母屋解体【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>母屋解体
09年05月18日(月)

母屋解体

< 誰じゃあ!!  | 年下ボーイを落とす... >
母屋解体 画像1 母屋解体 画像2 母屋解体 画像3



細かい荷物の運び出しが終わり、
長期間に渡った引越し作業が、全て終了しましたーー♪\(^o^)/



今日からいよいよ、旧・母屋の解体がスタートします!



朝8時からドカンッドカンッと壊し始めてます。

生まれてから何十年も過ごした家。
その家がなくなっていく様は、やはり寂しい。。。(ノ△・。)


私はまだしも・・・母は60年以上もこの家で暮らし、
亡き祖父母との思い出もたくさん残っているハズ。

私よりずっとずっと寂しいんだろうな~ ( ̄-  ̄ )


最後に、姉と二人で背比べをしてきた大黒柱に、
「今までありがとう」と言ってきました。


そして、全部の部屋の写真を撮り、
思い出のぎっしりつまった母屋に別れを告げてきました。


親子3代に渡り・・・100年近く?(以上?)

    本当に長い間 お世話になりました!!ヾ(TωT。)



画像① 母屋の板壁(今や殆んど目にしない?建築様式)
画像② 母屋の土壁(修理したくても職人がいなかった壁)
画像③ 床の間に掛かっていた天皇ご一家の写真(何天皇の時代だ?)



ジムメニュー

①腹筋(75回×2セット)
②アーム系:30回×2セット
③ラン(60分)
  走行距離:9.66
  消費カロリ:488
⑥ストレッチ



【記録グラフ】
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
37.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
2
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
12792歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1139kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
0.2%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
0.45kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
きこたん 2009/05/18 16:05
昭和天皇ではないですか・・・?@@;間違ってる・・?

100年・・長かったね・・でも私ももうすぐ「50年」だー^^;
家事をしながらの片付け作業、お茶だしともあるんでしょ??
大変だけど頑張ってちょー☆
 きのっち 2009/05/18 21:03
あ~昭和天皇!!若いなぁ!!(゚ー゚;)

50年も長いですね~♪
100年だと地震が怖くって怖くって!!
地震で倒壊する前に解体できて良かったです。( ̄∀ ̄;)

お茶はペットボトルを買って渡すのみですよー♪
お金はかかるけど、その方がお互いに楽なんで・・・ホホホホ~
flo 2009/05/18 17:24
うちの階下は、土壁で、押入れまで土壁なんだよ。
お姑さんが亡くなった後に、押入れまで修理しましたけれど・・・
今は、その左官屋さんは引退してしまった。
古い家を維持していくって、大変ですが、家の土台が良すぎて、大工さんから
壊すのがもったいない、と言われちゃう・・・。
修理できる職人さんがいなくなってきちゃった時代だね。
 きのっち 2009/05/18 21:07
うちもですー♪
押入れまで土壁で、ボロボロ崩れてました。(笑)

土台がしっかりしてるので、
本当は修理すれば良いんですけど。。。
修理するより建て替える方が、お値段安い時代なんですよね~

文化の継承ってお金がかかるわぁ~( ̄-  ̄ )
megulalala 2009/05/18 17:24
思い出がたっぷり、、、
写真に撮って正解だね!!
100年かァ~本当にお疲れさま!!だね♪
 きのっち 2009/05/18 21:08
解体前に慌てて撮ったので、
イマイチ上手く撮れてないんですが・・・(^^ゞ

戦前から頑張ってくれました!!感謝♪感謝♪
たろりん 2009/05/18 18:07
思い出いっぱい入ってたんだね~
これからはきのっちの胸の中に残るんですね。
 きのっち 2009/05/18 21:10
はい♪胸の中に保存しておきます♪

でもやはり切ないものですねぇ~(ノ△・。)
芽多忙鰻太郎 2009/05/18 18:24
わだすの実家は風通しが非常に良く(隙間風)、2階に至っては雨水が滝のように流れ入る状態で完全アウトドアな家なだけに、もうボロンボロンもいいとこだから、早くどうにかしたいと思うばかりで、わしくんも親も姉ちゃんも、とくになんの思い入れもない(いや、マジで!)・・・。
 きのっち 2009/05/18 21:13
同じ♪同じ♪( ̄m ̄*)V
風通し抜群! 雨水も入るし、ノラ猫も入る(笑)

どうにかしなきゃ・・・と思い続けて5年?
ようやく解体したよぉ~~♪♪\(^0^)/

でも、イザなくなると寂しいもんだよぉおおーー(ノ_<。)
紗羅月 2009/05/18 20:09
大事に大事に手入れして住んできたのでしょうねぇ。
なんかもったいない気もしなくもないですが。
新しい家に期待ですね♪
 きのっち 2009/05/18 21:15
お爺ちゃんが増改築大好き人間だったから、
100年前の面影は殆んど残ってないんだ~

新しい家はもう建っていて、住んでるよーー(^o^)ノ
浜ジョー 2009/05/18 20:52
き!きのっち~~~~!   婚カツ、見なきゃ~!!!!
C= C= C= C= C= C= 。・゚゚┏(T0T)┛ウァァァァァァ 
 きのっち 2009/05/18 21:16
あああああ!!忘れてたーーー!!
ε≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡Ξ≡ヽ(;゚〇゚)ノアウアウ
はりそん705 2009/05/18 20:58
おおおおお!
歴史を物語っていますね。

寂しいけど…リニューアルですよー。楽しみもたくさんありますよん。(^3^)/
 きのっち 2009/05/18 21:21
天皇家の写真を飾っている家って、少ないですよねぇ~
小学生の頃、家庭訪問時に担任の先生から珍しがられました!(笑)

新しい家は、隙間風もなく雨漏りもなく・・・Happyー♪\(*^▽^*)ノ
浜ジョー 2009/05/18 21:03
ヾ(≧▽≦)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ)ヘ ΞΞ==---
  ねぇ~!そっちで、婚カツパーティないの~?!!! 
        --- ==ΞΞ ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(ヘ(≧▽≦)ノ 

 きのっち 2009/05/18 21:18
ホラホラ 落ち着いて、落ち着いて。ゞ( ̄∇ ̄;)バタバタ シナイ...

あったら来る~?!川 ̄ι ̄川フフフ
きこたん 2009/05/18 22:19
「トンカツ」パーチーなら参加すっどー♪
 きのっち 2009/05/19 14:01
んじゃ、美味しいトンカツ屋で婚カツをば・・・( ̄m ̄*)クススッ

いっぱい食べる殿方好きな私には、絶好の婚カツ場所じゃあ~♪♪
団塊修ちゃん 2009/05/18 22:35
懐かしや!大正ロマン。先の昭和天皇の皇太子時代のご真影ではないかと爺ゃは思い出しましたぞ。
 きのっち 2009/05/19 14:05
昭和天皇の皇太子時代でしたか。謎が解けてスッキリー♪\(^0^)/

大正ロマンの品々、まだまだいっぱいありますよ~
少しずつUPしますね~♪
浜ジョー 2009/05/18 22:36
も!もちろん!!!   ε=ε=ε=(┌  ̄_)┘シュタシュタシュタ...



 きのっち 2009/05/19 14:11
今度の日曜に集合じゃーー!!(≧∇≦)ノ

トンカツパーチーだぞぉおお!!
千尋 2009/05/19 08:08
「トンカツ」パーチー
私も参加する~!!!ヽ(^。^)ノ
 きのっち 2009/05/19 14:17
美味しいトンカツの店があるんですよぉ♪( ̄m ̄*)ウフフフフフ♪

・・・ん?
なんか話しが食い物に変わってるぞ?!(笑)
ばぅ♪ 2009/05/19 12:12
破壊活動で疲れたぁ~ そっちも破壊活動かぁ~ おらも行くかぁ~ だから旅費プラスお駄賃ください(笑)
俺が破壊したのは処分するサーバーのハードディスク(笑)
業者に頼むと金がかかるので....ドライバーとハツリのみとハンマーで20台ほどぶち壊しました。
お貧乏様の会社なので大変っす!
 きのっち 2009/05/19 14:20
自費でお願いします!!( ̄∇ ̄)/

破壊活動、自分でやりたいけど・・・
さすがに家一軒丸ごとは無理だぁ!!

ハードディスクの破壊、私もやった事あるけど・・・
楽しかったーーー♪♪(≧∇≦)ノキャハハハッ
hana_511 2009/05/19 14:37
いよいよ解体ですかー。さびしいね。

そういえば、うちにもあったよ。昭和天皇の写真。
たしか、明治、大正もいたような・・・。
 きのっち 2009/05/19 15:46
おー!明治・大正も以前はいたんですが、写真が劣化して外しましたー
hanaさんのお家もスゴイですねぇ!!
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする