こんにちは! 名前を変えちゃうなんて気分転換ですか??? ^o^)/ ホームセンターとかなら大抵重いモノやかさばるモノでしょう。ウォーキングならキャリングカートがよいのではないでしょうか。最近はおしゃれです。http://store.shopping.yahoo.co.jp/sixem-shop/90110148.html
ドイツのメーカーですね、アルミのフレームがしっかりしていてキャリーカートも小さめのかごも 実に使い勝手がよいと思いました。こちらにはないと思いましたので、良いサイトをご紹介下さり 有難うございます。エコバックよりフレームの付いたものが持ちやすそうな気がしました。 買わせちゃおうかな・・母の日も近い事だし・・って言うと「僕は君の息子じゃあない」と夫は 言うのでホントの息子に買わせちゃおうかナ・・まだお給与が少なくて駄目かナ・・・ って結局自分で買う羽目になるんじゃネエ~~いつも。
今から2kmを苦にしてはまずいと思いますが・・・・ 8kgの犬の餌を買って約2kmを担いで帰っています。 まだまだ若い、若い!
はい、まずいと思います!8kgを担いでは2㎞は歩けません。 凄すぎると思いますが! だらけた事を言おうものなら「喝!」が入りますね。 本当に負けてはいられません!ハイ!
ちょっと不思議な感じで足跡から~あっそうさんでいらっしゃいましたか(*^_^*) 気づかず、失礼しました。 私の母は74歳なんですが、車を運転しています。 そろそろ危ないからやめて欲しいんだけど・・・って言ったら何を考えたのか新車が来ました? 犬を飼っているので毎日散歩にいってます。 体調をみながら無理せずあるいているみたいです。 陽気が良くなって来ましたので、お散歩から~が、母が急に体操を始めた時、体調を崩したので気になりました。
あはは、新車きましたか!それは思いっきりの良いお母さんですね! 陽気が良くなってくると気持ちが先行してしまいがちですが、まだ体は冬~春~と 徐々にでしょうか・・私も他人事ではなく気を付けていますので。 お大事にしてあげてください、わんこが急かすかもしれませんが!
先月ついでだからと近所の方に誘われ車に乗せてもらいました。 その方は85歳の女性。 子供達が危ないので止めてくれというので昨年これを買ったのと 乗った瞬間に高級車と分かる車に乗ってます。 驚きました。
高級車は悔しいですがそれなりに安全性は熟慮されていますね。 85歳のご婦人ならぴったりだと思いますが、御家族が危ないので止めてくれ、というのは その車が危ないからではなくご高齢だからという意味だと思うのですが・・・取り方で 随分違ってきますね!個人的には素敵な方だと思いますが。