腹部CT、動脈硬化etc【マジンガーさんの健康管理カラダカラノート】

トップ>メンバー検索>マジンガーさんのトップページ>記録ノートを見る>腹部CT、動脈硬化etc
10年04月11日(日)

腹部CT、動脈硬化etc

< さくら水産  | トレッドミル検査 >
いよいよ明日は、この半年間のダイエット効果の測定日。
「生活習慣病プログラム」の効果測定として、各種数値を
検査を行います。

一番気になってるのが腹部CT。内臓脂肪のへそ上の断面積を
測定します。前回結果は154平方センチ。こないだTVで
クロちゃんが130平方センチだったのを見て、死ぬほどへこみました。

100センチを超すとメタボ(内臓脂肪100平方センチをウェストに
換算すると85センチで、これがメタボ基準とか・・・)らしく、
まずは目標2桁。

お次は動脈硬化。半年前のbaPWV(動脈の硬さ)は1520。
健康な同世代と比べて「かなり硬い」との結果でした。

その他にも骨密度やら、足の血管の詰まり具合(ABI)やら、
運動負荷試験(トレッドミル)やら、たくさん受け、今後の
治療方針を決めていくようです。

この半年間のウォーキングの効果がどの様に出るのか、
非常に楽しみです。

<今日の目標達成状況>

・12000歩もしくは踏み台昇降 ⇒達成!
・「にがり」を飲む        ⇒達成!
・昼食で御飯をひとくち残す    ⇒釜揚げうどんを大盛で、残念! 
・お風呂ストレッチ        ⇒達成!

各0.25ポイントずつで、合計:0.75勝 0.25敗。




【記録グラフ】
目標実施(1:できた 0:できなかった)
0.75
目標実施(1:できた 0:できなかった)() のグラフ
筋肉量
56.3kg
筋肉量(kg) のグラフ
ウエスト
87cm
ウエスト(cm) のグラフ
夜の体重
71.3kg
夜の体重(kg) のグラフ
内臓脂肪レベル
9
内臓脂肪レベル() のグラフ
BMI
22.4
BMI() のグラフ
万歩計
22935歩
万歩計(歩) のグラフ
基礎代謝
1646kcal
基礎代謝(kcal) のグラフ
タバコ
25本
タバコ(本) のグラフ
体脂肪率
16.3%
体脂肪率(%) のグラフ
カロリー比較
カロリー比較(kcal) のグラフ
体重
71kg
体重(kg) のグラフ
コメントを書く
コメントを書き込むには、ログインが必要です。
ページTOPへ戻る↑
シェアする