でたぁ〜Σ(  ̄□ ̄;)【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>でたぁ〜Σ(  ̄□ ̄;)
09年09月14日(月)

でたぁ〜Σ(  ̄□ ̄;)

< 太鼓の練習☆  | 秋ですね(*^ □... >
でたぁ〜Σ(  ̄□ ̄;) 画像1
じつは、昨日の夜、くつろいでいると次郎くんが出てきてました。
次郎くん。デカイよ。君も。太郎もデカかったけど。
そして…。

見ない振り。
見ない振り。

扉を閉めて………………………………………。

見ない振り。


決め込んでいたのですが、朝、着替えようと扉を開けると…お出ましに。

うーーーん
うーーーーん
うーーーーーん。

そのまま放置して出勤しました。(笑)
今晩も同じ場所にお出ましになるでしょう。


これは、いよいよネコちゃんに来てもらうしかないでしょうかね???
拾ったことはあっても、飼ったことが無い。
犬・インコ・熱帯魚なら勝手がわかるのに…。


うーーーん
うーーーーん
うーーーーーん。

悩みます。



本日、やっぱり筋肉痛。
腕がパンパン。
首周りも痛い。

こんな状況でテニスしようとしています。
まぁ、運動すれば筋肉解れるでしょう。(荒療治?)
無理のない程度で、頑張りますね。\(^o^)/





【記録グラフ】
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
テニス
1.5時間
テニス(時間) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
14685歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
コメント
紗羅月 2009/09/14 07:52
またまた新手ですね!

虫コナーズって結構効くらしいですよ~
 はりそん705 2009/09/14 08:35
お早うございます。

玄関に虫コナーズ。
2階物干し場に虫コナーズ。

やっているのに出てきます。
もう、この前ゲットし損ねた“瞬間冷却スプレー”何としても
手に入れねば!!!
たろりん 2009/09/14 08:01
おはようございます!
はりそんさんのお家、住み心地がいいのでしょう^^
もう、にゃんこしかないですね!
某駆除会社ものら猫ちゃんが居付くと
GBすらいなくなります。と脱帽されてましたよ(^。^;)
 はりそん705 2009/09/14 08:36
お早うございます。

築30年以上なので、隙間が沢山あるのでしょうねー。
一体何処から入って来るのか?????

不思議でしょうがない。
ネコちゃん。
真剣に探しますか???
どうしよう???
megulalala 2009/09/14 08:07
ふぅぅぅぅぅぅ(汗)

足が長いですぅ~@@;
うちのじゃじゃ、貸しましょうか?(笑)
 はりそん705 2009/09/14 08:38
お早うございます。

朝から、気持ち悪い写真でごめんなさいね。
離れた場所から撮ったから、まっすぐの障子が斜めってる。(笑)
しかし、また接近するのが嫌で見ない振りしちゃいました。

じゃじゃくん!!!
出張してきて欲しいです。本当に。
きこたん 2009/09/14 08:22
昨日テレビで、森三中が蜘蛛の糸を巻き取るのやってたぁ~(*^^*)

それはかなりでかかったけど、はりちゃんちのも外国並み?( ̄▽ ̄;)

きこたんが行って成敗しちゃるけん!<(`⌒´)>エヘン
 はりそん705 2009/09/14 08:41
お早うございます。

見なくて良かった。
昨日の夜は、TV見る気になれず、早々にお風呂入ってまったりしてました。
その時間帯くらいですよー。次郎くんが出てきたの!!!!

そんな企画は却下。(笑)

成敗して下さい。お願いします(:_;)
com 2009/09/14 09:15
太郎くんや次郎君・・・

三郎君きても、やっつけないで、見ないふりでお願いします。

きっと、ハエ食べてくれますよ。
 はりそん705 2009/09/14 13:15
本当に何とかして下さい状態。

虫パックンでも追いつけません。
動きが早い。(^^ゞ
flo 2009/09/14 09:17
ネコちゃん、爪とぎ使わないで、おうちの柱とかで爪とぎしちゃう・・・とか
障子がビリビリとか・・・そんな嘆きを聞きますが、リフォームしたお家を
心配しちゃいます。笑。

私も成敗しちゃる!!蜘蛛は、割と平気・・・Gは駄目だけど。
次郎も太郎も三郎もカトリーヌもキャサリンも、もう~でないで欲しいね。
 はりそん705 2009/09/14 13:17
出て来なければ!!!!

良いのですけどね。
いい感じにくつろいでいる時に限って現れます。(^^ゞ

本当に、退治して頂きたいです。\(^o^)/
deppara47 2009/09/14 10:48
鳥を家で放し飼いにするとか(^_^;)
でも、本当に大きいですね。
次郎に太郎・・大きいのは♂?
 はりそん705 2009/09/14 13:18
大きいでしょう。
次郎くんは、足から足までたぶん10cm弱です。

大きすぎて…。逃がしきれない。(^^ゞ
kyo-ka 2009/09/14 10:55
ありゃ~。太郎君に続いて次郎君までお出ましですか。
なかなか気が休まりませんね。
そんなときこそ、テニスでぅおりゃ~ぁああ!!!っと(笑)
鬱憤を晴らしてきてください。

・・・きっと、どこかに、ナタリーも隠れてる?(^m^)
 はりそん705 2009/09/14 13:43
やめてぇーーーーーーー。

ナタリーまで出て来ちゃったら…ヤバ過ぎです。
今日は暴れて来ますよー。\(^o^)/
千尋 2009/09/14 11:57
あははっ 太郎の次は次郎君てとこ・・うけましたヽ(^。^)ノ
うちも何かやたらとムシムシがいるのよねぇ~!!
はりちゃんとこの次郎君は、つぶすにはちとでかいかな。
もう少し小型だったら迷わずつぶせます。
 はりそん705 2009/09/14 15:11
恐ろしくって、潰せないですよー。((+_+))

次郎くん。
どっかに消えてくれないかなぁー???
うーーーん。
PONPY 2009/09/14 12:14
また次の標的が現れましたかー  また格闘しなくちゃいけませんねー
頑張れー はりそんさん。
 はりそん705 2009/09/14 15:13
でしょー。

格闘したくはないのです。
出来れば、入って来た通り道から出て行ってくれればベストなんですけど。
ダメかしら????
スイング14 2009/09/14 12:16
三郎君・・・四郎君・・・・五郎君・・・・・┗┓ ̄旦 ̄┏┛フフフ・・・・
蜘蛛退治、得意だよ~いつでも呼んでけろ(*^o^*)
 はりそん705 2009/09/14 15:14
助けてぇー。
スイングさーーーーん。(^_-)-☆

お助けマンで、来て欲しい。
いやはや、本気で!!!!
audrey 2009/09/14 12:27
あっ・・・お弁当中に見てしまった(--;;;

また、後で来ます(^^)/~~~
 はりそん705 2009/09/14 15:14
ごめんなさいね。

予告しとけばよかったねぇー。
すみまそーん。
(^_-)-☆
grill 2009/09/14 13:04
このくらいの蜘蛛なら可愛いかと。
箒の先に乗っけて外にポイって出来ませんか。
苦手なものは人それぞれですね。
ニャン飼いますか?
あ、時々獲物を得意気に持ってきますよw
 はりそん705 2009/09/14 15:17
可愛い????

えぇーーーー?????????????
箒の先に乗ってくれれば良いのですけど…。
ダスキンモップで追い出せたら良いのですけどどうでしょうか???

相手は素早い。

ニャン来てもらうしかないかな???
飼うとすれば、完全家猫です。
外には出さない。つもりです。(どうだろう???)
ボンド88 2009/09/14 13:38
でかい!!
そうそう、箒の先とかに来させて外へ行ってから「ぶん!!」
と投げ飛ばす。昔よくやった手ですね。
しかし・・・それで確認するとまだ箒の先にひっついていたりして・・・ゾッ・・・
 はりそん705 2009/09/14 15:19
いつも、このサイズが出るのですよ。
次郎は太郎よりも大きいかも。(^^ゞ
自然に消えてくれるのが希望なんですけど…無理でしょうね。(^^ゞ
浜ジョー 2009/09/14 13:40
私も出た! ○| ̄|_ =3 ブッ
 はりそん705 2009/09/14 15:28
出たって
○| ̄|_ =3 ブッ
↑ これですか????

蜘蛛ですか????
きのっち 2009/09/14 14:52
にゃんこ飼いましょ♪飼いましょ♪ o(≧∇≦)o ワクワク
↑遊ばせて貰いたい思惑アリ...(笑)

すぐに掃除機が出せるなら、ぶぃ~ん!!と吸っちゃうのも手ですよ~♪
ゴミ捨て時が怖いけど。。。死んでます、きっと。
 はりそん705 2009/09/14 15:30
一応、昨晩お出ましになった時に、掃除機で吸おうとしたのですが、敵の方が
素早く全然ダメでした。(^^ゞ

ニャンちゃんしかない?
大家さんのお許しが出るでしょうか???
マーリー 2009/09/14 14:57
次郎君 トンボのように見えますが?
目が悪いからかな。
 はりそん705 2009/09/14 15:40
トンボだったらどんなに良いか。

嫌じゃぁーーーーーーーーーーーー。
次郎出て行って!!!お願いだぁー。
杏チャン 2009/09/14 17:58
ウチの空実家と同じです^^;
築年数がたっていると、どうしてもさけられないかもしれませんよね~
たぶん・・これから三郎ちゃんも出てくるかと・・・

ニャんちゃんは、たぶん・・他も連れてくるような気が気が・・
瞬間スプレーお勧めします^^
 はりそん705 2009/09/14 22:46
こんばんは。

そうなんですよー。
何処から一体侵入してくるのか????
ぜんぜんわかりませんが、引っ越して来てから、すでに5匹目です。
家猫にしてもダメかしら???
flo 2009/09/14 18:09
ナタリーだって( ´゚ω゚`):;*.':;ブッ・・・どこかの大統領の奥さん??
次郎、四郎、五郎・・・おそ松くんみたいだね~((´∀`))ノ
クモの太郎って、お話の漫画描けそうだね。

夫にクモが出てこない方法・退治の仕方を聞いてみた・・・無いの一言だった。
やっぱり冷却スプレー・ジェット噴射ですね。
 はりそん705 2009/09/14 22:47
こんばんは。

やっぱり、瞬間冷凍必殺スプレーしかないか!!!
早速、注文します。(^_-)-☆
団塊修ちゃん 2009/09/14 20:48
へぇー、びっくり!あの環境なら慣れっこかと・・・
○○は縁起が良いですから(それに益虫だし)、間違っても虐待しないように。
 はりそん705 2009/09/14 22:49
あの環境って何のことですか????
????
蜘蛛はダメですね。ほんまに。
虐待したくはありませんよ。でもなぁー。怖いのですよ。
もやっとfat 2009/09/15 00:10
 太郎くんに次郎くんがいるとゴキをやっつけてくれるよ!!
わざわざゴキ退治に家に放す人もいるし。これって天敵による駆除だから殺虫剤と違って環境にもよいですよ~。でもそういうもやっとも実は大のニガテで~す。汗)
 はりそん705 2009/09/15 08:23
お早うございます。

>わざわざゴキ退治に家に放す人もいるし

ひょえぇぇぇぇぇぇぇーーー。
恐ろしや。
恐ろしや。
(^^ゞ

やっぱり、苦手なんですね。
安心です。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする