ホワイトデー【どりりさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>どりりさんのトップページ>記録ノートを見る>ホワイトデー
10年03月15日(月)

ホワイトデー

< 記録のみ  | 記録なし >
う、ここにくるのが久しぶりに感じます...(^^;
決してさぼってたわけじゃありませんよ。
ちゃんと朝の計量は行っていましたから。
ただ、この土日妙に忙しくて止まってる時間がほとんどなかったような...。
休み中も家事、仕事、買い物、お子ちゃまの相手...いろいろ忙しくて
トレーニングも全くできませんでしたが、今日からがんばります(たぶん)。



さて、次女もすっかり回復し、土曜日にはよりパワーアップしてました(^^;
でも結局トーマスタウンは1週間延期しました。次の休みのお楽しみ♪



昨日の日曜日はホワイトデー。子供たちには何にしようか、なかなかいい案がうかばなかったのですが、
ちょうど土曜日に買い物へ行ったときに、妻からこっそり、長女がほしいものがあることを聞き、探し出して買ってきました。
どうやらいろんなフルーツの形の石鹸やミニタオルなどが入ったバスセットがほしかったらしい。
やはり女の子です。使うでもなく、かわいいからとかきれいだとかそういう理由でほしくなるもんなんですね。
日曜の朝、とても喜んでくれました。次女もお姉ちゃんといっしょじゃないと怒るので同じようなものを(^^;
2歳児にバスセットってあんまり意味なさそうですが、お姉ちゃんといっしょならいいらしいです...。



思えば昨年はなんとこのどりりが手作りチョコに挑戦したのです!
...といっても一から作ったわけではありませんが。
ふつーの板チョコを何枚も買ってきて、それを熱して溶かし、ハートやら星やらいろんな形の型にはめて冷やし、
かわいい銀紙で包んで...と手の込んだことをしてがんばったのですっ!
熱して溶かすのも結構難しいもんで、熱しすぎると溶けたチョコが成分分離しちゃって固くなり、
一度そうなったものはもう二度と使えなくなったり、と加減に苦労しました。

で、作りすぎたもののなんとか完成し、妻、長女、次女と3人分に分けてそれぞれプレゼントしたのです。
もちろんみんな喜んでくれたのですが、なにぶん量が多かったのですこしずつ食べようとしてたようです。
しかしいつのまにか冷蔵庫にあるのを忘れていき、かなりの量が残ったままになって約半年が過ぎてしまいました...。
妻はほとんど食べましたが、長女や次女は完全に忘れてしまったようで、結局半年後、どりり自身がちょびちょび
食べて消化したのでした(T_T) ああ、悲しい思い出だ...。



【今日のトレーニング】
・クランチ 15回x4セット
・踏み台昇降 30分
・30秒ドローイン 3回/日

★F1GP 開幕戦の録画を見たいがため、サーキットトレを中止しちゃいました...。

【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
1
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
55.1kg
筋肉量(kg) のグラフ
基礎代謝
1625kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
体脂肪率
21.4%
体脂肪率(%) のグラフ
体重
73.9kg
体重(kg) のグラフ
 
コメント
コルニャッゴ 2010/03/16 16:40
すごいですね~ 手作りチョコだなんて。
とても良いパパしてますね。
我が家では、キッチンを汚すからと言う理由でさせてくれません(;´д`)トホホ
 どりり 2010/03/18 14:32
うちもですねー、以前
「今日はパパがカレー作ろうか!」
とはりきってたら、妻に
「セイロガン用意しなきゃ...」
と言われてキッチン追い出されました...。
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする