はりそん705さん
最新の記録ノート
 |
2009年 |
 |
 |
6月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
09年06月08日(月)
「々」の不思議 |
< 遺伝子検査②
| 通勤の怪vol.2 >
|
「人々」「日々」「次々」のように同じ漢字を繰り返すときに使われる この「々」って漢字なのか?コレ一文字でなんて読むの? 「々」は、ひらがなやカタカナでもなく、漢字でもないのである。 どんなに分厚い漢和辞典にも載っていない。 それは「々」には読み方がないからである。 読み方がないものは漢和辞典には載せられない。
驚きです。知らなかった。会社の引出しに入っている辞書で早速“画数” で調べてみた。 載っていない!!!!驚(@_@;)
ではいったい「々」は何者かというと、記号なのである。 ○とか×とか、+とか-とかいったような記号なのである。 「々」の記号には、漢字を繰り返すという意味があり、「人人」「日日」 「次次」と書くところを「人々」「日々」「次々」と書いてもよいことに なっている。 繰り返すのは漢字だけなので「み々」「マ々」などの使い方はできない。 ちなみに、パソコンやワープロなどで「々」を表示させるには、「きごう」 と入力して変換してもよいし、「どう」や「おなじ」と入力して変換しても 「々」を表示させることができる。
何気に使ってましたが、漢字と思い込んでいたので目からうろこでした。 まだまだ、知らない事は多い。(#^.^#)
━━━━━━━━━━━━━切り取り━━━━━━━━━━━━━━
本日はテニススクールです。 土曜日に暴食しちゃったので、暴れます。 怪我の無い楽しい運動を目指します。(^_-)-☆
|
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|