ふたたび【はりそん705さんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>はりそん705さんのトップページ>記録ノートを見る>ふたたび
10年02月04日(木)

ふたたび

< 福はうち。  | 気合いで >
ふたたび 画像1 ふたたび 画像2
前回(一昨日)のような雪ではありませんでしたが…。

昨夜も雨→霰→霙→雪!!!!!

寝る前(24時)、ベランダに積もったところをまた線引きで測ったら0.5cmあり
ました。
今朝は、車の上や屋根などに残った程度でしたが、近所の畑がチョコレートケーキ
に粉糖を振りかけたようにキレイでした。
ネギが埋まってましたけど…。あははははは。

路面はの雪はありませんでしたが…凍ってましたね。
ブーツで滑りそうになりました。(笑)
気を付けねば!!!!




今日もこれから社用車で出張ります。
ちょっと遠い。(県内だけど)
気を付けて行ってきます。\(^o^)/





━━━━━━━━━━━━━切り取り━━━━━━━━━━━━━━

線引き…定規のことなんですが………。
言いませんか????( ̄■ ̄;)!?

方言だったとは…。
日本全国共通だと思ってました。



ちなみに。
立春なので、チューリップの画像載せました。\(^o^)/
こんなの欲しいよ。ジョーさん!!!(笑)







【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
もも上げ
60回
もも上げ(回) のグラフ
ラジオ体操
1回
ラジオ体操(回) のグラフ
スクワット【脚・大腿四頭筋】
10回
スクワット【脚・大腿四頭筋】(回) のグラフ
睡眠時間
5.5時間
睡眠時間(時間) のグラフ
万歩計
8286歩
万歩計(歩) のグラフ
腹筋
50回
腹筋(回) のグラフ
   
コメント
lovemaria 2010/02/04 08:44
レインボーチューリップきれい(*´∀`*)
レインボーローズなら、大学卒業式のとき、私が先生にあげるお花の手配担当で、用意したので見たことありますが、チューリップは初めてです★

いまどき、なんでもありなんですね|~~~!!
 はりそん705 2010/02/04 15:32
キレイだよね。\(^o^)/春らしい。
立春なのに。
こんなに寒い。((+_+))

紫色や青いバラなんてのもありますものね。
スゴイですよね。(*^。^*)
dotabata 2010/02/04 08:45
畑がチョコレートケーキって分かります~~~~~!
葱が埋まっているのも分かります。^^;
田舎によくある風景ですよね。母の実家とか亡くなってしまったのですが、世話になった我孫子の伯母の家の周りの風景がそれでした。
 はりそん705 2010/02/04 15:35
あははははははは。

分かって頂けますかぁー。(笑)

まさに、その景色を携帯カメラで撮ろうかと思ったのですが…。
犬の散歩している方と遭遇したので、恥ずかしくって撮れません
でした。残念。(^^ゞ
flo 2010/02/04 08:47
道路の雪は、すっかり雪が溶けてしまって、
他所の家の屋根が白かったぐらいです。

今日も寒いですね。

お気をつけて行ってらっしゃい~と言っても、もう今頃は
お仕事されていますね。

それでは、お帰りの時、気をつけてくださいね~。
 はりそん705 2010/02/04 15:37
寒かったですね。
暦の上では春ですが、実際にはまだまだですね。

外気が寒いです。
風邪引かないように気を付けましょう。(^O^)/
浜ジョー 2010/02/04 09:11
だれに貰ったの~? 男? (¬o¬)----☆
 はりそん705 2010/02/04 15:38
ちゃうちゃう。
こっちで、こんな洒落た花。
見たことないもん。(爆)
kyo-ka 2010/02/04 09:23
今日もまだまだ寒そうですね~。
こちらは天気はいいですけど、やはり寒い><

チューリップ、カワイイ♪
葉っぱまでレインボーなんですね~(*^_^*)
 はりそん705 2010/02/04 15:39
本物見てみたいですよね。\(^o^)/
レインボー。
どうやったらこのような色が出るのかしら?????

不思議!!!!
きこたん 2010/02/04 10:20
う~ん、素敵な風景~ネギが刺さってるけど(笑)

線引き~?O(≧▽≦)O

気をつけて移動なさってくださいな~♪( ̄▽ ̄)ノ″
 はりそん705 2010/02/04 15:40
えぇ!!!

線引きは、定規のことなんですけど!!!!!
日本全国で通じると信じてましたが、どうやら違うみたいですね。
驚きました。(笑)
maruomaru 2010/02/04 11:07
昨夜も降りましたねー。こちらは全然積もりませんでした。
はりさんとこは、ネギの上にも降り積もりましたか。
チョコレートケーキの上にまぶした粉砂糖って、確かにねぇー、キレイだなぁ。ネギ入りケーキ。ふふふ。

転ばないように注意して下さいよ。
どこでニュースのカメラが狙っているか分かりませんよ。
雪が降ると必ず転倒シーンが出るでしょう?あれって、撮りたいと思うときに通行人が都合よく転んでくれるのかな?
それともいかにも滑りそうな靴を履いてる人をマークして撮ってるのかな?根気がいる作業だと思いました。

 はりそん705 2010/02/04 16:02
葱入りケーキ。
美味しいのか?????しかも、チョコレート味。微妙。
でも、食べてみたくなりました。あははははは。

田舎過ぎて、監視カメラもないしー。(笑)
雑木林…鬱蒼としたジャングルですから!!!!

坂道を転げ落ちても、誰にも気付かれないかもしれない。(爆)
PONPY 2010/02/04 11:30
今日は、こっちは寒いですよー  昨日のうちに買い物しといてよかったー
きょうから生理だしー
カラーチューリップ、きれいですねー
私もこんなの欲しいなぁ。
 はりそん705 2010/02/04 16:04
素敵ですよねぇー。
一度でいいから…頂きたいですよね。\(^o^)/フフフフフ

寒いと買い物に出るのが辛いですよね。本当に。
今日は寒いです。
コタツでぬくぬくしていたかった。(笑)

audrey 2010/02/04 15:11
チューリップ、本物なんですか?
すごい綺麗☆神秘的ですね☆

うちの方も降りました&うっすら積もりました、、、

線引き、、、なんか良い響きです☆
 はりそん705 2010/02/04 16:05
やっぱり…言いませんか????

方言みたいで。
全国共通だと思っていたので、あぁ、勘違い。(爆)

こんなお花貰ってみたいです。\(^o^)/
きのっち 2010/02/04 16:54
線引き・・・父が言ってますよ~ 千葉だけ?(笑)

花より団子が欲しい・・・( ̄¬ ̄)ジュルリ♪ (爆)
 はりそん705 2010/02/05 08:09
特定の地方だけなのかしら????
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1211056777
megulalala 2010/02/04 17:03
線引きって言いますよ♪

定規って言うほうが多いけど(笑)
 はりそん705 2010/02/05 08:09
おおおお!!!
ここにもお仲間が!!!\(^o^)/
今は定規ですよね。ふふふふふふ。
hana_511 2010/02/04 17:06
線引き、言う言う!!
でも、久しぶりに聞いた気がする。(笑)
 はりそん705 2010/02/05 08:10
死語????(爆)

“えもんかけ”とか、“さじ”とか言っちゃダメかしらん???(爆×2)
mommomo 2010/02/04 18:46
いやぁ~、今年一番の寒さ!! 雪にもなるよね~。
付いてる脂肪が冷えて、寒いっす!!!

せっかくお花を植えたけど、雪の重さで、しなっちゃった。。。 【ノ_;】

やっぱ、定規っしょ。 (=^_^=) ヘヘヘ
 はりそん705 2010/02/05 08:23
定規かぁー。(笑)
都会は違うなぁー。
物差し。
線引き。
日本語は難しい。

狂い咲きしたお花さん達が驚いてますね。
grill 2010/02/04 19:21
線引き。懐かしい響きっすね。
江戸っ子なら、せんしきですかねw
「滑る」は禁句の時期かも。
 はりそん705 2010/02/05 08:24
そっかぁー。
何気に使っちゃったけど、言われてみれば禁句ですね。
ヤバイヤバイ。(^^ゞ
たろりん 2010/02/04 20:06
「線引き」は「物差し」と同じもので定規です~。
渋谷の無印良品のを使ってます!
「線引きありますか?」で通じます~!
 はりそん705 2010/02/05 08:25
通じる????
良かったぁー。安心しました。(笑)

無印は優れものが多いですよね。
駅でも帰るし。ふふふふふ。
紗羅月 2010/02/04 20:14
線引きっていうんですか。
職場だとスケール、ですねぇ。。。

カラフル動物ってのもネットじゃ転がってますね。
 はりそん705 2010/02/05 08:29
職場で初めて“サンスケ”って聞いた時は????
でしたが、私も出張バッグに携帯用サンスケ10cmを入れてます。
技術屋さんじゃないのに。(笑)
でも、便利ですよね。ふふふふふっふ。

動物も?????
熱帯魚なら見たことあるかも。
団塊修ちゃん 2010/02/04 22:01
夕べは都心から東の方が雪混じりだったみたいですね、西は雨だった。
「線引き」???文脈から定規だなと分かりましたが、建築関係の用語かと思いました(切取線の下を読む前)。
 はりそん705 2010/02/05 08:42
おおおお!!!
やっぱり使わないのですね。
標準語だと思っていたので…プチショック。(笑)
ん○いち 2010/02/04 23:57
うちは、1~2センチ積もってましたよ~。前日帰ってきたら、ちらほら雪降っていて、朝は車が真っ白でした~。
オイラも、靴が滑りやすいのか、日陰の路地で不本意ながら(笑)新手のブレークダンス(ッポイ)踊りを披露しました(爆)
\|*≧Д≦|>ダンシング♪
 はりそん705 2010/02/05 08:46
今朝も、霰のような小さな粒粒が落ちていたので、降ったのかもしれ
ません。(^^ゞ
寒い訳ですよね。

足元!!注意が必要ですよね。
転ばなくって良かったです。(^O^)/ブレイクダンス見てみたいかも。(笑)
こんなはずじゃない 2010/02/06 01:02
え~~~?これって本物?綺麗ぃ~
線引きは言わないけど、ものさしって言う。
線引きが方言なら、白消しもかな?
 はりそん705 2010/02/06 01:03
でしょう!!!
今はいろんな種類がありますね。驚きです。

白消しも普通に使いますね。あははははは。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする