はりそん705さん
最新の記録ノート
 |
2008年 |
 |
 |
12月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
08年12月27日(土)
上野へ |
< Last Spur...
| さぁ!!! >
|
|
本日は、上野へ繰り出します。 美術館巡りと、アメ横辺りに出没予定です。
人多いでしょうねぇー。 覚悟を決めて、行って来ます。(^_^)/~~~
【追記】
ただいまぁー。 行って来ました大江戸に。(笑) 人ヒト人の大あらし。 凄い混雑でした。(^^ゞ
「菌類の不思議展」&「レオナール・フジタ(藤田嗣治)展」を鑑賞し、 アメ横でお買い物して来ました。
「菌展」は、お子さま達が冬休み突入!!!!と重なって、良く見えん(^^ゞ 押さえるところは押さえて来ました。 冬虫花草の標本もあったし、トリュフ(西洋松露)の香りを確認できるコーナ ーもありました。食べたことが無いから、香りなんて知らない。食したつもり でクンクンして来ました。(爆)
“もやしもん”のキャラクター?が可愛いかったです。 ガチャガチャやったら、自然界に存在する毒素としては最強の“ボツリヌス菌” キャラのマスコットが出てきた。 とっても微妙…。画像①の中央下の緑色したやつがそう。(^^ゞ
「レオナール・フジタ(藤田嗣治)展」は、やっぱり個性派でした。 フェルメールが青なら、藤田さんは乳白色でした。 http://www.fujita-ueno.jp/
『画像①』「菌類の不思議展」 &「レオナール・フジタ(藤田嗣治)展」パンフ類 『画像②』1,000円の一声で積み上がった“チョコレートタワー類” 『画像③』1,000円の一声で積み上がった“天津甘栗”
お菓子と甘栗は、お年玉に付けるお年始で来まり!!!!
楽しい一日でした。感謝をこめて。\(^o^)/
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|