れて、いきなり麺を入れた!
考えてみたら、インスタントってカップラーメンしか作った事なかったっけ^^;
 きこたん 2008/11/25 21:22
やっぱそうなんだぁ・・(ちょっと安心w)
ウチのお嬢は「お茶」も入れられないよーーー!!
普段私しか飲まないしね^^;

インスタントラーメンだけは、作れます♪
でもそれ以上、それ以下でもないです・・・それだけーーーー!!!
紗羅月 2008/11/25 12:38
最近だと「味塩こしょう」しかない家もありそうですものね。
以前、葬式から帰ってきた父親がパック入りのお清め塩を持って帰ってきてましたし。

雪見の新作!それは探さねば~~♪
 きこたん 2008/11/25 21:25
そうなんよーw
「食塩」ってそれ自体あまり使わないです・・・いや、一応ありますよ^^;
でも
「塩」だったら色んな種類があります♪
焼き魚用、野菜用、煮物用、ハーブソルトなどなど・・(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

スイカやとうもろこし&枝豆には、やっぱ「塩」がいいですよねー☆
まるおでございます。 2008/11/25 12:53
ぶっはっはっはーー!!☆ヾ(≧▽≦)o
きこたんち マジおもろーーー!!!!!

 じゃ ごま塩はなかったのかい?ナンチャッテ  ヾ(≧▽≦)oハライテェー!

香典返しの中に塩が入ってたのでは???
 きこたん 2008/11/25 21:32
ごま塩・・はありましたよー♪
でも、娘はその辺にあるの手っ取り早く渡したかったみたい・・・

それが「塩・コショー」?「砂糖」?・・あげくの果て「コンソメ」ってヾ(>y<;)ノ うわぁぁ!!
その後探したら出てきましたよぉー全くね^^;
こんな変な娘・・彼氏いない歴20年・・納得〔≡_≡;〕
PONPY 2008/11/25 13:41
私もお通夜に行くことが多いので、旦那がいつも清めの塩をしてくれるんですけど
なんだか「鬼は外ーっ」って感じで投げつけてくるんですよ。
私も旦那がお通夜に行ったときは仕返しのように投げつけてますけどねー
それって亡くなった方に失礼ですね。 反省。
 きこたん 2008/11/25 21:33
はははw見てないから平気・・・って?いや、私も反省・・・・
普通は肩に気持ちパラパラ・・ですよね^^;

PONちゃん夫婦・・おっかしーwハハハ♪ (*’▽’)
com 2008/11/25 15:25
フツーの雪見だいふくよりちょっと高いの★

でも、美味しいんだな。
先日、スーパーの試食で食べて・・・つい買ってしまいました。
 きこたん 2008/11/25 21:36
え?高いの???@@;
普段アイス買わないから、知らなかった^^;

おいしいよねー・・・ウシシwあと一個冷凍室にあるんだ・・
ダメ! (T∇T )( T∇T) ダメ!・・我慢だ!・・でも
記憶なくなったら、そりゃ仕方ないか・・♪
nezibanana 2008/11/25 21:33
黒蜜ときなこってど~してこんなに合うんだろうね。
旦那が東京へ行くと帰りに絶対「信玄餅」を勝ってくるよ。
おかげで子供たちは東京土産だと信じていた。。。
わたしはタレビンから黒蜜を最後の1滴までしぼる。でもビミョーに残っちゃう・・・
 きこたん 2008/11/25 21:39
「信玄餅」ってお^-----い【山梨県】ずら・・・^^;
でも今はどこでも売ってるから、ご当地名物・・確かにわからないかもw

おっと、そにタレ瓶に余ったのを足して足して・・そんで残ったきなこと
混ぜて舐める・・うーーん♪しあわしぇーー(o ̄▽ ̄o) わ~い♪
きのっち 2008/11/25 21:52
今夜は禁酒してる・・・? [壁]_☆)ジーッ
 きこたん 2008/11/26 10:06
コソコソ ,,,,,(・_・ )ノ | 柱 | 
きのっち 2008/11/25 21:54
飲んでるしーー!!(≧□≦;)

私は我慢するぞーー!   ・・・多分。。きっと。。。
 きこたん 2008/11/26 10:08
!Σ( ̄口 ̄;;
アラ見てたのねー(((C= C= C= C゛(ノ><)ノ ヒイイイイ~
3杯でやめました・・でその後50分歩いたどーーー!!
千尋 2008/11/25 21:56
長女たん。面白いね(^。^)
って・・うちも笑っていられない~!!
味噌汁作れなかったし(^_^;)
家にいる時は、食事なんて作ったことなかったなぁ~。
今は、何とかやっているみたいだけど。
うちの娘もきっと「塩こしょー」持ってくると思う・・・
 きこたん 2008/11/26 10:09
本当に・・・娘達の教育どうしましょかねー^^;
なんとかなるとは思うけど・・私もそうだったし・・・?
団塊修ちゃん 2008/11/25 22:00
清めの塩は先様が用意するものだけど、最近変わったのか・・・
ところで、術前・入所前は控えた方が良いのでは!なんぼ検査結果が奇跡的に素晴らしかったとはいえ!
姉さんのことを心配している年上の男の子より
 きこたん 2008/11/26 10:11
最近は色々あるみたいですよ^^;

さすがに入所前はまずいよねーw
だども飲み会に誘われる・・・飲まないわけにはいかない???
断ればいいだけなんだけど、なんかそれも寂しいし(;;)w

自分なりに気をつけますねーありがとう♪
年下の女の子より(〃∇〃) てれっ☆
J子 2008/11/27 23:48
不要家族と呼ばれて…2008・冬。

いやいや、準「扶養」家族でしょ!そこん所4649!
しっかし、危うくコンソメパンチ食らう所でございました。(。・д・)ノ||゛;`;:゛;`;
顆粒なら何でもいいんかい!笑
 きこたん 2008/11/28 00:25
まだ起きているんかい!!!
つか、あたしゃ今帰ったどーーー!
リカチャン人形?は口が聞けない位疲れてるどーーーwwへろ へろへろ~ (;@_@)ノ

不要家族と呼ばれて・・・2008・冬!ヾ(@°▽°@)ノ あははぁ
シャレにならない「クリスマス出席率№1!!!」
来年こそは来年こそは・・・とも言わなくなって早3年w
ここまで来たら本気で「準扶養家族」になる・・?
但し家賃&食費しっかり回収するからね!!( ̄m ̄*)V

コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする