さかちさん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
2月 |
 |
| 日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
| 8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
| 15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
| 22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
月別に見る
タグ別に見る
|
09年02月23日(月)
困った三つ巴 |
|
< 自然薯ダンゴ
| 心配停止・経験者の... >
|
【今日のできごと】 困った三つ巴 【今日の感想】 うおおお・・・なんだなんだ? 首が痛い、痛いぞぉぉ! まさかムチウチ? それとも寝違えたのかしら・・・?
今日はせっかくの休日♫ 昼間は外の外気に触れようと思っていた
しかし、どうも様子がおかしい 目が覚めた瞬間から「うん?何だ?」という感じ(予感)はあった 何だか「頭が重いなぁ」と思ったが すぐさま「イテテテ!」と、右にも左にも首が痛くて動かない事態が発覚した スノーボードなどに行って、散々滑って転んだ日の翌朝のような状態だ イヤイヤイヤ、もちろん私は最近スノーボードなどをした覚えなどない うーん・・・昨日、何かしたっけ?
思いつくことが、ひとつあるとすれば・・・ 昨日は友人と、肩をお互いにハデに揺さぶりあったなぁ 大笑いしながら、調子に乗ってキャッキャとふざけていたので 大袈裟な揺さぶり具合だったのは確かだが・・・ ・・・しかし、そんな女同士の遊び程度で 果たして、本当にここまでムチウチのように首を痛めるものだろうか? 人体の構造とは、そのように脆く、儚い仕様なのだろうか・・・
後は「寝違い」説しかないのだが それだとしてもなぜ、寝違いなどになったのだろう? 普通に、いつも通りの寝具で、いつも通りに寝ていたぞ? そもそも「寝違い」って何が原因で起こるんだろう 後で調べてみなきゃ~
おかげで今日の私は 「晴れやかな休日」の予定を、ダダ崩しにせざるを得なかった・・・ なにせ首が痛くて、長時間じっと座っていられない 横になっていると首が重くて痛いので 「イテェイテェ」と不快な声をあげながら 体ごと方向転換せねばならない 大変不便だ かと言って、方向転換が面倒だからと、長時間同じ姿勢でいると 今度は足が痺れてしまい、大きな二次災害を起こす 足の痺れの方も「笑い事ではない痺れ方」だったので 上も下も、にっちもさっちも「イテテテ!」「アタタタ!」と四六時中、大忙しだった
無理に首を可動させる事もできない事もないが それでさらに悪化したりしたら、大損この上ない とっても退屈だしつまんないが こうなったら一日中、寝そべっているしか手立てはないな あぁもう、情けないったらありゃしない
仕方なく一日中、大人しく横になっていたのだが 夕方頃には腸炎の影響から、突如ひどくお腹を下してしまい 首が痛いわ、腹も痛いわで もう何が何だか?ワケが分からずムチャクチャだった 首、腹、足と三つ巴となり 蛇、蛙、蛞蝓の三竦みのような状態であった 神様ぁ~!一体、何の天罰が当たったんでしょうか ・・・トホホ
|
|
|
| 【記録グラフ】 |
|
|
| 【食事の記録】 |
|
|
コメントを書く
|
| ページTOPへ戻る↑ |
|
|