定額給付金の申請【どっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どっちさんのトップページ>記録ノートを見る>定額給付金の申請
09年04月15日(水)

定額給付金の申請

< no title  | no title >
【朝ごはん】(8:00)
 バナナ、たけのこの里
 (9:00)Balance Power(220Kcal)
【昼ごはん】(11:45)お弁当
 玄米ごはん、味噌汁、タンドリーチキン、ひじき煮もの、きゅうりとチーズ
【晩ごはん】(19:30)外食 イタリア料理屋
 ニョッキ、フェットチーネ、サラダ、ライスコロッケ、紅茶
【今日の感想】
昨夜、定額給付金の申請書類が届いた。記入しさっそく申請。1か月後に振り込まれる。

書類がまた難しい。人によっていろいろと解釈できる説明で、戸惑う人が続出だと思う。

申請に必要な提出書類のことが同封されていたものの3箇所に、それぞれ書かれているのだが、それぞれ幾分ニュアンスが異なる。

ある書類には、「返信用封筒により振込先の金融機関の通帳、キャッシュカードの写し(コピー)を同封して、返送してください。」
まぁ、さすがに通帳現物とキャッシュカードの写しを送る人はいないかと思うが・・・。
だが、「キャッシュカード」が出てくるのはこの書類のみ。

また、返信用の封筒裏面には、投函前の最後の確認として、以下のチェック項目が、
 □給付申請書の記入(記入内容に間違いや漏れがないかご確認ください)
 □振込口座の通帳の写し(コピー)
 □申請者ご本人を確認できる書類の写し(コピー)
3番目の「申請者ご本人を確認できる書類」はこの封筒だけにしか出ていない。「2番目の通帳のコピーでいいのでは?」と勝手に判断し、入れてないで投函。
はたしてどうなる?


【記録グラフ】
起床時刻
7.5
起床時刻() のグラフ
ビール
0ml
ビール(ml) のグラフ
うんち日記
10回
うんち日記(回) のグラフ
体重
47kg
体重(kg) のグラフ
   
コメント
ヘイポー 2009/04/15 17:24
 dotchさん こんにちは

自分の所にもようやくやってきましたよ~♪我がOTA区やや遅かったみたいです。

みんななんだかんだ言っておりましたが、やはり嬉しい物です米~♪

通帳のコピーって初めての響きなんですが・・・
本人を確認できる書類は運転免許書でよいのかな(?_?)

いつも書き物はワイフ任せなので・・・一ヵ月後振り込まれると言う事で我が家も急がねば!

                                   ヘイポーより
きこたん 2009/04/16 00:34
こっちは記入例に「免許証など」って書いてありましたから

ぶっさいくな写真のソレ(嫌だけど・・)貼って出しました・・^^;
PONPY 2009/04/16 06:44
ウチも旦那の免許証のコピーを貼り付けて出しましたよ。
パスポートの写しでもいいと書いてありましたが、住所もわかって一目瞭然だと思って免許証にしました。
給付金が入ってくるのは、申請してから1ヵ月後なんですか? それだったら早く出しとけばよかったなー
ウチも今月の初めぐらいに届いてたような気がしたのですが…
そうか… 今月は入らないのかー Σ(゚д゚;)ガーン
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする