おはようございます 胃カメラ体験ですか 私はした事が無いので。。。コソバイですか?痛いですか?イケメン先生? こちらはまだ雨 地面が濡れているので千尋さん気を付けてね まってま~~~~~~す☆
去年の健康診断が初でした。 鼻からなので、楽ですが・・ でも喉を通過する時がぐるじぃ~!!です。 ずっと背中をさすってくれていた看護師さんに感謝でした☆ こちらも、急なにわか雨。 すっきりしない天気ですよね(>_<)
がんばってください、胃カメラ! 私は大の苦手です。 鼻からうどんより酷い(朝から失礼…) でも何事もなければオーライです。 行ってらっしゃい~。
わかる☆わかる 鼻からうどんより確かに辛いかもです。 あとはマンモグラフィ。 貧乳のためなのか。。。痛い(@_@;)
お早うございます。 胃カメラがスムーズにいきますように。(^_-)-☆ 私も毎年やってます。 お腹の不安抱えるより良いですもんね。(バリウム) 気を付けて、お出掛けくださいまし。(^_-)-☆
今年も何とかクリアーしました。 そうなんですよね。不安抱えるよりは一時の辛さを我慢するほうがいいかも(^。^) とかいいつつ 実は腸も検査しないとなぁ~。。。何年たってしまっただろうか。
うーわー。 胃カメラ。まだ未体験ですが苦しいらしいですね。。。 上手なお医者さんだといいですね。
紗羅ちゃんは、まだまだ先で大丈夫よ(^_-)-☆ 今は、カプセルのカメラもあるんだってね。 ちょっと大きめの薬のカプセルみたいらしいです。 紗羅ちゃんが検査受ける頃は、そんなのが普通になってるかも!?
やだぁ~!! 思い出しちゃった~♪ しかし、あれ、美味しかったのよね~。 スイたんとこで、作ってくんないかな^^。 鼻の穴、広がらないといいね。(爆)
(^(●●)^)ぶひ
( ̄TT ̄)鼻からごぼうー 私も飲みた~~~い! 胃カメラ・・・
ジョーたんはまず鉄分補給だぁ~!!
↑↑ほいほーい!ごぼう1本丸ごと揚げりゃ~ちょうどいいっぺ( ̄▽ ̄) ニヤ 胃カメラ、上手い先生に当たったかな? 最後になったけど おかえり~ 今日も1日お疲れ様~=*^-^*=にこっ♪
スイた~ん(^-^) お疲れさまです。今日も急なにわか雨でぐずついた天気。 今夜もちょっと寒いどぉ(@_@;) お帰りの際は風邪ひかないようにね。 胃カメラはまずまずだったんだけど、無口な先生で何もしゃべらない。 くるじぃ思いしているんだから、ちったぁ~説明しろや。 と言いたかった・・・けど言えない((+_+))
胃カメラ、やったことありません。。 どうでしたか? 新まい先生で、実験台にならなければいいね。。。。。。 私は、採血の時、新まい看護師の餌食になりました。。笑い。
ドックの先生って新米だったりするのかもね。 去年、初胃カメラだったんだけど、去年の女医さんは検査中も色々と説明してくれてよかった。 なのに今年の先生は・・何の説明もないんだよ。 検査終了後 「特に問題はありません」だって!! 何だかねぇ。。。 採血も新米さんだと「えらいめ」にあうよね<`~´>
鼻から焼酎飲みたい・・・って?@@; 私は脂肪が多いから、採血も点滴もなかなか出来ないんだー(ノ;;)ノ エグエグ だから「一発」で当ててくれたナースさんには、いっつも拍手しちゃうー♪
やだ~!! きこちゃんたら(^。^) 全然脂肪多くなんてないじゃん。ったく~ そう言えば、長男の友達が小学生の時に盲腸になったけど、あまりにも太っていて脂肪が多く手術できずに薬で散らした。 なんてことがあったっけ 薬で散らせたからいいけど・・・どうしても手術しなくてはいけなかったら・・どうするんだろう???
鼻からだと、ゲーッってならないの? 私は、胃カメラ・・・吐き気が苦しくて苦しくて、涙ボロボロ・・・ バリウムは後のことを考えると、胃カメラは一時の苦しみで終わるよね。 ああ~これが、一番嫌だよ。
鼻からだと全然 ゲーッてならないよ。 ただし、鼻の穴が微妙に広がっちゃうけどね。(^。^)ってうそだぴょ~ん。 バリウムは後のトイレがねぇ。。。 娘の話によると、カプセルの胃カメラ もうすでに横浜の病院では実施しているらしいよ。 もう少し我慢したら、全く苦痛のない胃カメラが普及するかも?!