喜びの雨【きのっちさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>きのっちさんのトップページ>記録ノートを見る>喜びの雨
09年07月21日(火)

喜びの雨

< 休日ランチ  | アイス好き必見! >




昨日は昼前に慌てて出掛け、
友達とのおしゃべりが長引いて、夜も遅くなってしまった。


そのため、丸一日 両親のご飯の支度が出来ず・・・

ちょっと心配だったけれど、たまには良いかぁ~と放置。(笑)


夜、自宅へ帰ってみると、
炊飯器を使った形跡と、ご飯茶碗を使った形跡があった!!!

  ゴシゴシ(-_\)(/_-)... ゴシゴシ(-_\)(/_-)...

・・・も、も、もしやッ?!自分でご飯を作ったの?!作れたの?!


オォォーーー!! w(゚ロ゚;w(゚ロ゚)w;゚ロ゚)w オォォーーー!!

母がキッチンに立つなんて、何年ぶり?!もぅ記憶にないぞ!!
やれば出来るじゃん!!エライ!良く頑張った!

根気強く炊飯器の使い方を教えてきたのは、無駄じゃなかったのね...


        感涙・・・(TT▽TT)ダァー


今朝起きて来た母に、何を作ったのか聞いてみたら、、、

スーパーでお惣菜を買ってきて、レンジで温めてお皿に移した。
お湯で溶くタイプの味噌汁を作って飲んだ。
炊飯器でご飯を炊いて、盛り付けた。

                        以上。


ええ、ええ! 充分でございますとも!!
大変良く出来ました!\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/バンザーイ!!


ようやく一歩を踏み出せた感じ?
嬉しいなぁ~♪


それにしても・・・
昨日の夜、明日は雨が降るかも?と思っていたら、、、本当に雨が降った!(爆)


今日の雨は、きのっち母が降らせた雨です。

皆さま、ごめんなさいね~♪♪ ( ̄∇ ̄*)ゞテヘヘ






【記録グラフ】
骨量
2.3kg
骨量(kg) のグラフ
筋肉量
37.2kg
筋肉量(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
1
内臓脂肪レベル() のグラフ
睡眠時間
7時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
2747歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1136kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
-1%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
-0.6kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
はりそん705 2009/07/21 15:31
あははははははーーーー。

ブラボー。(^_-)-☆
 きのっち 2009/07/21 16:26
ブラボー!!\(^o^)/

今の時代、おかずは買えば済むのよ~♪
・・・米も買えば済んじゃうけど。。。(笑)
わし  2009/07/21 15:37
ねえねえ、いまさらながら、素朴な疑問。
きのっちゃんて、独学で料理を学んだの?
 きのっち 2009/07/21 16:28
小中高の時代の愛読書は『オレンジページ』(笑)
今や『素敵な奥さん』(爆)

本を見れば大抵作れちゃうよね~
学生時代に趣味で料理教室も行ってたよー♪\(^o^)/
シトロン 2009/07/21 15:44
シトロン
本当にきのちゃんは、家事が得意なのですね・・

わし君と同じ質問で・・きのちゃん、料理何年暦ですか・・・

あたしは、家が急がしかったことから、するようになったことで、覚えた事からきっかけなのだけど、きのちゃんはどう・・・?
 きのっち 2009/07/21 16:30
料理歴・・・ウーン?
どこから料理と呼ぶか?で変わりますが、、、
小学3年生で、卵焼きや味噌汁は作っていたような?

魚を焼くだけ~!とか、納豆出すだけ~!とかは、料理に入れますか?(笑)
kyo-ka 2009/07/21 15:48
すごいじゃないですか!
買ってきたお総菜をそのままテーブルに出す人もいるという世の中。
そこまで出来れば充分(^o^)
これできのっちゃんも、心おきなく外出できるね♪
 きのっち 2009/07/21 16:32
そうなんです~♪\(^o^)/
ちゃ~んと、私が使う皿(煮物は煮物用の皿、魚は魚用の皿)を覚えていて、
そのように使ってました!!大進歩!

居なきゃ居ないで出来るものなんですねぇ~
やはり・・・可愛い親には旅させろ?(爆)
スイング14 2009/07/21 16:02
心おきなく嫁にも行ける!っと♪

行ってきまーすC= C= \(;・_・)/ 
 きのっち 2009/07/21 16:35
嫁入りの準備をせねばッ!

旦那さまはどこじゃー!!キョロ (゚ρ゚≡゚ρ゚) キョロ
けあべあ- 2009/07/21 17:23
それは凄いですね\^^/
もう少ししたら、自分で作れるようになっていたりして!
料理が出来たら楽しいですよねン(*´∇`*)
 きのっち 2009/07/21 23:18
自分で和食定食を作れる日を夢みて・・・指導あるのみ!(≧0≦)Ω

料理の楽しさを少しでも分かって貰えたら、
先は近いのになぁ♪(^o^)ノ
たろりん 2009/07/21 18:10
喜びの雨。そうだったんだ!
思う存分、雨、雨降れ~
ついでにきのっちゃんにいい男性連れて来て!
(古すぎるね。わかるかな?)
 きのっち 2009/07/21 23:19
先ほどのニュースで、山口が大変な事に・・・!!
母のせい?! (|||_|||)

分かっちゃいますから~♪( ̄m ̄*)v
千尋 2009/07/21 18:58
お母さん頑張りましたね。
素晴らしいです。
いつもながら・・きのっちゃん 偉い!!!
 きのっち 2009/07/21 23:21
いえいえ。
私は主婦業ボイコットしただけ・・・ヾ(´▽`;)ゝウヘヘ

母がキッチンに立つ姿、生で見たかったです!
紗羅月 2009/07/21 21:38
やればできるのですね♪
教えた甲斐があったというものですよ。
これでいつでも嫁に行けちゃうw
 きのっち 2009/07/21 23:23
これまで甘やかし過ぎたみたい。
やれば出来るじゃん!!( ̄∀ ̄;)

これからは放置作戦で行くから!! おほほほほ~!!
きこたん 2009/07/21 22:19
このまま・・嫁に行けーーーーーーーーー!!!

とにかく・・今のうち・・ε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
なんなら、我が家の長男23歳独身・・いかがー♪
お姑さんはめっちゃ明るくって、お酒好きー☆家事負担は半分よ♪
 きのっち 2009/07/21 23:26
今のうち♪今のうち♪ Ψ( ̄∇ ̄)Ψウッシッシ!!

23歳!若いわ~!
こんな姉さん女房で良いんですかぁ!!
あ、NANAちゃんも もれなくついてくる?!(〃∇〃) (笑)

毎晩、嫁姑宴会(歌ダンス付き)して家計を崩壊させそう・・・(爆)
団塊修ちゃん 2009/07/21 22:35
爺ゃもできます。皿の使い分けも。
だから、最近、同居人に放置されることが多いのか?
 きのっち 2009/07/21 23:27
素晴らしいッ!\(^o^)/
私が居なくても大丈夫よね?という気にさせちゃいますねぇ~
kowka 2009/07/22 08:09
そうだったのか…

んぢゃ…今日の雨も仕方ないね
( ^ิ౪^ิ)ギャハハハハハハハハハハハ!!!!

 きのっち 2009/07/22 23:25
ここまで大雨になるとは・・・

凄いパワーだッ!オカンッ!!( ̄∀ ̄;)
浜ジョー 2009/07/22 11:22
雨? かあちゃんのせいではない!
きのっちが、PC、やらないで、寝たからでしょ?(爆)
 きのっち 2009/07/22 23:26
そんな事ないもーーーんッ!!
たまには早寝する事あるもーーーーんッ!!

・・・「たまに」を親子でやって、雨雲呼び寄せた?(爆)
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする