走ってますなぁ~! すごいやねぇ…おいらはやっぱ ウォーキングしか出来ねーや!! やっぱし、アノ曲っすかー 時期やもんねッ
走り出すと、歩くことがかなり面倒くさく感じられますよ。 一度走ってみたら・・・あ、でも便秘ネコさんは走れないよね。猫って自分の意思だととても早く走れるのにね。 そうです、あの曲。
静電気の影響あるのですね。 凄いなぁー。
水をつけると良いのは、病院で心電図とるときの電極ゼリーのような感じでしょうかね。 乾いた状態だと確かに変な数値が記録されることがありました。走り始めたとたんに170とか・・・(そんな数値は一番きつい時しか出ないのに) でもこの、心拍計っていいですよ、トレーニングの目安になるから。