うちは2週間前が期末テストでした。 テストの結果はいつも見せてくれません。ーー; しかし、もれなく通知表と一緒にファイリングされているので、バレます。><; でも、なかなか見せてくれないんですよね。2人とも。><;
ウチは無理やりカバンを開けて強制的に答案を回収します。 点数見ても何も感じない男ですからねー 総合点を見て一喜一憂してるようです。 教科ごとの点数のほうが気になるんですけどねー
試験かぁー。 思いっきり付け焼刃だった気が…。(笑) 資格試験取る時に、やたら緊張しましたね。 学生の頃って、慣れてるから感じませんでしたが、 社会に出るともう、大変ですよねー。 じっとすることが、すでに苦痛。
私も学生時代の時は頭悪かったけど、試験一週間前は試験勉強してたんですけどねー
学生の頃は、しょっちゅう試験でしたから、 やはりやる気というものを維持していくのは大変でした。 でも、社会人となって、試験を受けると 入試の料金もばかにならない。 はりそんさんが言うように大変ですよね~。 試験が無料と言うのは有り難いことだと、学生卒業して 初めてわかるのよね。
そうですよねー 旦那の一級電気工事士の試験を受けるときの金額見て思いますよー 一級の試験受けるけどそのたんびに落ちるから、あーまた無駄なお金が出ていくーって感じでした。 講習を受けるだけでも10.000円かかりますからねー
この試験で最終進路が決定ですね^^; あとはもう、入試に向けて頑張るしかないですよ♪ 前にも言ったと思うけど・・・我が家の長男は1月からエンジンが かかりましたw
決定しちゃうんですよねー いよいよ。 ウチのバカ息子も来年からエンジンがかかるんでしょうかねー
実は見えないところでやってるのかも・・・^^; 学生のときはなんで勉強なんてしないといけないんだろう><って 思ってましたが…今は面白そうだと思います。 やはり、強制されているときはなかなか面白いとは思えないですよね~++
学校でやってるって言うんですけど、本当なのかどうか…
(@わし) おはよごぢゃますっ。 んと、まずは謝罪から。 いきなりわしくん日記が消えてしまって、ごめんちゃい。コメ返しにあまりにも時間がかかりすぎるため、自分がなにをやってるんだかだんだんわからなくなってきて、そのぶんはもっと胎教に良いことに使おうと思い、自分の日記を消去いたしました。 でもみんなの日記は見ていたいので、これからは旦那の名前でお邪魔させていただきます(もとからそうだったんだけどね。^^;)。 12月。 期末テスト、懐かしいニャー。といっても、あんまりマトモにテスト受けてなかったけど。(; ̄∀ ̄) テストでさえサボってたわしくん、ほんとに、どうやって高校を卒業できたのやら。。。
いいよいいよ。気にしないでね。 わしちゃまの日記はたくさんの人が見に来てくれるからねー わしちゃまの体が心配です。 好きなときに来てくれたらいいよ。