きこたんさん
最新の記録ノート
 |
2010年 |
 |
 |
3月 |
 |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
月別に見る
タグ別に見る
|
10年03月26日(金)
☆おれはかまきり・・・゚∀゚)・∵. ガハッ!! |
< ☆今度こそ!マヂで...
| ☆撃沈 >
|
|
おれはかまきり
かまきりりゅうじ
おう なつだぜ
おれは げんきだぜ
あまり ちかよるな
おれの こころも かまも
どきどきするほど
ひかってるぜ
おう あついぜ
おれは がんばるぜ
もえる ひをあびて
かまを ふりかざす すがた
わくわくするほど
きまってるぜ
皆様おはようございます♪ヽ(。ゝω・)ノ☆;:*おはよう*:;☆
我が家の最近のブーム・・?「おれはかまきり」
この詩は長男長女の小学校の国語の教科書に載ってたもので・・
先日長女が電車に乗ってたら「おれはかまきり」の話をしてる方がいて
『おう なつだぜ・・・って・・なんだっけ???』と帰宅後検索したら・・・Σ(゚Д゚;エーッ!あった!!!
それから我が家では夕食時「かまきり」の話題で盛り上がると言う・・・。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ
「あまり近寄るな・・・ぎゃはははは!!!」なんて平和なんでしょー♪(≧▽≦)/キャハハッァ♪♪
自分の小学校の国語の教科書・・・一番最初になにがあったか覚えてますか・・・?
私の時は多分・・・
「咲いた・・咲いた・・桜が咲いた・・」だったかな・・?
でもこれって「カナ」だった気も・・だとしたら違うよね(笑)
あめんぼなんとか「あいうえお」とか・・?それは子供の・・?(ほらほら健忘症!!!)
超ショーゲキ的に覚えているのは・・確か中学の家庭科の教科書かな・・?
最初のページにカラー写真で「赤ちゃんのうん●・・色々」が載ってた気がするんだけどーー!!Σ(゜ロ゜;)ナニー!!!
「おれはがんばるぜ・・・・かいしゃ、いってくるぜ・・・((((○゜ε゜○)ノ」
(あ~カマキリのようなスタイルに、一回はなってみたい…笑っ!)根性で一キロ減・・?
あ~今週の業務も無事終了~\(^o^)/
今日は若者がいて、1日おならを我慢してたら気持ち悪くなったまったぁ~(_´Д`)ノ~~
って普段もしてませんよっ!
(;¬_¬)アヤシイ
その若者に「18の子どもがいるように見えませんね~( ̄▽ ̄;)」って言われた~!
から、お茶を入れてあげた…単純(笑)
言わなくてもいいのに…
24の息子もいるの~O(≧▽≦)Oって…
て、言わなきゃ良かった…来週から『お母さん』かも…(ToT)
|
【記録グラフ】 |
|
コメントを書く
|
ページTOPへ戻る↑ |
|
|