行住坐臥【芽多忙鰻太郎さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>芽多忙鰻太郎さんのトップページ>記録ノートを見る>行住坐臥
09年01月13日(火)

行住坐臥

< 相送当門有修竹 為...  | 瓦を磨いて鏡となす >
行住坐臥 画像1
  目覚まし時計!!バンダイ

日常の立ち居振る舞いが心を育てる


【今日の胎児の様子】 ぽっこりひょうたんじ~まぁ!!
    
     (ヨメ) 下っ腹が、まぁ~るく少し出てきた。 赤んぼがいるということが、目で見て、手で触って感じられるようになってきた。

          ・・・・・幸せ・・・・・・・♪ (*^_^*) 



【今日のできごと】 (ヨメ) お天気が良いので、お布団干しての~んびりとしていたら、すんごく眠くなってきた。。。 たまにはお昼寝でも
              するかな・・・。 旦那、頑張って働いてるところ悪いけど、ちょっと眠らせて貰います。。。。ZZZZZZ.......



【今日の晩メシ】 たぶんスパゲッティ。 ホタテを入れるか、ホタテはホタテとして別に食べるか、只今悩んでいる最中・・・。 

         ・・・・ひえ~、もうすぐ旦那が帰ってきちゃうだよ~~! おしっ、ホタテも一緒に入れちまおう!面倒くさいから!


【新たな発見】
http://jp.youtube.com/watch?v=dFz76i9Dq0M&feature=related
【心配事】

【今日の感想】


【記録グラフ】
胸筋・背筋
100回
胸筋・背筋(回) のグラフ
腕立て伏せ
100回
腕立て伏せ(回) のグラフ
腹筋
100回
腹筋(回) のグラフ
体重
68.1kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
さのっちょ 2009/01/13 06:57
「日常の立ち居振る舞いが心を育てる」
おしとやかに~~。
年をとると、だんだんと、気持ちが薄らいでくる~。
いい言葉じゃ。。
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 08:35
ブリあたりに言わせれば、わしくんこそそうするべきだ!なんて言われそうな言葉だぁねー。

子供がお腹にいるから、それを守るために今おとなしくしてるけれど、確かに、前よりも自分の気持ちが穏やかになってきたような気がする。 わしくんみたいなのでも、ちゃんと「お母さん」になってきてるのかなぁー。
優助 2009/01/13 07:10
......年をとる.......。
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 08:36
チミはまだまだまだまだまだまだまだまだまだ若い! もっと年をとれ!
無財の七施 2009/01/13 07:27
目覚まし時計買ったの、写真では、どんな時計かわかんないけど・
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 08:41
時間が来るとベルが鳴って、この的が立ち上がるんだす。んで、すばやく的確に的に向かってピストルを撃つというもので、ヒットすると、「エクセレント!」って、時計が叫んでくれるの。

53歳の男が買うかな、こういうの。。。。(;-_-)
紗羅月 2009/01/13 07:55
的に当てないと鳴り止まないとかってやつかな?

着物を着てると振る舞いが上品になるっていいますよねー。
一時期お家で着物着てましたが実際は。。。どうなのやら??
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 08:47
紗羅ちゃ~~~~ん! 53歳の男が、こんなの買ってはしゃいでるんだよぉ~~~。。。。 バンダイって、おもいっきり子供のおもちゃメーカーだし。。。。。(;-_-)

紗羅ちゃんの着物姿、見たよ~ん☆ かわゆいニャー♪ わしくんはまともに着物というものを着た記憶がにゃい。。。 せいぜい、夏祭りに浴衣を着たことがあるぐらいだな・・・。 紗羅ちゃんは充分おしとやかだと思うぉー。少なくとも、わしくんよりは。(当たり前か)
kyo-ka 2009/01/13 08:13
そのうち、踵とか肘とかがむにゅ~っと出てくるよ♪
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 08:52
わひゃ~~~☆ まだお腹がふくらみ始めただけで、胎動というものはないから、動いてくれるのがすんごく楽しみーーー!!

妊娠期間が約10ヶ月、これって長くて大変だなぁーとしか思ってなかったけど、お腹にいてくれる期間っていうのも、楽しみが多くていいもんだねぇー♪ なんかもう、筋トレとかするより、自分のお腹をひたすらなでているほうが楽しくなってきた。^^
megulalala 2009/01/13 08:48
寝ぼけながら的打ち・・・
まず、目の焦点があわなそう。
でも、絶対に起きれそう(笑)
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 08:55
今朝起きる時に、何度打ってもベルが鳴って的が立ち上がってくるもんだから、旦那が面倒臭がってただぁよ。 んで、これに加えて携帯のアラームも鳴るもんだから、絶対起きれそうなのはいいんだけど、わしゃー、うるさくて仕方がない。。。(;-_-)

わしくんには目覚ましは必要ないんだもん!
ちょび助 2009/01/13 09:33
おはようで~す!。
鰻五郎さん朝から楽しそうですね♪。
赤ちゃんが生まれたら、一緒に遊べてもっと楽しくなりますね~♪。
わしちゃんのお腹、ぷっくり♪お腹の中で何を考えてるんだろ~♪。
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 12:58
わしくんのお腹を触りながら二人して、「ぽっこりひょうたんじ~ま♪」とか言ってふざけてんの。平和なもんだねぇー。 どこまでアホな夫婦なんだろう。。。。
赤んぼ、お腹のなかでなに考えてんだろね。母親の考えてることとか気分がそのまま赤んぼに影響するから、いつものほほ~~んとして、「いい子いい子」ってつぶやきながらお腹さすってる。 ・・・・わしくん、こんなにおとなしくて大丈夫か・・?^^;
まるおでございます。 2009/01/13 10:27
雪降りサンバ♪おはよーっす!
関はめっちゃ降ったようですぞ!!!
おかげで今日はJRで出勤シマスタ。
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 13:01
なにっ!! 今日の関市は豪雪地帯となっ! さすがにそれでは、ケッタで通勤っちゅーわけにはいかんわな・・・。

わしゃー遠くに来ちまってるから、まるつわん、わだすの代わりに実家の雪下ろしやっといてねー。
(^0_0^).  2009/01/13 11:52
日常の立ち振る舞い・・。

    babyちゃん。。わくわく^^*
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 13:06
ん? 耳の痛い言葉だったか、もしかして? ( ̄ー ̄;)  だいじょぶだいじょぶ、まだ若いんだから、これから女らしく振舞うように気を付けていけば! 立ち振る舞いを気にせずにいると、わしくんみたいな野蛮な女になっちゃうから気を付けてねー。

赤んぼ、産まれるのはまだまだ先なんだけどね。 でもそれなりに存在感が出てきたから、楽しいよー☆
audrey 2009/01/13 12:49
わしちゃん、順調のようで、よかったです☆
また、蹴りいれられてない?
初めての時は、びっくりしました(笑)


この目覚まし、土曜日に池袋東急ハンズで見ました。
と言うか、試してみました。
と言うか、遊んでました(汗)

買っちゃうところが、鰻さんちって感じですね。
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 13:10
まだそこまで成長してないだぁよー。 おなかが出っ張りだしたのもまだ最近だし。 早く蹴り入れられたーーーい!!それ、すんげー楽しみ!!

東急ハンズで売ってるんだ? これは、旦那が勝手にネットから購入したものざんす。わしくんが一緒だったら、絶対こんなアホなもん、買わせんわいっ!! 
audrey 2009/01/13 13:13
動き出すと、楽しいよ。
何か話しかけると、蹴って返事する(笑)

私は、男の子なら一回蹴って、女の子なら二回蹴ってごらん。。
って、言ったらマジ二回蹴った!!

(信憑性は少ないかも。。。単なる偶然か?)
でもね、話すと動くのは本当ですよ☆
楽しみだにゃ~☆


なんで、私が楽しみにしてる???
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 13:38
わはー☆ なんかホントに楽しそう!話しかけると、やっぱりちゃんと反応してくれるんだニャー♪  早く産まれてほしいという気持ちもあるけど、妊娠期間は妊娠期間で、しっかり楽しみたいな♪^^

こういう喜びって、男では味わえないもんねー。 やーい、旦那! うらやましーだろ~♪
マーリー 2009/01/13 13:41
今日は、今冬1番の冷えです。
冷えは大敵!朝は身支度からですよ・・・・
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 16:26
年明けてから、ますます寒くなりましたからのー。
この前旦那に、外歩くときにあったかくいられるようにって、モッコモコのママコート買って貰いますた☆ ふかふかしてあったか~~い。。。。♪
-HARBS- 2009/01/13 14:09
そろそろおなかがぽっこりとでてきているかな?とおもっていたんですが、日々すくすくと育っているそうで、とても幸せそうですね^-^
胎児におみみができるようになったら、胎教に音楽をきかせたり話しかけたりとするといいみたいです♪
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 16:31
ほんとにねー、下っ腹のトコが、まぁーるくポコッ!と出てんの! なんだか滑稽(表現が悪いか?^^;)でおもろいよー☆

今はまだ赤んぼも中途半端にしか体ができていないからお耳もないかもしんないけど、一応、「いい子いい子」って言いながらお腹さすってる♪ わしくんはユーロビートが好きだからユーロビートをよく聴いてるんだけど、これって胎教にいいじゃろか・・?( ̄∀ ̄;) 
com 2009/01/13 14:41
お昼寝ですか??

シアワセですね☆
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 16:33
うっひゃぁ~~~~~、のんびりとしすぎたっっ!!! ということで、さっき、起きてからいきなり腕立てやってしもた。。。。
なんとなくお腹が重くなってきてるから、いつもはスイスイできる腕立てが、少々キツく感じますだ・・・。

とりあえず、シアワセざんす☆
hohoho 2009/01/13 16:24
昨日土手を走ってたら、前から若い夫婦がゆっくりとジョグして来て、すれ違う時、妊婦さんだと分かったの。
笑顔で喋りながら走ってるのが、夫婦2人じゃなく、赤ちゃんと3人で走ってるようで素適だったわ。
その時、わしちゃんを思い浮かべたの。。。。
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 16:37
にゃははー☆ 仲の良いご夫婦なんですニャ♪ 赤ちゃんも、お腹のなかでかけあししてたりしてね。^^ うちの場合はジョギングではなく、一緒に腹筋だろな。 んでも、旦那が腹筋やってるそばでわしくんもいっしょに始めると、旦那に止められるの。。。。
 ・・・やっぱ、筋トレはダメかいの。^^;

それにしてもステキなご夫婦ですなー。
ああそう 2009/01/13 16:38
今ゆったりとした気持でいられるのが胎教にいいんだニャ~乳腺も発達して噴水の様にオッパイガ
出るようにネェ~~ホンワカホダラダホ~イホイ~
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 16:54
朝起きていきなり腕立て300回から始まり、毎朝車をピカピカに洗い、営業に出掛け、仕事の合間にも腕立てをやり、昼メシはおかんが作ってくれるおにぎりを運転しながら食べるのが当たり前、睡眠時間は2~3時間、休日なんていつあるのやら分からず、クレームが入れば夜でも出ていかねばならなく・・・・・・・・ などとやっていた以前のわしくんと比べると、今のわしくんはなんと平和なことよ。
おっぱい、ちょっとデカすぎるんじゃないかと思うんだけど・・・。これからまだデカくなるんだとしたら、そのうち破裂してしまわんじゃろか。。。。  冗談はさておき、とにかく平和じゃ~~♪ ほんにゃらほにゃらかほ~いほいっ♪
きのっち 2009/01/13 16:47
お腹なでなでし続けていると、
服がそこだけ毛羽立ってくるんだってー(^o^)ノ ←友人談
これぞ「幸せの毛玉」♪
毛玉いっぱい作って楽しんでねーー♪
 芽多忙鰻太郎 2009/01/13 16:59
あはは、そうだろね。 パジャマなんか、すぐ毛玉だらけになりそうだなー。寝る前はとくにお腹なでまくってるもん。

毛玉どころか、穴が開くまでなでまくったるわいっ!!   ・・・それは腹が冷えるから困るニャ。。。。
菜々子 2009/01/13 21:17
幸せいっぱいだニャン^^
これからも楽しみなこと、たくさんあるねー\(^o^)/
 芽多忙鰻太郎 2009/01/14 06:55
でへへ。なんだか毎日ほけ~~っとのーんびりしてるだぁー・・。 ・・・こんなんでいいのかなぁ~・・・。

自分一人の体だったらこんなにのんびりとしてることは自分で絶対許せないのに、赤んぼがいると違うんだニャー。ただただおなか撫でながら過ごすだけで楽しいんだもん。^^
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする