ヘイポーの1日【ヘイポーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>ヘイポーさんのトップページ>記録ノートを見る>ヘイポーの1日
09年10月04日(日)

ヘイポーの1日

< ヘイポーの十五夜  | ヘイポーの1日 >
ヘイポーの1日 画像1
[キャロットタワー26F]
半纏合わせ〜見晴らしのよいレストランで美味い料理いただきましたo(^O^)o
【今日の出来事】
本日は晴天の中、35kmくらい走りました。30km前後でやはり膝、股関節が痛みそうな感じになる。
疲れ(故障)を残したくないのでペースを落としました。
朝食後2時間弱で走り出したので消化の問題、ガスなど走りづらかったです。
しっかり食べたのでエネルギー不足は感じませんでした。給水も3時間で500ml
ペット一本で行けました。やや暑かったので汗はだいぶ出ました。

夕方から三軒茶屋の祭の半纏合わせがあります。
【今日やった運動】
下半身体幹背骨筋強化3セット、四股踏み、ストレッチ、
ウォーキング2.5時間、昼ラン3.5時間、火の呼吸、青竹踏み
【運動した時間】
7時間
【新たな発見】

【今日の感想】

【朝ごはん】
水、焼き鮭、玉子焼き、ご飯味噌汁、緑茶
【昼ごはん】
バーム、HCAタブ、BCAAタブ、クエン酸&BCAAドリンク、
【間食】
ザバスプロテインウォーター、グルタミンタブ、ホエイプロテイン、
バニラモナカアイス
【晩ごはん】
ウーロン茶、刺身盛、魚介すき焼き風鍋、焼き魚、ゆばとかにのあんかけ
、(天ぷら)茶碗蒸、そば、芋羊羹、ケーキ、巨峰、
【夜食】
グルコサミン、BCAAタブ、コントレックス、白菜漬物
【今日の感想】
海老とまいたけの天ぷらはスルーしました(T_T)
ただ奇跡的に肉類は出ませんでしたセーフゥ~肉でたら天ぷら食べてます!!
【昨晩寝た時間】
23:30
【今朝起きた時間】
9:30
【お昼寝・仮眠】
時間
【今日の睡眠状態】
良好!

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
休肝日
4回
休肝日(回) のグラフ
ジョギング
35km
ジョギング(km) のグラフ
睡眠時間
10時間
睡眠時間(時間) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
食事の記録
3166kcal
食事の記録(kcal) のグラフ
体重
66.85kg
体重(kg) のグラフ
   
【食事の記録】
10時
焼き鮭(1人前) 148 kcal
卵焼き(1人前) 378 kcal
ご飯(2人前) 470 kcal
大根と揚げのみそ汁(1人前) 72.6 kcal
セブンプレミアム 緑茶(0.5人前) --- kcal
11時
VAAM ヴァームウォーター [カン] 340g(1人前) 0 kcal
グリコ HCAタブレット(1人前) 22 kcal
グリコ BCAA(1人前) 16 kcal
12時
グリコ クエン酸&BCAA(1人前) 39 kcal
14時
明治製菓 ザバス(1人前) 78.3 kcal
グリコ グルタ(1人前) --- kcal
グリコ ホエイプロテイン バニラ味(2人前) 148 kcal
15時
森永製菓 バニラモナカ 練乳ソース入り [袋] 150ml(1人前) 255 kcal
18時
コーヒー(1人前) 6.4 kcal
19時
ウーロン茶(1人前) --- kcal
刺身盛(1人前) 226 kcal
魚介すき風焼き(1人前) 169 kcal
湯葉とかにあんかけ(1人前) 223 kcal
20時
茶碗蒸(1人前) 127 kcal
そば(1人前) 297 kcal
羊羹(1人前) 178 kcal
ケーキ(1人前) 206 kcal
葡萄(1人前) 76.7 kcal
22時
サントリー健康科学 グルコサミン(1人前) 8.5 kcal
グリコ BCAA(1人前) 16 kcal
サントリー コントレックス(0.5人前) 0 kcal
白菜(漬け物)(1人前) 6.4 kcal
  3166 kcal
食事レポートを見る
コメント
ましゃもも 2009/10/04 17:54
35km,お疲れ様でした。 今日は暑かったですよね。
大会にでると給水がうまく飲めず(むせてしまう)がまんしてしまいます。
昨日はグルタミンがいいと紹介されましたが、おいしくないな~~
でも疲れなかった気がしました。
来週は雨が続くみたいですが、やんだ隙間をみて走りたいと思っています♪
 ヘイポー 2009/10/05 09:31
 きたもえさん おはようございます お手紙ありがとうございます。

クリニックに、大会に大忙しですね~先月は300kmオーバー!!スゴイ!!
自分も300~400kmくらい走りたいのですがなかなか時間が取れないかんじです。
というか朝か~!?
給水は自分もなんとなく飲んでますが、まず飲み口をつぶしてガバッと口に
入らないようにしています。軽く口に含みこれから飲むよ~的な準備をします。

これからの時期、水分の取りすぎ=トイレ(東京マラソンのときはかなりロス
ました)ので気をつけてます。
グルタミンはどこのメーカーの物だったのでしょうか?自分が飲んでいるのは
グリコのグルタミンタブです。ヨーグルト風味でかなり美味しです。
その他BCAAタブ、HCAタブ、ホエイプロテインもグリコのを摂取しています。
大変飲みやすいです。オススメの一品です。
先週は大雨の中走りましたが、多摩川土手独り占めでした。

時期的に風邪など体調管理も気をつけて行きましょう!!

                            ヘイポーより
YGT 2009/10/04 19:54
35km!
やや過ごしやすくなったものの。
スゴイッスね。
最近チャリばかりで歩かなくなったせいだと思いますが。
歩いたり走ったりする筋肉が弱ったみたいで愕然としました。
ちょっと運動変えようと思います。
 ヘイポー 2009/10/05 10:42
 YGTさん こんにちは、お手紙ありがとうございます。

チャリはかなり良いですよ~ウォーキングの時間も取れると更にグーですよ!!
日常生活の心がけ(意識する)だけでだいぶカラダも変わると思いますよ。

                               ヘイポーより
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする