風邪か???【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>風邪か???
08年12月04日(木)

風邪か???

< 鍵紛失???  | お酒は温めの燗が良... >
風邪か??? 画像1 風邪か??? 画像2
朝、起きたら“鼻詰まり”が生じてました。

まずい!!!
ついに風邪引いちゃった????

すぐ、友人から頂いた「栄養ドリンク」を一気飲み。

ふぅー。これで安心。効き目バッチリ♪
朝、起きがけの一時的な“鼻詰まり”だったみたいです。
油断せずに気を付けます。(^_-)-☆




【うがいと手洗い】

インフルエンザをはじめとする呼吸器系ウイルスの場合は、浮遊しているウイルス粒子
やウイルスを含んだ飛沫を気道に吸い込むルートばかりでなく、目や鼻に付着させるル
ートも見逃せません。
この場合、手を介する間接的感染経路が要注意です。
消化器系感染症だけでなく、呼吸器系ウイルスにおいても、実は手を介する間接的感染
が由々しき問題であり、したがって手洗いが大切です。

インフルエンザの流行中は、電車のつり革や自動販売機やエレベータのボタンなどが、
インフルエンザウイルスに汚染されていると考えるべきです。
また、衣服なども人込みの中にいれば、ウイルスで汚染されています。
これから、手が汚染され、その手で目をこすったり鼻をいじったりする事で手を介した
感染が成立します。




【画像①・②】

昨日、頼んであった“ポカポカホットマット”が届きました。
今、職場で試験運転中。\(^o^)/
お尻が温かくって気持ち良い。
これで仕事に集中できる???(笑)

私のいる部署は、建物の北側に面しているので、社内で一番極寒です。
1・2月の寒さ対策で購入を決意しました。ぐふふふ。

快適です。\(^o^)/

ハイ。仕事します。





【記録グラフ】
もも上げ
50回
もも上げ(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8733歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
megulalala 2008/12/04 09:30
最近、風邪引かないのは人ごみに行く機会が少ないからだろうなぁ。
でも、息子もひかない。しかも、うがい手洗い全然しない><
そういえば旦那も5年くらい引いてない。あの人もうがいはしない。
なんか、変な遺伝子が?受け継がれているのでしょうかね(汗)
 はりそん705 2008/12/04 09:37
いいえいいえ。

良いことではありませんか???
風邪引かない。= 栄養バランスが良い。生活習慣が整っている。
なんですよー。
だから、免疫力が強くなり風邪菌に負けない体になっているのです
よー。素晴らしいです。

私も気を付けてビタミン類を多く摂って、早寝隊に入隊せねば!!
思っていても、なかなか出来ないのですけど。(^^ゞ
きのっち 2008/12/04 10:31
鍵見つかって良かったですねー\(^o^)/バンザイ♪

いいなぁ・・・コレ~♪
お尻ぽかぽかで、、、ウトウト(〃´`)~o○◯・・・

週末のお楽しみに向けて、
風邪には気をつけて下さいねー♪p(^-^)q
 はりそん705 2008/12/04 13:05
有難う。(#^.^#)

お尻ぽかぽかで快適です。
眠気は、満腹後の方が気になりますね。(笑)
はい。
気を付けます。(#^.^#)
まっつん 2008/12/04 10:56
ぽかぽかしたら…きっと…Zzz
てことは無いと思いますが、席から立ち上がるのが
なーんとなく億劫になりそ~^-^;
 はりそん705 2008/12/04 13:07
>席から立ち上がるのが

はい。そのようです。
でも、プリンターがコピーとの複合機なので、何度も立ったり
座ったりしています。(^_-)-☆
きのっち 2008/12/04 11:18
結果が出ました。
今回も「経過観察」でした。ホッ

これで年末年始が明るく楽しくなります♪
週末もうきうきらんらん♪\(*^▽^*)/
 はりそん705 2008/12/04 13:07
本当に、良かったねー。\(^o^)/

うきうきランランで参りましょう。(*^^)v
きこたん 2008/12/04 11:37
これ私もほしい・・・♪
(むふふ・・ぶちょ様の背中で内職^^v)
あーーーーー今日も昼間の時間が長いぞーーー!!!
夜は「あ!!」ちゅうまなのにね・・┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
 はりそん705 2008/12/04 13:10
良いですよー。

ずいぶん悩んだのですが、腰のためにも良いかなぁー。
ってことで、思い切って買っちゃいました。(#^.^#)

セクシー2ショット写真!!!素敵過ぎます。\(^o^)/
yukatroll 2008/12/04 12:13
こんにちは。

風邪?は撃退?
早目のドリンク剤は正解だね。
寒い職場でのデスクワークは…
ヒーッ!想像するだに寒々しい。
ポカポカマットはアイデアですなぁ。
お尻ぬっくぬく?
 はりそん705 2008/12/04 13:13
風邪かな????

程度ですので、明日にはコロッと治ってくれているはず。
たぶん。(#^.^#)えへへへへ。

そうなんですよ。エアコン暖房の温度もエコ仕様になって
いてあまり温度が上がりません。
膝掛けだけですと心配だったので、思い切って買っちゃい
ました。\(^o^)/

ぬくぬくしてますよー。かなり良いです。(#^.^#)
浜ジョー 2008/12/04 12:59
イッキ!(p゚▽゚)p (*/◎\*))ゴクゴク q(^▽^q)イッキ!

はりちゃんの一気飲み見たい!(爆)

私も持ってるよ~!ホカホカマット!
もっと、安っぽいやつだけど^^;
 はりそん705 2008/12/04 13:15
あはははははーーー。

牛乳などでしたら…。
あ!ダメだ。急に飲んだらお腹壊す。きっと。(笑)

ドリンクの一気飲みだったら、いつでもご覧に入れま
すよん。ぐふぐふぐふ。(#^.^#)
PONPY 2008/12/04 13:23
快適すぎて昼寝してませんか?
 はりそん705 2008/12/04 13:33
大丈夫ですよー。(笑)

一応、眼かっぽじいて起きてますよん。
えへっへへへへ。(#^.^#)
スイング14 2008/12/04 13:30
こんちは~^^
↑ あ、今昼寝中?笑
冬の電車の座席って、何であんなに気持ちいいざんしょ!
降りたくなくなります^^;
 はりそん705 2008/12/04 13:34
確かに。

しかし、通勤時間は暑すぎます。
温度調整上手くやってほしいです。(贅沢かしら???)
マーリー 2008/12/04 17:13
風邪に負けないようにしましょう!
電車のシートの暖かいのって昔は敬遠していたのに今では大変気持ちいいで~す。
今日の仕事場所でエアコンいれてくれたはずなのに廊下の方がが暖かく体は底冷え状態!!
 はりそん705 2008/12/04 21:51
はーい。

負けませんよー。(^_-)-☆
あと明日一日ですからね。
頑張らねば!!!!

目標23時就寝。\(^o^)/
紗羅月 2008/12/04 18:51
風邪の引き始めは栄養ドリンクのお湯割りが良いって
薬局の方に言われました。
身体を温めるのが良いのだとか。

私も足暖器っての持ってます。
足を入れるカバーがついただけで5000円。。。
でもぽかぽかです。
低温火傷には注意が必要ですよ~。
 はりそん705 2008/12/04 21:54
そうですねー。

冷えは禁物ですもんね。
あと、低温やけど!!!!気を付けますね。

本当は、足温器が欲しかった。
しかし、動けなくなる(^^ゞと思って、マットにしました。
えへへへへ。\(^o^)/
優助 2008/12/04 22:37
風邪ですかぁ...。
よく暖まってよく寝て完全に回復してください!!
復活、待ってます☆
 はりそん705 2008/12/05 08:50
有難うございます。

疑いがあった程度なので、大丈夫ですよー。(^_-)-☆
油断せずに頑張りますよん。
mi★ri 2008/12/04 23:26
はい! シュポッ トクトクトク~~~(=^. .^=)ミャー 
 はりそん705 2008/12/05 08:50
おっとっとっと。うぃーっ。(笑)
千尋 2008/12/04 23:30
はりちゃん 大事にして下さいね。
わたしは足温器みたいなのでヒーターのタイプのを使ってます。
社内は暖房ガンガンなのでとにかく乾燥しちゃって!!
だから外との温度差が超激しいんですよ。
それでも風邪ひかないってことは・・・う~ん。やっぱり馬鹿だってことだよね。((+_+))
 はりそん705 2008/12/05 08:55
>社内は暖房ガンガン

羨ましいかも。
結構寒いです。
けど、エアコン暖房なので乾燥しまくってます。
ペットボトル加湿器を机に設置しているのですが、小さすぎて
あまり役立っているとは思えない。(^^ゞ

いえいえ。
免疫力が強い!って良いですよー。
病気を寄せ付けない。理想的ですよ。\(^o^)/
mommomo 2008/12/05 08:36
あの電車の中での、いい気持ち~♪...と一緒なのねぇ。

ダメだ、そりゃ!! (--)zzz.。ooOO○
 はりそん705 2008/12/05 08:56
ダメですか???

すんごく気持ちが良いですけど。(#^.^#)
ぐふぐふふふふふふーー。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする