おNEWです。【saturnさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>saturnさんのトップページ>記録ノートを見る>おNEWです。
09年02月22日(日)

おNEWです。

< no title  | 増加中 >
おNEWです。 画像1
午前中晴れという予報だったのと今日の最高気温が14度という予報だったので外にジョギングに行きました。
先週今まで履いてたNikeのシューズ(エアマックス)のエアが抜けシューズがダメになったので新しいシューズ購入。
すぐに外に履いてジョギングは靴擦れになる可能性があるのでジムで少し慣らし走をしてました。
そして今日初めて外に履いてJOGです。

買ったのはニューバランスのM965。
外用なので耐久性と履き心地重視、見た目はその次です。
買ったときも6足ほどアディダスやアシックスを履き比べて選びました。店員さんには苦労かけました。
今回購入したのは、長距離用でウルトラマラソン用。
足の大きさも測ってもらい私の足にピッタリの一足を選びました。(だから靴擦れはしないはずなのです)

走ってみると履き心地もOK。前のシューズは長く走ると爪が痛くなるシューズだったけど、これは痛くならない。
外RUNにピッタリのシューズみたいです。

いつもより少し多めに走っちゃいました。


【記録グラフ】
ジョギング
18.9km
ジョギング(km) のグラフ
エアロバイク
15分
エアロバイク(分) のグラフ
ジョギング
113分
ジョギング(分) のグラフ
コメント
megulalala 2009/02/22 22:27
でも、見た目にもカッコ良くないですか?

靴は大事ですよねぇ!!
 saturn 2009/02/23 22:56
実はこのシューズのレディースの色が赤と白がカッコ良かった。
でもレディースだからサイズもないから諦め。
最近のシューズはメンズよりレディースのほうがデザインはいいですね。
千尋 2009/02/22 22:44
私も測定してもらって作ろうか・・・と思いつつ実行に至らず(>_<)
走るのにはやはり靴は重要ですもんね。
私なんて右足の人差し指と中指のつめが紫でしかも厚くなってしまいました。。。
ぴったりの靴に巡り合えてよかったですね。
 saturn 2009/02/23 22:58
私も爪が内出血しちゃうので測定してもらいました。
測定器具は靴屋さんにはないこともあるので大きいスポーツ店で買うと良いかも。
(^0_0^).  2009/02/23 14:54
この前、新聞にものってましたぁ。足サイズより1.0~1.5cm
大きいのを選ぶと。saturnさんのおっしゃる通りでした☆
↑かかとにクッションがありそうですね´∀`
 saturn 2009/02/23 23:06
基本はそうみたいです。
でもメーカーによって全然違うのでやはり履いてみないと分からないですね。
それと横幅の大きさも大事みたいです。
最近はD・E・EE・3E・4Eの種類が出てるので履き比べてみるのが大事ですよ。
それと用途でもいろいろ種類が出てるのでアウトドアかインドア、10km未満かフルマラソンまたはウルトラマラソンかみたいに自分の走りを店員に言えばいろいろ候補を出してくれますよ。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする